• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isayanのブログ一覧

2025年08月08日 イイね!

10周年

10周年



愛車のゴルフヴァリアントが、我が家に来て10年になりました。





私の6代目の愛車なのですが、ここまで長く付き合ってきた相棒はありませんでした。

前愛車はルノー・カングーでした。




こちらは5年3ヶ月の付き合いでした。それでも長い方だったのですがね。

そろそろ買い替えを…とディーラーのセールスさんにも言われますが、これと言って欲しい車がないので、まだまだ乗り続けるつもりです。


Posted at 2025/08/10 22:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます2023

あけましておめでとうございます2023あけましておめでとうございます。
昨年は、本当にブログの更新をさぼってしまいましたが、これからはもう少し更新しようと思います。

さて、今年の元旦は、家族で毎年恒例のアウトレットショッピング。今年は木更津の三井アウトレットパークに行きました。
我が家族3人と義母の4人で、シトロエンC3エアクロスにて。



往路は全く渋滞なし。帰路も、アクアラインのちょっとした渋滞を我慢すればOKといったところでした。
Posted at 2023/01/03 00:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年06月12日 イイね!

シトロエンC3からC3エアクロスへ

シトロエンC3からC3エアクロスへ妻の愛車が、2代目シトロエンC3からC3エアクロスSUVに代わりました。

彼女がどうしても欲しかったサーブルのSHINEがもう完売で新車が買えなかったため、探して登録済み未使用車を購入しました。

帰り道は早速首都高で。高速の継ぎ目では全然ガタガタしないのがすごいです。




今日でC3とはお別れ。ゼニスウインドウからの眺めは良かったのですが、ETGのクセは妻には不評でした…。


Posted at 2021/06/14 00:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます/2018年

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は更新がすっかり滞ってしまいました。
今年は子育てと仕事の両立をきっちりやらないと…。

さて、妻のシトロエンC3にも注連縄を飾ってみました。



控え目ですが、まあいいのかな、と。

ナンバーが隠れそうなので、ちょっと左にオフセットさせてみました。

私のゴルフヴァリアントにも付けましたが、写真撮り忘れてしまいました。それはまた後日…。
Posted at 2018/01/01 01:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年08月17日 イイね!

三菱デリカ体験…

三菱デリカ体験…家族でパッケージツアー使って北海道に来てます。

レンタカーを借りましたが、フィットやヴィッツ等のクラスなのに、レンタカー屋さんの「お乗りいただくのは、三菱のデリカです。」に、え?そんなでかいの貸してもらえるの…?と驚くも、D:2という言葉を聞き漏らしていたようで…。

言わずと知れたスズキ・ソリオのOEMモデル、しかし、Sマークをスリーダイヤに付け替えた以外の違いはみられません。もう少しひねりが欲しいところ。




ハイブリッド車でした。




てっきりマイルドハイブリッドの方かと思っていたら、シフトインジケータの表示がD1とありました。






走ると変速してるな〜という加速の段付きが。

最近出た、アルトターボRSに使われているAMTのAGSを用いた、本格的ハイブリッド車だったのですね。

うちのシトロエンC3に使われているETG5よりも変速時のショックは相当緩和されてはいますが、一部の自動車評論家の方々が述べられている、「変速時のショックが無い」とまでは言えないですね。
デュアルクラッチタイプのAMTよりは、変速ショックは感じますね。

でも、私はこの「あ、今ギヤチェンした!」感が好きです。

というわけで、このソリ…じゃなくてデリカD:2、必要十分なパワーとのっぽの車体をしっかり支えるサスで、道南の山道もなんのその、で走ってくれました。

乗り心地は前席はなかなか良いですが、後席は乗っていた妻の感想によると、広さは良いが、シートの厚みが物足りなく、1時間以上乗ると辛いとのことです。

静粛性はこのクラスの車としてはかなり良い方だと思います。

【追記】
高速道路も走ってみました。
余裕は感じませんが、苦もなく流れに乗れるし、追い越しも十分できます。
見た目的には鈍重に感じますが、走りはそんなことはなかったです。
ただ、何せこのようなスタイルの車ですから、フロントウインドゥの虫付着が半端なかったことだけは玉にきずといったところでした。



Posted at 2017/08/17 17:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「軽自動車のある生活再び http://cvw.jp/b/318963/48621796/
何シテル?   08/27 06:49
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation