• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こちまーるの愛車 [ヤマハ YZF-R1]

整備手帳

作業日:2020年10月28日

クラッチカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年の事故から1年以上が経ちやっと修理開始!
カウルバッキバキでクラッチカバーも削れてオイル漏れしてます。とりあえずカウル、クラッチカバー、ヘッドライト、メーターステー、マフラー、ブレーキペダルが要交換。ついでにチェーン、スプロケ、タイヤも交換します。
今回はクラッチカバー交換です。
2
転倒後バイクは左に倒れ数十メートル滑ったみたいですね。金属のクラッチカバーが削れてます。
とりあえずYSPに行きクラッチカバー、クラッチのシャフト、ベアリング二個、ガスケット、オイルシールを購入。
3
初のクラッチカバー交換!
バイクのクラッチはなんとメカメカしい!
車のクラッチは仕事上良く見ますが数倍メカメカしいですね。
4
ベアリング二個をクラッチカバー側に圧入しCリングで固定、オイルシールを圧入。
ガスケットをあてがいクラッチカバーを取り付け、数分間アイドリングしオイル漏れが無いことを確認し完成です!(写真忘れました…)
あとは漏れた分オイル入れました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ、バッテリー交換

難易度:

キャブレーター清掃

難易度:

燃料フィルター交換

難易度:

ウィンカー交換

難易度:

オイル、オイルフィルター交換

難易度:

EIGHTタンクパッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こちまーるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こちまーるさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 20:45:14
GRコペン専用ブレース取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 00:07:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
yzf-r1 5PWに乗ってます。 昨年7月に事故をしまだ修理中🔧 早く乗りたい…
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロSに乗ってます! 基本的に自己満でいじってます。 よろしくお願いします。
ホンダ CRM250R ホンダ CRM250R
人生初のオフロード&2スト バイクです。 某オークションで買いました!  まだあまり整備 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation