• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isayanのブログ一覧

2013年09月27日 イイね!

深海魚料理と伊豆ドライブ

深海魚料理と伊豆ドライブ









用もなく取った有給休暇でドライブに行くことにしました。
横浜の自宅を9時半に出発し、横浜町田から東名で沼津へ。沼津からは修善寺を経由して静岡県道18号へ。
前を走る車が、超低速なのに右コーナーをひたすらインカットする危ない走り方だったので、見ていて危なっかしいしストレスがたまるので、その車から遠ざかるために「だるま山高原レストハウス」で休憩。

画像


ここの展望台からは富士山がよく見えるそうですが、曇っていて見ることができませんでした。残念。
ここから先は下りのきついワインディングが続き、重心の高いカングーには厳し目の道でした。
自宅を出て、実に3時間半かかって戸田(へだ)に到着。お昼ご飯とします。

画像


深海魚の料理で有名な「魚重食堂」です。前から一度来てみたかったのですが、近そうで遠い西伊豆。なかなか実行に移せませんでしたが、ようやく来れました。
ランチタイムを過ぎているためか平日でもともと人が少ないためか、お店は先客が1組いただけでガラガラでした。

お店には、芸能人等の色紙がたくさん貼られていました。結構有名店ということですね。それからたしか、ここの息子さんがテレビカメラマンをされているそうで、その影響もあるのでしょうね。

画像


深海魚のお刺身なんかもメニューにあったのですが、この日は魚がなくて売り切れとのことでした。まあ、最近台風の影響もあって、深海魚も獲れなかったのでしょう。
注文した「うおしげ定食」が出てきました。お刺身と深海魚の天ぷらがセットになった定食です。1500円でしたが、値段の割にこの内容と料理は決して高くありません。むしろお得感があります。

画像


お刺身は、カツオ(と思われる)と深海魚のメギスとイカ。どれも新鮮でおいしかったです。メギスはあっさりした身で、サヨリの刺身に似た味でした。

天ぷらは、メギス、げほう、ノドグロ、赤エビと思われるものでした。それぞれの魚の実物は見ていませんが、白身でアナゴに近いコクのある味でした。藻塩のような塩に付けて食べるのですが、大変おいしい天ぷらでした。

料理のボリュームが結構あり、いかの塩辛などもおいしかったので、「おかずに対してご飯が足りない」と思うほどでした。でも、ご飯も決して少なくないのですが。念願のお店にようやく来れて、満足してお店を出ました。

さて、戸田からはまず海岸線沿いの県道17号を南方向へ土肥(とい)まで走りました。御浜海岸の駐車場からも、本当は富士山が見えたはずです。残念。

画像


「碧の丘」という展望所で停車。高く上がった場所にあり、海を見下ろす景色がきれいでした。

画像


土肥から国道136号で伊豆内陸部へ。修善寺で温泉に…と思っていたのですが、通りがかりの伊豆市営「湯の国会館」のお風呂に。でも、十分温泉は楽しめました。

画像


風呂に入ってリラックスできたのでここから沼津へ戻って東名で楽々帰宅…と思っていたのですが、何故か伊豆スカイラインの方へ向ってしまい…。

ワインディングと景色を楽しみながらのドライブとなりました。玄岳駐車場からの眺めがきれいでした。写真に海がはっきり写らなくて残念ですが。

画像


熱海峠から先、箱根峠、横浜新道、西湘バイパスと走って、6時過ぎに自宅に帰りました。

画像


まる1日カングーで走り回った有休でした。
Posted at 2013/09/28 23:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「大変良くできた軽 http://cvw.jp/b/318963/48688419/
何シテル?   10/01 18:18
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 6 7
891011121314
15 161718192021
2223242526 2728
29 30     

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
ルノー カングー ルノー カングー
試乗でヤミツキになったため、大事にしていたシトロエンC4から買い換えました。色はブルー・ ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
普通二輪免許を取ってすぐの1999年4月に新車で購入し、一番付き合いの長い愛車でした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation