• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FHTの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年6月6日

ハコスカGTX PWスイッチ整備 その参

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
配線が入り乱れる後ろ側の中に,埋もれるように見えるボルトを外します。
プラスドライバーでスイスイ。
2カ所で止まっているので,どちらともはずします。
2
真ん中はチャイルドロック?スイッチです。写真上側が助手席用。下側が運転席用。今回は運転席が不調ですが,外したついでに,全ての接点をメンテします。しかし,裏側を見ると,手作り感満載のパーツです。
3
開けると,中にシーソー式のスイッチが四つ入っています。それぞれの両端に接点があるので,計八カ所の接点があります。
4
定位置はここ。
シーソーの支点みたいな受けの部分から電気が入ってきて,操作してくっついた接点から電気が出ていくことになります。超アナログな仕掛けです。
5
まるいのが接点ですが,真っ黒に焼けているところがあります。毎回小さな火花が飛んでいるんでしょうね。
6
磨く前のシーソー形状金具の接点。
まっくろ黒助です。
7
ペーパーで磨きます。
地道な作業です
8
磨いたら,こんな感じにきれいになります。
これを,四つのスイッチの八つの接点全てにやります。
→ 続きは その四へ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機データ更新

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

車内ヒューズBOX内のヒューズ全交換

難易度:

純正バックカメラ交換

難易度:

レーダーのGPS情報更新/毎月のやつ

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

FHTです。よろしくお願いします。 ハコスカとアクアと乗ってます。 税金払うために働いてるような毎日です。 20世紀から続いている斜陽HP、今もアップして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

それでも男ですか! 軟弱者! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 21:49:19
燃費記録 2023/01/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 23:02:51
 
ハコスカGTX PWスイッチ整備 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 10:03:04

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
ブログは持たないので、ここに登録しました。 気が向いたときに書き込みます。 四半世紀をと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
クラウンの後をついでの実用車。ギャップを埋めるべく、静音化などで、ぼちぼち楽しんでいきま ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
トヨタ ゼロクラウン ロイヤルに乗っています。 しばらく、ゆったり通勤のために、中古を買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation