• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあしぃのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

結婚一周年記念☆彡

結婚一周年記念☆彡明日で結婚して一年…

挙式をしたホテルオークラから一周年の無料お食事招待状が来てたんで、予約のうえ早速行ってきました。

それにしてもこういう場所で食事すること自体、皆無に近いんで、事前にマナーの勉強をちょこっとしたんですが、普段やりなれてないことなんで食べ方もぎこちなかったような気が(^^;

それはさておき、一年ってあっという間ですね(゜レ゜)

これからも末長く仲良くやっていきます(^o^)丿


Posted at 2010/03/20 22:46:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年02月14日 イイね!

丹波焼探しに

丹波焼探しに今日は朝から嫁さんと篠山の方に行ってきました。

お目当ては丹波焼。別名地名から立杭焼とも言うらしいです。

事前にネットで調べてまずは陶の郷へ。まずは昼食をとるため施設内にあるレストハウス獅子銀に行ったんですが、ここの立杭定食が美味しいです。中身は丹波の地鶏の唐揚げにこの周囲では有名な?今田そば(山菜やきつねが入ってあっさりしてます)があり、とてもよかったです。普通こういう施設内のレストランって、味は二の次で値段だけ割高のイメージが、個人的には強かったんですが(^^;

それはさておき丹波焼の方ですが、この周辺に窯を持って造ってらっしゃる窯元の商品が、この施設内に区分けして20~30軒が入っており、もちろん販売もされてるんでいろんな作品を鑑賞し購入することができました。

以前備前焼を見に行ったことがあるんですが、またそれとは違った作品の色使いがありとても良かったです。

今回初めて行ったんですが、恐らくこの施設内で目ぼしい窯元をチェックして、実際に直接訪問して商品を見ると良さそうです。

何点か購入しましたが、実際に陶器に触れて浸るのもなかなかいいです(^^)

周辺の窯元さんマップはこちらまで。

写真はレストハウス獅子銀さんの立杭定食です。陶器も立杭焼。ご飯大盛り!!ボリュームたっぷり、味も最高ですよ~(^◇^)
立杭焼の写真はフォトギャラリーにアップします(^^)
Posted at 2010/02/14 22:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年01月31日 イイね!

備前焼とグルメ

備前焼とグルメ昨日ですが、嫁さんと備前の方へ行ってきました。

備前と言えば備前焼!日本六古窯の一つで、そのなかでも最古らしいです。
先週ちょうど実家に行った折に陶器の話で、うちの母親と嫁が盛り上がり、これは連れていってあげないといけないと思い、事前にネットで下調べのうえ行ってきました。

備前焼屋さんが多いのは伊部駅周辺で、まずは衆楽館っていうとこに行き、そこで昼食。
なんと、備前は備前焼だけでなく、備前カレーや備前バーガーや備前ソフトクリームがあり、カレーはキーマカレーでほんのりいちじくの味がし、ハンバーガーはピクルスのかわりにキンカン、ソフトクリームには醤油がかかってたりと、まさに初体験グルメ三昧でした(^^)
もちろん陶器屋さんにも数件まわり、僕はビアマグを購入。これがまた手作り感があっていいです。しかも中がザラザラしてるんで、ビールを注ぐとクリーミーな泡がでて、普通のガラスコップに比べ長時間泡が持続するみたいです。

そして帰りは日生へ。
日生といえば牡蠣が有名なんですが、そのなかでも牡蠣入りのお好み焼き! 通称『かきおこ』
んで行ってきたのが、人気店のタマちゃんです。
夕方頃行ったんですが、店内はいっぱい!
なんでも昼間だと一時間待ちもあるらしいですが、10分少々で座れ、かきおことかきねぎ(牡蠣入りのねぎ焼き)を注文。かきおこは大きい方を頼んだんですが、250gも牡蠣が入ってるんで結構な量で、しかも半面岩塩、もう半面ソースでいただくんで、一枚で二種類の味が堪能でき美味しかったです。

なんかほとんど食べ物の話なりましたが、備前焼いいですよ~(^^)
家でビールを飲む機会が増えそうです(^◇^)
Posted at 2010/01/31 23:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年12月13日 イイね!

卵かけごはん

卵かけごはん県内では結構有名な卵かけごはんを頂けるお店に行ってきました。

場所は兵庫県北部の豊岡にある但熊です。

昼過ぎに家を出発し、現地に2時過ぎに到着。店内に入り卵かけごはん定食、もちろん大盛でオーダー、先に勘定だったんで清算すましたんですが

なんとっ、先客がいるらしくて1時間半待ち!!
昼飯時を外していったにもかかわらず、この待ち時間!
昼時なら2時間待ちは当たり前とか…

仕方がないんで隣接している野菜を販売している系列店『百笑館』で時間つぶし…
それでもなかなか時間たたないんで、車中で待機。
で、やっとのことで食べれました。

卵とネギと刻みのり、それに三種類の醤油は食べ放題のかけ放題!!

しかも写真の大盛り定食でなんと450円!!

ちなみに大盛りごはんおかわりで+150円と良心的です。

もちろんおかわりして、三種類の醤油を堪能しました(^^)

卵が新鮮なんで味も申し分ないです。写真に映っている割った卵は、一度かき混ぜた容器に再度いれたんで黄身が残ってますが…

でも行くなら平日がいいかもです。

Posted at 2009/12/13 19:08:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年11月15日 イイね!

隠れた名所!?

隠れた名所!?昨日実家に行った折に

『ここ結構いいでぇ~』という話がでたんで、早速行ってきました。

どこへ行ってきたかと言うと





ハーブ園

です。

でもハーブ園というと県内では布引ハーブ園が有名ですが、そこではなく


こちらに行ってきました(^^)


まず到着して第一印象は、ハーブ園て感じがせず普通のお店だったんですが、なかに入ってみると野菜を取り入れたパンは売ってるは、ハーブが入ったアロマオイルやハンドクリームやシャンプー、それにいろんな種類のハーブティーがありました。

お客さんも結構入ってて、なかなか評判良かったです。

ちなみにうちは嫁が、パン6個とハンドクリームにはちみつ入りのクリーム?みたいのを買ってました。

写真何枚か撮ってきたんで、こちらの方にもアップしておきます(^^♪
Posted at 2009/11/15 17:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「故障によりドナドナ(ToT)
無事帰還を願って…」
何シテル?   09/21 13:16
車とゴルフをこよなく愛する人間です。 何事も、 『できる、できない』でなく『やるか、やらないか』 だと思って生きております(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CIBIEヘッドライトに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 22:29:49
純正モモステアリング交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 21:07:58
純正モモステアリング交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 21:07:53

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
水平対向エンジンにMTの組み合わせで、出力が当時規制MAXの280馬力。 ワゴンで積載能 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
社会人になりせこせこ貯め込んで一括で購入。白でもちろんMT限定で絞り込んで5年乗りました ...
トヨタ エスクァイア 嫁の愛車 (トヨタ エスクァイア)
嫁の愛車兼我が家のファーストカーになりそうです。これにより我がBHは、ますます出番が少な ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation