• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isayanのブログ一覧

2020年11月09日 イイね!

オールシーズンタイヤを試走した結果

オールシーズンタイヤを試走した結果

先日履き替えた、ダンロップのALLSEASON MAXX AS01 を走っていろいろ確認してきました。



まずは走りですが、普通に高速道路やカーブなど走った感じでは、グリップ感は前のタイヤ(ブリヂストン TURANZA ER300)と何ら劣る部分は感じませんでした。

ただ、騒音に関しては「ウルル…」という高い音がしますが、音量は小さく、気になるものではありません。一方で、前のタイヤで荒れた路面で聞こえていた、ゴロゴロとしたロードノイズは無くなりました。



しかし、乗り心地に関してはちょっと変化がありました。普段から後席に息子と一緒に乗っている妻の感想としては、「前のタイヤよりゴロゴロ感がある」「路面凹凸での突き上げ感が増した」ということでした。
確かに、運転席でも少し「ドスン感」といいますか、衝撃吸収力が低下したような気がします。TURANZAがそれだけ乗り心地の良さに貢献していたのでしょうか…。
まだ、新品タイヤのトゲトゲが消えていませんので、それらが消えて車になじんだ時にどうなるか、でしょうね。



一応、これがこの車の最初で最後のタイヤ交換になると思います。
Posted at 2020/11/09 00:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月31日 イイね!

オールシーズンタイヤにしました

オールシーズンタイヤにしましたゴルフヴァリアントのタイヤを交換しました。

正直、5年で16000km弱なのでタイヤはもう少し頑張れるのでしょうけれど、最近オールシーズンタイヤが気になっていたので。

いろいろ迷ったのですが、ダンロップのAllseason MAXX AS1にしてみました。
インターネットで適当に探していたら、TIREHOODというネット販売があり、提携しているオートバックスでも交換できるというので、そちらで購入。
お店で買うのと何ら変わりない対応で交換してもらえ、費用も安く済みました。



さて、交換直後に走った感想ですが…



交換前に標準で付いていたブリヂストンのTURANZAと比べた感じでは、ややソフトな足になった感じですが、不安はありません。
音については、「ウルルル…」って感じの高い音が少ししますが、気になるレベルではありません。逆に、以前あった、粗い舗装路面での「ゴー」というロードノイズは消えました。

走って、一皮むけたころに本領発揮でしょうか。

そうそう頻繁に積雪のある所へ行くわけではありませんし、もともとイエティスノーネットも持っているので、それをお守りとして積雪のある所に行くことはできるかな、と思います。
Posted at 2020/10/31 18:14:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | クルマ
2020年09月12日 イイね!

シトロエンC3の1年点検

シトロエンC3の1年点検妻のシトロエンC3を1年点検に出してきました。

今回、初めて代車を出していただきました。代車はトヨタ・ヴィッツのハイブリッド車。



なにげに、トヨタのハイブリッド車を運転するのって、初めてでした。
今まで運転したことがあるハイブリッド車は、2代目インサイト、3代目フィットと三菱デリカD:2(スズキ・ソリオ)でしたので。

結構パワーあるし、安定して走る上、ブレーキもよく聞くので、なかなか良い車でした。でも、後席の乗り心地は不評だったようです(前席はそうでもなかった)。

買い物などで半日使って、夕方点検終了となったので返却しました。

返却ついでに、再びC3エアクロスSUVを試乗させていただきました。


(写真は1年前の展示車です)

上級グレード「SHINE」の非パッケージオプション車でした。ガラスルーフ無し、タイヤがミシュランのサマータイヤ装着。
乗り心地はふわっとしていて最高ですね。次期愛車(私のゴルフヴァリアントの方)の第一候補で考えています。
セールスさん曰く、「パッケージオプション付よりも、こっちの方がタイヤが16インチの60になるから、乗り心地は良いかも知れませんね。」と。確かに。

C3を引き取って帰りました。こちらも、何だかんだ言って乗り心地は距離が増えるとともに良くなっています。



雨だったので、洗車していただいたであろうにもかかわらず汚れてしまったのは残念。

Posted at 2020/09/14 16:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2020年08月27日 イイね!

シトロエン・ベルランゴ

ららぽーと豊洲で展示してたので、見てきました。元カングー(デカングー)乗りとしてはやはり気になります。

大きいと言われますが、かつて乗ってたカングーと比べて「でかいなー」とは感じませんでした。




前席はインパネがシンプルなのにオシャレ。雰囲気いいですね。
シートの座り心地も最高です。




ガラスルーフがいいですね。
暑い日ですが、ガラスルーフからの暑さは感じませんでした。




電動ではないスライドドアをNGという人がいますが、私はその心が理解できない人です。
それほど重くなく、スムーズに開閉できる手動スライドドアでした。



しかし、後席が残念です。座面の奥行きが短すぎです。股下74cmの私が座って、膝裏にこぶし1個半の隙間ができるほど。カングーの後席や東海道新幹線N700系の普通車席よりも短いと感じました。これは、後席に座る家族からブーイングが来ると思いました。



現愛車のゴルフヴァリアントが車検通したばかり。メンテナンスパックも入ったので、それ終わったあたり(それって1年半後)で、次の愛車候補の一つに考えたいとは思いますが、ちょっと後席が残念。



Posted at 2020/08/27 15:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2020年07月11日 イイね!

ゴルフヴァリアントの2回目車検

ゴルフヴァリアントの2回目車検すごく久しぶりの投稿です。

ゴルフヴァリアントの2回目の車検を通しました。



代車は、ミカン色のポロ。



3気筒1000ccターボです。それなりに良く走りましたが、先代のポロも乗ったことあるので比較するとだいぶ大人しいし、ちょっとキビキビ感がなくなったかな、と思いました。あと、我が家には妻の愛車・シトロエンC3(先代)がありますが、それと比べると小回りが利かない印象でした。

2年分のメンテナンスパックも入ったので、次の車検まで、ゴルフさんとの生活は続きます。

[追伸]
シトロエンC3も元気です。
Posted at 2020/08/21 15:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | 日記

プロフィール

「軽自動車のある生活再び http://cvw.jp/b/318963/48621796/
何シテル?   08/27 06:49
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation