• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ひろれがの愛車 [スバル レガシィ]
オルタネーター交換
1
2024年4月30日、オルタネーター故障。<br />
エンジン始動時に「ウォーン」という音と共に基盤が焼ける匂い。<br />
出先だったので焦った。<br />
信越電装で購入し、まだ2万キロも走行していないと思う。<br />
信越電装製は良くない?!
2024年4月30日、オルタネーター故障。
エンジン始動時に「ウォーン」という音と共に基盤が焼ける匂い。
出先だったので焦った。
信越電装で購入し、まだ2万キロも走行していないと思う。
信越電装製は良くない?!
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2024年05月03日

プロフィール

1996年7月に、今はなき神奈川スバル某店舗で新車購入したBD5 RSに乗っています。 車齢は27年目に突入しています。 維持費が大変ですが、大切な相棒なの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kool Vue ドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 17:30:33
ブレーキバキュームホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/21 19:28:14

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成8年式BD5 RSに乗っています。 2022年12月時点での走行距離は23万4千キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation