• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月23日

由布院への旅(1)

由布院への旅(1)






12/18~20で由布院に行ってました。

昭和館という、いにしえのいろいろなものを展示しているであろう博物館。

画像


この外にあったのは「昭和石油」の石油ランプでしょうか。懐かしい!

画像


由布院のメインストリート、湯の坪街道から少し路地に入った所にある、「九州自動車歴史観」なる所に寄りました。

画像


さっそく、玄関でオート三輪が迎えてくれます。

画像


入場料800円の所をある割引特典で700円で入場。
早速、赤いヨタハチ(トヨタスポーツ800)が迎えてくれますが、こんなのは序の口。

画像


Nゲージも展示されていました。「ゆふいんの森」と「成田エクスプレス」の出会いはまずあり得ないので貴重な組み合わせです。

画像


古いポルシェやベンツもまあ、この手の展示館ではよくあるものですね。

画像


順路を進むと、来ました!三輪トラック。私の大好きなマツダTトラックです。ちょっと動物的な顔ともいえます。いいですね~。

画像


隣には、これまた私のお気に入りのバモスホンダ。札には「ホンダ・バモス」と書かれていますが、この頃のバモスは正しくは「バモス・ホンダ」です。

画像


初代サンバー。ゴン太君みたいな顔ですね。RRのサンバーも、もうすぐスバルから消えてしまうのが惜しいですね。

画像


この他、マツダ・キャロルやスバル360、ボンネットバスなど、いろいろな車が展示されており、結構楽しいです。

車だけでなく、いにしえの生活道具も展示されています。これは大正時代の電話。顔みたい。

画像


そんなこんなで、いろんな車が見れて満足でした。

画像
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2010/12/23 15:07:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

えー⁉️
RC-特攻さん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

久しぶりの映画館
R_35さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2010年12月23日 16:40
由布院、実は去年新婚旅行で行きました(笑)
新婚旅行なのに、マイレージで福岡空港に飛び、3日間九州ドン行乗り放題切符で行くというもの(笑)(笑)

由布院にいところですよねぇ、次回は「ゆふいんの森」でリベンジすることになっています。
コメントへの返答
2010年12月25日 0:18
学生時代は、車が多かったのですが、たまに久留米からDE10が引く50系客車鈍行に揺られて由布院に行ったものです。
ゆふいんの森もお奨めです。

プロフィール

「10周年 http://cvw.jp/b/318963/48592437/
何シテル?   08/10 22:20
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation