• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月05日

ラパンの6ヶ月点検と新型ラパン試乗

ラパンの6ヶ月点検と新型ラパン試乗








日曜日にラパンを6ヶ月点検に出してきました。

「メンテナンスパック」に入っているので、6ヶ月毎にオイル交換してもらえるのは、結構贅沢な扱いです。

さて、点検待ちの間、最近フルモデルチェンジした新型ラパンを試乗させていただくことに。

画像


運転席は、木目の棚付きで落ち着いた雰囲気で居心地の良さを演出しています。実際、居心地はいいです。

画像


後席は、初代や2代目よりもさらに広くなったようですが、この広さは余計ですね。

画像


余計と言ったその心はこのトランクにあります。相変わらず狭いです。

画像


実は、うちのラパンは大人4人が苦も無く座れる状態ではベビーカーがトランクに入りません。車輪がある側がハッチに干渉し、入りきらないのです。ちなみに、ベビーカーはコンビの新生児対応モデルとしては最も小さい部類です。

そこでチャイルドシートを装着している側の背もたれを立てることで、何とか入っています。

画像


しかし、新型ラパンでは、後席のリクライニングが廃止されてしまいましたので、この対応ができなくなってしまいました。正直なところ、初代ラパンの後席も十分広かったのに、トランクを狭くしてまで後席空間を広くする必要性はあったのでしょうか?そこだけが残念なところですが、しかしそれだけが、買う対象ではなくなるのも事実です。

さて、実際に走らせてみますと、新型R06Aエンジンとエネチャージの組み合わせは、一瞬「ターボ付き?」と思うほどパワフルでした。うちのラパンでも高速は十分走れますが、新型ラパンではさらに余裕ですね。

あと、乗り心地は非常に良いです。初代の柔らかな乗り心地を取り戻しつつも、しっかりさはキープ。これはいいです。

走り、乗り心地は非常にいいのに、トランクと後席のバランスが非常に惜しい車でした。シートスライドがあるといいのですけどね。

さて、続いてちょっとあこがれのあるアルトターボRSも試乗させてもらいました。

画像


こちらは本当のターボ付き。セミATのAGSは、CVTのごとくアクセル開度一定だと1速→2速の変速で若干ギクシャクしますが、アクセル操作で十分回避できます。
自動モードも手動モードもカチッとシフトがきまるので、「ノークラ」のわりに楽しい車になっています。「アルトワークスの再来」といえばちょっと大げさですが、そんな感じです。
もう1台持ってもいいのなら、欲しい1台ですね。

我が家のラパンは異常もなく無事点検を終えました。
ブログ一覧 | ラパン | 日記
Posted at 2015/08/05 00:39:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10周年 http://cvw.jp/b/318963/48592437/
何シテル?   08/10 22:20
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation