• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろいぼんの愛車 [カワサキ KSR-II]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

グリップ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナックルガードを付けようと思いそれに伴ってグリップエンドが貫通式でないと取付できないためドレスアップも兼ねて南海部品小山店にて黒×緑の貫通式グリップを購入しました!
ちなみに税込で¥1650でした!
2
純米のグリップをカッターナイフで切開して外していきます!
外したあとはノリや油分を洗浄するためパーツクリーナーで掃除していきます!
3
あとは購入したグリップを差し込んで完了です!
そのまま差し込むとゴムとハンドルが摩擦で引っ掛かり奥まで差し込むのが大変なのでハンドル側とグリップ側にパーツクリーナーを吹き付けて潤滑剤代わりにしました!
この後ナックルガードを取付するためアクセルスロットルのエンド側をサンダーで削って貫通式にしています!
取付後に試走してみましたがグリップが滑ることもなく問題も無さそうなので無事に作業が完了したこととします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カウル修理

難易度:

KSR-Ⅱ メーター交換。

難易度:

メーター針 修理

難易度:

ブレーキマスター

難易度:

他車用リアインナーフェンダー、加工流用

難易度:

オイルタンクプロテクター取付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@マシュン お疲れ様です🙋✨

体に優しそうですな😆💡

ここ数日不摂生な為…?
食べたいです~😆🍴✨」
何シテル?   01/03 14:02
ろいぼんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
93年式、ツインターボ、2シーター、5速、T バーです。
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
オフロードなどを小さいモトクロスで走ってみたかったので購入しました! 80ccでパワーバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation