• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isayanのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

新顔メガーヌ

新顔メガーヌルノー・メガーヌが新顔になりました。フランス本国では、もう全シリーズがそうなっています。

前期モデルの顔も好きでしたが、この新顔はもっといいですね。

それで、その第1弾としてメガーヌシリーズのうち、RSとハッチバック&エステートのGT220(全車6速MTのみ)の3車種が日本導入されましたので、早速見に行きました。いつものルノー横浜青葉です。

早速ご対面。



実物を見て、さらにいいな、と思いました。写真は新顔モデルからのラインナップとなった、ハッチバックのGT220です。

試乗させてもらいました。以前、エステートのGT220は試乗しましたが、運転席は同じ雰囲気です。
トランスミッションは6速MT。しかし、サイドブレーキはエステートと同様、自動制御式という、摩訶不思議な仕様です。
ギヤをローに入れ、ついサイドブレーキのレバーを下ろそうと左手がすすっと動くのですが、これは自動だから不要なのでした ^^;)
しっかりしたトルクで、エンストもしにくく走りやすい車でした。しかも、アクセル操作に対して荒々しくもなく、「今日はのんびり走りたいのだ」という要望にも応えてくれます。足回りはおろしたててでまだ硬い感じでした。

一方で、ちょっとやる気になってアクセルをぐっと踏みこむと、それに応えてくれるように急に加速が元気になってきました。
こういう、はじめからガツガツしないアクセルフィーリングは、ルノー車には多いですね。

しかし、妻がAT限定免許のため、ちょっとテイスティングさせていただいただけ。でもいい車だったなぁ。

普通の仕様は1.2Lターボ+6速EDCで秋頃に発売とのこと。エステートにガラスルーフ仕様が出ると、絶対欲しいんだけどなぁ。
Posted at 2014/07/21 16:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年07月12日 イイね!

圏央道で軽井沢へ

圏央道で軽井沢へ6月末に圏央道の相模原愛川IC~高尾山IC間が開通し、神奈川県民の悲願だった「混雑した都内を走ることなく中央道・関越道方面へ行ける」が実現できるようになりました。

ということで、軽井沢へ日帰りで行ってくることにしました。お供は、妻も運転するのでまたまたラパンです。

8時に家を出ました。東名は名所の大和トンネル等の渋滞もなく、スムーズに海老名JCTから圏央道へ。しかし、ここで運悪く事故渋滞に巻き込まれることになりました。相模原愛川IC~中央道・相模湖東IC間が事故の影響による渋滞とのこと。

ということで、渋滞回避のため新開通区間を断念し、相模原愛川で一旦降り、一般道へ。もう、圏央道開通したら通ることないな、と思っていたのに…。

相模川に沿った県道511号を走って行きます。

画像


小倉橋。狭いので交互通行します。ここも、もう通ることはないだろう、と思っていたのに。

画像


高尾山ICから再び圏央道ですが、中央道下りの渋滞のため、中央道に向かおうとする車の渋滞が延びてきていました。これは今後の課題ですね。

八王子JCTから先はスイスイ走れました。圏央道から関越道、上信越道と走り、松井田妙義ICで降りました。
こちらでお昼にしました。

画像


画像


昼食は「峠の釜めし」にしました。いつ食べても、おいしいですねぇ。

画像


ここからは国道18号の旧道を走り、アウトレットへ。

画像


帰りは圏央道も渋滞なく走れましたが、かかった時間は4時間程度。
中央道や東名とのJCTの渋滞が、今後の課題ですね。
Posted at 2014/07/15 00:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | 日記

プロフィール

「ゴルフヴァリアント 4回目の車検 http://cvw.jp/b/318963/47903397/
何シテル?   08/16 17:19
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation