• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Isayanのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

フランス車生活 再び

今日は妻の愛車の納車日でした。

その、彼女の新しい愛車とは…

画像


シトロエンC3です。
実は前から妻が憧れていた車でしたが、モデル末期となり、4年半付き合ってきたラパンを手放し、このたび購入となりました。

グレードは最近追加された、割とお買い得な値段となった、ファブリックシート仕様の「FEEL」です。

画像


このグレードが追加された時、「ブルーバイア」という新色がメインカラーとなっていました。

画像



これはこれでいい色なんですが、どうしても我が家ではこれの色とイメージが被ってしまうのです。

画像


「せっかくだから、今まで買った車にない色にしたい。」と言いつつ、青系が好きな妻が選んだのは、別のグレード「Lether Edition」に前からラインナップされていた。「ブルーベリル」でした。

しかし、C3・FEELは日本向け初回ロットはブルーバイアのみの入荷だったそうで、それ以外の色は1ヶ月入荷待ちとのこと。それで、今日になりました。

実は、前愛車ラパンを早めに手放したのは、下取り額が9月に下がると言われたためだったのです。

画像


さて、ディーラーで使い方などの説明を受け、早速帰りがてらの買い物に…。
当然、所有者の妻の運転で出発です。

画像


シングルクラッチ式の自動モード付セミオートマETG5の操作と動きに戸惑いもありましたが、すぐに慣れたようです。ゼニスウインドウの、頭上まで広がる独特の視界もいいですね。

私は息子の世話をするため後席に乗りましたが、やや狭めながらも乗り心地はやはりシトロエン、ふんわりした感じがいいですね。

画像


今までは「普通車と軽」という2台所有で、高速道路代を安く済ませたい、ショッピングセンターが混みそうな時に「軽専用駐車場」利用目当てなどで有効利用していましたが、これからは普通車2台所持体制。
2台持つメリットがあまり活かせませんが、妻のシトロエンライフを、私も一緒に楽しもうと思っています。

…ゴルフは変わらず私の愛車です。こちらも当然、大事にしていきますよ。
Posted at 2016/09/17 23:56:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン | 日記
2016年09月13日 イイね!

初テスラ

初テスラ







先週の月~金で、ドイツに出張でした。

現地法人で手配された送迎車が何とテスラ!

すごく静かな音でありながら、背中を押してくるような鋭い加速でした。これはすごい。
Posted at 2016/09/13 00:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月06日 イイね!

ラパンとお別れ

ラパンとお別れ









本日、我が家で4年半余りにわたって我が家の足としてがんばってきた、妻の愛車ラパンとお別れしてきました。

モーターショーで実車を見ていいね、となり、先代(当時)のラパンから乗り換えました。

軽井沢や栃木など、結構遠くにもこれで出かけ、なかなか疲れ知らずな優秀な軽自動車でした。

画像


しかし、長男誕生してからは、やや使い勝手が悪くなりました。

画像


特に、後席のレッグスペースを広く取っている弊害でトランクが狭く、ベビーカー以外載らないのです。

画像


画像


そのため、家族3人で買い物に行くときは買ったものを載せるのに苦労し、例えば箱入り紙オムツとビール1ケースや米一袋など買おうものなら、なかなか大変でした。

そういった事情で乗る頻度も減ってしまいました。
他の事情も併せ、ラパンとはお別れすることになりました。

今日はそういうことで、慎重に引き取り先へ。
家族3人で行きたいところでしたが、チャイルドシートを外したので長男を乗せられず、妻と長男は家でお別れとなりました。

今までお世話になりました。

画像


Posted at 2016/08/06 23:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2016年07月31日 イイね!

ゴルフヴァリアントの1年点検

ゴルフヴァリアントの1年点検













ゴルフヴァリアントの1年点検を受けてきました。

7月23日でディーラーに予約すると、4時間かかるとのことで代車を貸してもらえるとのことでした。
当日、VW店に行って愛車を預け、代車を受け取ると…ポロでした。

画像


ちょっとup!を期待していたのですが…まあ、ポロが万人受けする操作性なので代車として使われるのかもしれません。

グレードは最廉価のトレンドラインと思われます。

画像


うちのゴルフヴァリアントと同じ1.2Lターボエンジン+7速DSGを積んでいましたが、軽い分こちらの方が速いです。
かなりキビキビと走れるのですが、静粛性はやはりこちらの方がコストを下げているのでしょうか、エンジン音はゴルフよりも大きく感じました。

さて、この代車のポロでシトロエン横浜緑を訪問。
ポロお競合車種にあたる、シトロエンC3にファブリックシート仕様の特別仕様車「FEEL」が出たとのことで行ってきました。

画像


ブルー・バイアという薄青色の新色は清々しい感じの色でした。ちょっと、前の愛車カングーの「ブルーアルジョン」っぽいかな。

ファブリックシートは座り心地最高ですね。ここがさすがシトロエンといったところでした。

画像


アルミホイールか?と見間違うようなよくできたホイールキャップ。何と、中の鉄チン(スチールホイール)が、ホイールキャップに合うような切り方しているというすごいこだわり様。

画像


もうすぐC3もフルモデルチェンジされますが、これが最後の現C3の特別仕様車でしょうか。199万円という、お手頃価格。いいですねぇ。
Posted at 2016/08/01 00:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | 日記
2016年06月27日 イイね!

駐車が上手くできない

ゴルフヴァリアントを家族に迎え入れて10ヶ月ちょっと経ちました。

フランス車より硬いとはいえ、乗り心地、走り、トータルでは結構満足度は高いのですが、私の悩みが。
それは、「車庫入れが上手くできない。」ということです。

よく行くスーパーの駐車場での光景。



どうしても、斜めに止めてしまうのです。



カングーの頃は結構まっすぐ止めていたのですが、ゴルフヴァリアントにしてから、どうもうまくいきません。

小回り性が悪くなったからなのか、はたまた他の理由なのか。
Posted at 2016/06/27 01:27:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント | 日記

プロフィール

「軽自動車のある生活再び http://cvw.jp/b/318963/48621796/
何シテル?   08/26 21:37
6代目の愛車として、VWゴルフヴァリアントを購入しました。 フランス車生活からドイツ車生活になって、どうなるのか興味津々な毎日を送っている、横浜在住の機械...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏のカングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 00:47:59
いさやんわーるどのブログ 
カテゴリ:いさやんわーるど
2010/03/02 00:24:29
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
5年乗ったカングーから乗り替えました。 フランス車好きが選んだ初めてのドイツ車ですが、限 ...
ルノー その他 ルノチャリ号 (ルノー その他)
買い物や自宅近辺の散策用に買いました。 妻の茶色、私の緑で、2台あります。 6段変速な ...
シトロエン C3 シトロエン C3
妻が以前から憧れていた「ゼニスウインドウ」のシトロエンC3。 モデル末期となり、再びファ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
東京モーターショーに実車があって、妻が大変気に入ったため、先代ラパンから買い換えたもので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation