• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

圏央道未開通部分をドライブ

圏央道未開通部分をドライブ







圏央道の東名から分岐した側が、今年3月に相模原愛川ICまで延伸開通しましたね。

相模原愛川から高尾山までの間の開通はもう少し先ですが、中央道方面へこれでまた一歩進んだわけで、早速ラパンで行ってきました。

東名高速の海老名JCTからガラガラの圏央道に入り進みます。ラパンは3000km超えてから調子よくエンジンもよく回るため、ますます高速走行が快適です。軽だからとなめてはいけません。

厚木PAで休憩。ここはトイレと自販機しかないのですが、建物がレトロな雰囲気のものになっています。ゆくゆくはお店などを設置するつもりでしょうか。

画像


相模原愛川からは、相模川左岸の県道48号を走ったのですが、信号が多く商店も多いせいか混雑気味だったため、途中で右岸の県道511号を走ることに変更しました。こちらは若干のワインディングもあり、スイスイ走れて快適でした。

しかし突然道が狭くなり、対向車と譲り合いが必要な幅狭の橋を渡ることになってしまいました。後で調べたら小倉橋という橋で、ナビに逆らえばそばの幅広の新小倉橋を渡ることで回避はできるようです。

小倉橋から県道48号を走って、国道20号八王子南バイパスに入り、高尾山ICに到着。相模原愛川ICまで約40分でした。圏央道全通までの間、このルートはまあ何とか使えるかな、ということが分かりました。国道16号よりはましでしょう。

結局、高尾山口駅の方まで走り、引き返してきました。

帰り道、平塚と沼津の方向に行くという道路案内標識。平塚と沼津って、ちょっと行き先が離れすぎててピンときません。

画像


まあ、右折後国道129号と246号につながる道ですので、そういうことかな、と。
天気よく、快適なドライブとなりました。
ブログ一覧 | ラパン | 日記
Posted at 2013/06/02 22:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根ツーリング
tarmac128さん

おはようございます!
takeshi.oさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 23:38
こんばんは。

地元ネタで若干興奮しています!

厚木PAのトイレは、利用されましたか?
落ち着いた感じで自分は、好きです。

左岸から右岸に渡ったのは、高田橋でしょうか?

県道511号は、のんびり走れて快適ですよね!
工事の進捗が確認できて好きです!

左岸も右岸も何箇所かスピードの取締りやっているので急いでいるときは気をつけてくださいね~

コメントへの返答
2013年6月3日 23:32
厚木PAのトイレ、利用しました。い草のベンチが、茶屋風でいいですね。売店などができるのも楽しみです。
511号、取り締まりやってることあるんですね。今日はラパンでかなり調子良く走ってたから、実施中ならやばかったです…。気を付けます。
途中で渡った橋は、高田橋ですね。結構高い所から降りて橋を渡るような、谷あいの中にある橋ですね。
2013年6月3日 13:14
昔中央道使うときは相模湖から乗っていたので、そのあたりはよく通りましたよ。小倉橋は相変わらず狭いままでしたか。

圏央道開通が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2013年6月3日 23:33
小倉橋は、対向車との譲り合いが必要なぐらいの狭い橋でした。
新小倉橋ができる前はこれだけだったんでしょうかね。

プロフィール

「10周年 http://cvw.jp/b/318963/48592437/
何シテル?   08/10 22:20
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation