• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

広島に行ってきました。仕事で。

広島に行ってきました。仕事で。













仕事で木曜日から1年ぶりに広島に行ってきました。

会議の場所は宮島口駅の近くなのですが、到着が早すぎて時間をつぶさねばならない、と思っていたら妙案が。広電も宮島口まで行くので、これに乗ってのんびり行こう、ということにしました。

画像


少しの間の海沿いの風景を楽しみながら、1時間ちょっとで終点の広電宮島口駅に到着しました。

画像


仕事は2泊3日で土曜日の午後2時過ぎに終了となりました。

帰りは午後7時45分の飛行機なので、ちょっと時間に余裕があったので、せっかくだから宮島へ行くことにしました。

画像


フェリーはJRと松大汽船の2社運行していますが、運賃が同じなのでお好きな方をどうぞ、という感じでしょうか。どちらも往復で340円です。もちろん、往復とも同じ会社でないといけません。
さっそくフェリーに乗ります。たまたま立ち入ったのりばがJRの方だったので、JRのフェリーへ。

画像


短い時間ですが、船旅を楽しみ、10分で宮島桟橋に到着。

画像


宮島は鹿がたくさんいました。奈良ほどではないにしても結構います。我が物顔で歩いております。

画像


店の中にも鹿が入ってきて、店員さん達に緊張が走ります。

画像


宮島の大鳥居の方へ行くと、この時は潮が引いていました。歩いて大鳥居の所までいくことができたのですが、実は鳥居の所まで歩ける時があるということはここで初めて知りました。

画像


本殿にも拝観料300円払って行ってきました。「世界文化遺産」の看板が誇らしげに飾られていました。

画像


このアングル、JRか何かのCMに出ていたような。朱色の柱に囲まれる景色は、神秘的にも思えるような風情があります。

画像


さて、帰りのフェリーの時間が近づいてきたのですが、ここで名物の焼きガキを。3個で500円。おいしかったです。

画像


潮の満ち引きで景色が変わり、カキが食べられ、島全体が神様にまつわる島となると、フランスのモンサンミッシェルに共通する所があるな、とふと思いました。

鹿に見送られて島を後にしました。

画像


この後、少し余裕を持たせた時間に広島空港に到着しました。

空港で晩御飯を。広島と言えば忘れてはならないお好み焼きを。大変おいしかったです。

画像


今回買ったお土産です。新幹線の形をしています。

画像


中はもみじまんじゅうでした。

画像


次回は、満ち潮の宮島にも行ってみたいなと思いました。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2011/06/19 12:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

南へ
バーバンさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

木更津散歩
fuku104さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10周年 http://cvw.jp/b/318963/48592437/
何シテル?   08/10 22:20
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation