• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アフリカンスターの愛車 [プジョー 106]

整備手帳

作業日:2022年10月8日

スピードセンサー交換(残課題あり)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
速度計が不安定でおかしいなぁと思いながら、そうこうしていると、微動だにしなくなってしまったのでスピードセンサー(純正品番616070、安心のVALEO製、リトアニアから輸入)を交換。
ネルソンさんの情報通り下からの方がアクセスしやすい。
しかもネジ1本外すだけで摘出できる。
2
新旧比較1。
んん、?
旧センサーはセンサーから突き出てるシャフトが無い!と思ったら折れたシャフトがギヤの方に刺さってた!
このシャフトが折れて速度計が完全に死亡したのね。
3
新旧比較2。
んん?コネクタの極数が違う?
4
と、思ったらこんな事に。。。
ピンの腐食が始まって速度計が不安定→シャフトが折れて完全に死亡というプロセスね、納得。
さて、折れて残ったピンを取り除いて、ナイロンブラシで丁寧にゴミを取って、接点復活剤をぶっかけて。そっとコネクタを戻して交換完了。
5
前回交換から20,000km走ったのでついでにミッションオイルも交換して、試走。
速度計、動いてるみたい。
でも、あのコネクタ、きっといつか(車検の時とか)グズる。きっと。絶対!
いつもお世話になってる整備工場にリペアコ用ネクタ出るか、部品屋に問い合わせてもらう事に。
こういうコネクタって自分で探すとなるとどうやって探すんだろ?品番とか分からないし。コネクタの〇〇シリーズとかも分からないし。
6
今回のミッションオイル交換は上から。
75w-80は柔らかいのでスルスルと入るので良いのだけど、2L入れて最後にホースを抜く時にドバドバとオイルが溢れて大変だった😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換(RE-71RS→S.Drive)

難易度:

バックランプ不点修理

難易度:

ラジエター交換

難易度:

オイル交換

難易度:

インテーク周り色々

難易度:

車検2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月8日 20:49
こんにちは。
部品取りから移植できれば早いですが、部品取りも年数経ってること考えると新品の部品探したいですよね。
クランク角や水温で使う2極コネクタはAliexplessで適合品を見つけていくつか持っています。
このコネクタも他車種などでも使われる汎用コネクタなら適合品があるかもしれないです。
コメントへの返答
2022年10月8日 21:41
そうですね、移植は結局同じ状態のものになりそうです。
Aliexpressにはそれらしいのがありそうなんですがなかなかヒットしないんです。
気長に探します。
私の106、インディゴブルーです。神奈川西部ですが^_^
2022年10月9日 6:10
確かBOSCHの汎用コネクターだったと思いますよ。見つかったら情報開示お願いします。
コメントへの返答
2022年10月9日 7:23
ありがとうございます。探してみます。
見つかったら皆さんにお知らせします。
2022年10月19日 13:01
同じタイプのコネクターの替えを探してて情報に行き当たったので共有します。
BOSCHの『EV1』というタイプのコネクターで、任意のピン数で必要なものに行き当たるようです。
(3ピンなら『BOSCH EV1 3pin connecter』)
まだ手元にブツが届いていないので現物確認取れてませんが、また物が届いたらこちらで記事をあげます。
コメントへの返答
2022年10月19日 18:06
コネクタの情報ありがとうございます。
私も探していてTEの Junior Power Timerシリーズが互換性がありそうだと思ってます。
ただ誤挿入防止の切り欠きがスピードセンサーとは合わず、この切り欠き違いのタイプが探し当てられません。MAPセンサーだと合いそうな気がします。切り欠きを削れば良さそうですが。

プロフィール

「コネクタ燃えて入院したアフリカ、昨夕主治医から「できたよ!」の連絡受けて速攻取りに行ってきました。
こらで週末の温泉ツーリングに行ける!」
何シテル?   09/27 12:46
アフリカンスターです。よろしくお願いします。 バイク、車、カメラが好きで楽しんでます。 なぜか手放したモノ(アフリカツイン、106S16、Nikon D700)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 その3 ツィーターをバイアンプ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:48:34
GreenGee タイヤ空気圧モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 17:44:32
編み上げ式ハンドルカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 20:45:46

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年11月23日、レヴォーグVM4から乗り換え。2年でわずか5,000kmのデモカ ...
ホンダ アフリカツイン750 ホンダ アフリカツイン750
20年ぶりにアフリカツイン XRV750に戻ってきました。 プジョー106と共に1998 ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
本日2023年12月29日納車しました。 妻専用車です。 妻は27年ぶりにBXからのシト ...
ホンダ イーハトーブTL125S ホンダ イーハトーブTL125S
大学時代に先輩に借りて乗ってました。 ちょっとした崖とか、階段とか登って遊んでました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation