• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
T2

t2_z31の"NISSAN 300ZR" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2019年11月30日

ボディ・ダブル・コーティングとガラスのクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
かなり前のことです。
友人が言いました。
「折角ボディを塗装したんだから、綺麗な状態をキープする為にコーティングしましょう。ガラスのウロコもとりましょう」

正直、ガラスってそんなに汚かったっけ?
ボディのあまりの酷さにガラスをマジマジと見たことはありませんでした。
友人が施工してくれると言うので、300ZRを預けました。
2
「終わったよ〜」
完成写真が送られてきました。
って、モザイクすごくて見えないっす (^^;;
どのくらい綺麗になったかは、実車見てのお楽しみ🎵という心遣いでした。
引き取りに行って、モザイクの向こうの麗しい姿と御対面です。
3
施工前のTバーのガラス部分。
全体的に くすんでしまってます。縁は、モワ〜っとした汚れが付着しています。
4
施工後のTバーです。
信じられません。同じものとは思えません。
まるで鏡、ですね。
5
並べてみると、その差歴然です。
聞けば相当な時間 Tバーと闘ったとのこと。
ありがとうございます。
6
こちらは施工前のリアハッチゲート上部。くすみと、古き良きTVアンテナの痕が残っていました。
7
施工後の同部分です。
まるで新品ガラスです。
8
ボディはダブル・コーティングでツルッツルになりました。
新車より綺麗でした。
友人には本当に感謝しています。
次に会う時に細かいキズだらけになってたら、、ごめんね (^◇^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガラスモール類交換

難易度:

右側パワーウインドーモーター 交換

難易度:

左側パワーウインドーモーター交換 ※2回目

難易度:

Z33 キイロビンゴールドでコート剥がし&ガラコ施工

難易度:

右側レギュレーターASSY交換

難易度:

リアウィンドウモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TM NETWORK 40th FANKS intelligence Day 39 ~YONMARU~ http://cvw.jp/b/3194714/47745200/
何シテル?   05/26 18:38
Z31に乗り続けて30年目に入りました。クルマもカルチャーも、80年代をこよなく愛しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ NISSAN 300ZR (日産 フェアレディZ)
Z31 300ZR 2シーター 純正レカロ仕様のマニュアル車です。 平成元年登録から ...
その他 ラレー ラレちゃん (その他 ラレー)
RALEIGH CRF Carlton-Fです。 100km圏内移動用、トレーニング用の ...
ヤマハ パス ブレイス 紅(KURENAI )くん (ヤマハ パス ブレイス)
YAMAHA PAS BRACEです。 近距離移動用、買い物用のマシンとして購入しました ...
BMW 4シリーズ グランクーペ 420i GC M SPIRIT (BMW 4シリーズ グランクーペ)
BMW 420i Gran Coupé M SPIRIT です。 流麗なスタイリングと大 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation