• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月30日

大つけ麺博

大つけ麺博















今日は午前中は外部セミナーを受講することになっていて、会場最寄りの浜松町駅で下車しました。

駅から少し芝公園側に歩いたところで、「大つけ麺博」ののぼりが。今開催中なんですね。

昨年も、同じような時期に同様のセミナーを受けるために浜松町で下車したら、やはり大つけ麺博やっていて、寄って帰っていました。どうも、そのセミナーと大つけ麺博は開催時期がちょうど重なっているようです(関係ないけど)。

などと思いながら、セミナーが終わって浜松町駅に向かったら11時ちょっと前。いい時間なので大つけ麺博会場に寄ります。

画像


「今年は世界最大」とありますが、日本以外でつけ麺博やってる話など聞いたことないんですが…。まあ、日本の他の会場より大きくて、さらに海外でやってなかったら、必然的に世界最大ということではありますが…。

さて、共通食券を買って、どの店がいいかと迷いましたが、見慣れた店名が。

画像


これは飛騨・高山の有名なラーメン店「豆天狗」ではありませんか。

高山といえば、9年以上前に愛知県に住んでいた頃、ちょうど28歳で二輪の免許取ってバイクにはまりだした頃から、土曜日になるとよく南信州や琵琶湖方面の他、下呂や高山も一人ツーリングしていたものです。

画像

(写真はイメージで、今回の件とは全く関係ありません)


その時、高山へ行った時は人気店の豆天狗にもよく寄りました。中華そばがおいしかったです。つけ麺なんて昔は無かったのですが、最近始めたのでしょうか。

画像


高山ラーメンと言えば、それ以外では甚五郎ラーメンやひさごもよく行きました。まあ、行けばだいたいこの3店を交互に寄ったような感じでしょうか。

さて、そういうわけで数ある店舗の中で豆天狗を選択。共通食券でも十分食べられますが、400円プラスでのオプションも用意されていました。

少し待ってつけめんができました。もらって、特設テント内のテーブルで食べます。

画像


豆天狗をはじめとした高山ラーメンとは、細い縮れ麺を用いて、醤油ベースで鶏ダシ効いた、はっきりとした味であっさりした感じの中華そば、というのが特徴です。関東に人に分かりやすく言うならば、福島の喜多方ラーメンの細麺版とでもいいましょうか(どちらも内陸の蔵の町、という特徴が似ていますね)。

一方、このつけ麺ですが、本来の高山ラーメンとは全く異なり、太い麺を濃厚なスープでいただくものでした。炙った厚切りチャーシュー、鶏と魚のダシが効いた濃いスープは高山ラーメンらしからぬ味でしたが、おいしかったです。

でも、久々に本場の普通の高山ラーメンも食べたくなりました。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2011/10/01 12:37:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

第2回 伊勢崎オートモービルフェス ...
norick.no1さん

赤いガンダム
avot-kunさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「軽自動車のある生活再び http://cvw.jp/b/318963/48621796/
何シテル?   08/27 06:49
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation