• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

花かっぱの愛車 [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2020年4月23日

モール磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10年落ちで購入したV70。程度は良かったんですがお決まりの欧州車メッキモール白サビが酷い。多分全オーナーさんは気にしていなかったようです。
2
ネットでみなさん色々なもので磨いているようですが、私は少しお金を使って磨きました。
3
これ、簡単でしかも劇的な効果があっていいですよ!
面白いように磨けました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフレール日焼け

難易度:

V70 SB ブレーキパッドメンテナンス

難易度:

リヤドア·ウェザーストリップ サポートプレート(センタークリップ)交換 (20 ...

難易度:

一台、EXPO2027ナンバー交換

難易度:

ヘッドライト曇り除去

難易度: ★★

古河薬品工業 FUEL CLEAN HYBRID投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月6日 8:46
初めまして、同じくV70のモール白錆で悩む物です😅差し支えなければご使用になられました品物を教えて頂けますでしょうか?参考にさせて頂きたいので❗
コメントへの返答
2021年4月14日 23:50
はじめまして。私のページをご覧頂き興味を持ってくださりありがとうございます。
ボルボはこのアルミモールの質がベンツやBMWに比べて安いんだそうです。ガッカリですよね。
さて、私の使ったのは、「ボルツ」と言う香川県の業者の商品です。4000円〜8000円くらいです。私はルーフレール無しなんですが、業者の助言通りに購入したら13000円くらいになってしまいました。実際こんなに(3本)要りません。ルーフレールがあっても2本で十分でしょう。とにかく楽でカンタンです。本当にみるみる綺麗になるので面白くなりますよ❗️検索してみてください。

プロフィール

「2008年式のBBに乗っています。この純正ナビ(パイオニア製)のミュージックサーバーに録音したものを再生するとモニターのところのスピーカーだけが鳴っていて、全体のスピーカーは鳴っていません。センターパネルのボリュームも使えません。こういうものなのでしょうか?分かる方、教えて下さい」
何シテル?   02/10 00:43
花かっぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 リヤコンビネーション4灯化ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 13:56:44
ラゲッジ・トノカバー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 19:16:07
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 19:09:02

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
V70に乗っています。8Bのクラシックに次いで、2台目のV70です。外車でも偉そうぶらな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation