• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isayanのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

ラパンのヘッドライトバルブ交換 その後

ラパンのヘッドライトバルブ交換 その後











先週交換したラパンのヘッドライトバルブ、今週末にようやくその効果を見ることができました。

画像


灯りの色は「Northern White」という名の通り、純白といった色です。バルブの色は青かったのですが、それがこのような色を作るようですね。明るさは十分。安心して走れます。

うちのカングーの方は、純正でも十分明るく感じるし、先代のラパンも明るさに関してはノーマルで申し分なかったことから、ヘッドライトの明るい、暗いはレンズや反射板、ライトの形状で決まるようですね。

少し値が張るけどHID仕様で注文しておけばよかったな、と思ってもいたのですが、これで十分といえます。

おまけ。ラパンは夕方以降、エンジンをかけるとこのような表示でウサギが迎えてくれます。

画像


Posted at 2012/03/26 22:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2012年03月21日 イイね!

ラパンのヘッドライトバルブ交換

ラパンのヘッドライトバルブ交換







ラパンのヘッドライトが少々暗く感じるので、バルブを交換することにしました。

先代のラパンはノーマルでも満足いく明るさだったんですが、ヘッドライト本体が小さくなっためでしょうか、現行ラパンは暗く感じます。

交換に際しボンネットを開けてみます。ライトの電球ごときで周辺のものを外さないといけない厄介な車も時折ありますが、ラパンはその心配はないようで、左右ともちゃんと手が入ります。

画像


画像


バルブを留めている金具がちょっとややこしかったです。

画像


結局取説に書いてある交換方法を見ながらの作業となりました。爪の固定が少々厄介で時間がかかりましたが、要領よくやれば10分で交換できます。

交換したバルブ(PIAA製)については、夜走っていないので何とも言えません。感想は後日ということで。

先日、雨の中のルノーイベント参加で汚れたカングーと共に洗車。2台を2時間で洗うのはなかなか運動になります。

画像
Posted at 2012/03/21 09:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2012年02月19日 イイね!

ラパン1ヶ月点検

ラパン1ヶ月点検










ラパンを1ヶ月点検に出してきました。

普通、新車は1000km点検というのがありますが、スズキがそうなのか、軽がそうなのか分かりませんが、先代の時と同じく、新車購入後1ヶ月点検というのがあります。妻が用事で行けないので、私一人でディーラーへ。

走行は430km程ですが、オイル交換と諸点検をしてもらいました。また、直線走行時にハンドルが少し左に切れているので、調整してもらいました。
※オイル交換はメンテナンスパック加入の場合に実施されます。

点検中、ディーラーに置いているこの車が気になってじろじろと。

画像


昔、カルタスGT-iに乗っていたので、この色のスイフト・スポーツはかなり気になります。ちなみにこの試乗車、MT車です!
で、試乗させてもらおうと思っていたのですが、バリバリに改造した先代スイフトスポーツで入店してきたにいちゃんが試乗に行ってしまいました。
次の機会に試乗させてもらうとしましょう。

さて、お昼は単独行動していると何故かラーメンが食べたくなるもの(なんでやねん!?)。そこでそのままオイルが真っさらになったラパンで青葉区(横浜)へ。

で、ここでお昼にしました。

画像


さて帰り道、通りがかりにやはり寄らずには帰れない、とのことで、ルノー横浜青葉へ。ラパンでそのまま乗りつけたわけですが、いつものセールスさん達の興味をひいたようで。
お店にはマイナーチェンジしたコレオスが置いてありました。

画像


マイナー前よりも外観が地味になったような気はしますが、インテリアがめちゃくちゃいいです。乗り心地もいいんでしょうねぇ。

メガーヌRSも展示されてあります。左ハンドルしかないこの車がカングーに次ぐ人気だというのが信じられないです。

画像


そんなこんなで、その後トレッサ横浜で買い物して帰りました。

日が落ちた後はすっかり寒くなりました。外気温が3℃以下になると、ラパンは雪の結晶マークが点きます。

画像


前に乗っていたシトロエンC4では、こういう場合は「Risk of ice」という表示が出ていました。カングーは外気温表示が点滅するだけです。
Posted at 2012/02/19 23:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2012年01月29日 イイね!

ラパンにトノカバー

ラパンにトノカバー現行ラパンには、トノカバーについては標準装備どころか、オプションですら用意されていません。

しかし、後ドアやハッチの窓がプライバシーガラス採用されているとはいえ、先代よりも色が薄いので荷室が丸見えです。

そこで、自作でトノカバー作ってみました。先代ラパン用のトノカバーの改造です。

もともと、前に乗っていた先代ラパンで付けようと楽天で買ったものですが、買い換えたので装着せずそのままでした。

後席のリクライニングにも対応できるよう、真ん中で奥行きの2/3ぐらいを切るなどして、あとはマジックテープ、両面テープで加工。

まあまあいい感じです。ちょっと、アイロンの痕が気になりましたが。

でも、やはり標準品か純正オプションで用意して欲しいものです。
メーカの人見てるかなあ…。是非、トノカバー作って欲しいんですけど。

Posted at 2012/01/29 23:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2012年01月29日 イイね!

ラパンのオプション品

うちのラパンに付けたオプションについての話です。

まずは大きなラパンのロゴマーク入りラゲッジマット(立体うさぎマーク付)。

画像


ラパンのマーク・ロゴの部分は少し凹凸があって立体模様となっています。あ、一応これ選んだのは妻ですので…。

つづいて、ラゲッジルームランプ。

画像


ラパンは先代もそうでしたがルームランプは前席のルームミラー付け根部に1か所あるのみで、後席やトランクは真っ暗でした。
これを解消するため、オプション設定されていたものをカタログで見つけ、注文しました。これは付けて正解でした。

その他、中央のドリンクホルダーと取り替えて付けるカード入れ(昔で言うノースモーカーズボックス)などでしょうか。

足下のマットは、普通はオプションになっていますが、これは専用品が標準装備でした。
Posted at 2012/01/29 00:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記

プロフィール

「軽自動車のある生活再び http://cvw.jp/b/318963/48621796/
何シテル?   08/26 21:37
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation