• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんた2545の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

ホイールカバー装着!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっと納車され、最初の弄りです!
まあ、嵌めるだけなので、整備手帳へ載せるほどでも無いかも(^_^;)
2
まずは、純正カバー外します。
カバーと鉄チンの隙間に、指突っ込んでグッと引っ張りだします。
3
純正のホイールカバー結構キズだらけ。
ドアミラーカバーも結構キズ入っていて、ミラーカバーは新品に交換してくれましたが、さすがにホイールカバーはダメでした(^_^;)
4
ホイールカバー外したら、予想通り汚れてました。
カバーしたら見え無くなるけど、せっかく外したので、洗いました。
5
ホイールカバーの準備です。リングとホイールカバーはバラになってるので組み付けます。
カバーにエアーバルブがくる所に、しるしがあるので、リングの凹んでる所を合わせて、リングをカバーの爪の裏に嵌め込みます。
嵌める溝は2段階ありますが、端の方へ付けました。
これの方がガッチリ、鉄チンへ装着出来ると思います。
6
あとは、嵌めるだけです。
鉄チンのエアーバルブにリングの凹んでる所を合わせます。
7
ホイールカバーの下の方だけ嵌めて、浮いて来ない様に膝で押さえておきます。
左手で上の方を軽く押さえて、空いてる「→」の部分を右手でぶっ叩きます!
カポッと気持ち良く入ります(^_^;)
8
全て装着!
パッと見は、アルミホイールに見えない事もない。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換 LE MANS V+

難易度:

ホイールカバー交換

難易度:

キャリパー ハケ塗り

難易度:

【Nくん】⑤究極のロードノイズ低減

難易度:

夏タイヤへ交換2024

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぽんた2545です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作エンクロージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/11 19:13:57
テールランプを4灯化(ハイブリッド用リッドライト移植) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 14:11:39
オートライト化 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 02:31:46

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリードに乗っています。 RB-1オデッセイからの乗り換え。オデッセイを14年も乗って ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のN-BOX。 中古車ですけど(^_^;) 2021年5月8日に納車されました! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation