• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isayanのブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

カングーにチェーン試着

カングーにチェーン試着











今年の冬は例年より寒く、積雪の機会も多いと天気予報で報じられているのを耳にします。

もともと雪が降ったら車で出ない主義ですが、どうしても出なければならない日や、行きはいい天気でも、帰りに突然雪が…なんてことも起こらなくはないので、車への雪対策は考えないと。

昨年の12月初め、カングーで那須へ1泊旅行に出た時、帰りの朝、地元の人も予想外という積雪にみまわれ、橋の上ではブレーキが効かずあわや事故に…というハプニングも発生しました。

その時、何とかたどり着いた那須のホームセンター・コメリで買ったカングー用サイズ(195/65R15)の金属ラダーチェーンですが、買ってお店を出ると雪が止んで道路に積もった雪もシャビシャビになっていたので、結局封を開けただけで装着しないままでいました。

画像


ということで、いざという時にすぐ使えるように予行練習をすることにしました。ちなみに、このチェーンはエンパイヤ自動車というところが販売しているものでした。

まずは準備を。ホイールカバーを装着している場合は、チェーンを付ける時は外さなければなりません。
で、外し工具があるはず…とジャッキなどが入っている工具一式を出してみましたが…ありませんでした。無駄な行動…。

画像


ホイールカバーは、軍手をはめた手で穴に手を入れて引っ張ると外れました。(この時、ブレーキダストで手が汚れます)

画像


チェーンを箱から出して説明書通りの向きでタイヤから前方に敷きます。

画像


これを、チェーンの中央にタイヤが来るように、カングーをゆっくり進ませて中央まで踏ませます。

画像


裏のチェーンをタイヤの裏に手をまわしてつなぎ、表側のチェーンを、可能な限り引っ張ってつなぎます。フックにゴムバンドをかけ、余ったチェーンを、端のチェーンに付いたプラスチックの留め具を使って止めたらできあがりです。

画像


この後、何mか前後に進ませ、緩みが出たら再度チェーンを引っ張って締め直しします。

メーカーの写真では、このような具合に付くらしいですが、私が付けたものはちょっと美しくないですね。

画像


内部のクリアランスに関しても確認。こちらは問題ないようです。

画像


装着は結構時間がかかり、もう少し締めた方がいいのでは?な仕上がりでしたが、まあ慣れれば大丈夫なのかな、と。何とかできるでしょう。

さて、我が家にはシトロエンC4(タイヤサイズ:205/50R17)用の非金属チェーン(カーメイト・バイアスロンアスリート)も捨てられずにベランダに放置されているのですが、カングーの指定サイズよりも1サイズ大きめのものですが、もしかしたら使えるかも?などと甘い考えて、実際付けたらどうなるのか試してみました。

画像


しかし、金具の締め上げ等が結構きつかったので、案外使えるのでは!と思ったのですが…。接地面側を見てみると、結構隙間が多く、これは走っている時に外れたりしそうでこわいです。

画像


ということで、これはカングーには使えません。まあでも、メガーヌ・エステート(GT Line)の標準タイヤのサイズでもあるようですので、次の愛車が適合サイズだった時のために取っておきましょう。
Posted at 2013/12/09 23:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「ゴルフヴァリアント 4回目の車検 http://cvw.jp/b/318963/47903397/
何シテル?   08/16 17:19
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation