• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@ZC5のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

2015年は開き直って

2015年は開き直って2014年はいろいろありましたので今年は開き直って1/1プラモデル購入です(笑)
Posted at 2015/01/13 01:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2015年01月13日 イイね!

バイクの修理依頼

バイクの修理依頼をしてきました。

秋に落ち葉で転倒してしまい傷の入ったカウルとRパッドがお亡くなりになりブレーキディスクにまでキズが入ってしまったので一応その修理の依頼。

後は修理ではありませんが予防整備でF/Rスプロケットの交換とチェーンの交換。それに加え万が一倒しても平気なようにバンパーガードの取り付けの依頼をしました。今のところ見積もり段階ですけど軽く40万くらい行きそうな気がします(笑)完全な趣味ですねこれは・・・


とりあえず冬場で乗る機会も少ないので、一か月から二か月くらいは入院の予定です。


あとバイクのほうの整備等もろもろが一通り済んだらCR-Zのほうもどうにかしないとなんですよね。というかこちを先にどうにかしないとな気もするんですけどね。ま~車のほうは最悪自分でどうにかできますので後回しということになります。
Posted at 2015/01/13 01:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年06月03日 イイね!

ETC取付

VFR800にライコランドにてETCを取り付けてもらいました。


金額が3万2千円くらいで思っていたよりは安かったです。



ミッドナイトスターにETCを付けた時は本体が3万近くしましたが、最近安いETC(アンテナ別体式)が出たようで本体が2万とはだいぶ安くなった印象です。


Posted at 2014/06/04 19:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年05月14日 イイね!

増車です

車ではなくバイクを増車します。(中古)
現在納車待ちの状況・・・この納車待ちの時っていうのが一番心躍る感じですね。

今、乗っているバイクが1900ccとチョット大排気量過ぎて街乗りには不便なので、街乗りから遠乗りまで無難にこなすことのできる800ccのバイクです。
車種はホンダのVFR800です。いわゆる数年前まで白バイとして主に使われていたバイクと言えば分りやすいかと。

予定ですと5月末から6月初めくらいには乗り出せるかと思います。



Posted at 2014/05/14 22:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2014年04月13日 イイね!

一人で出かけても結局は・・・

先日バイクのタイヤ交換をしました。
注文自体は増税前にお願いしていたのですが、作業がすぐにできないということで4月になってからの交換となりました。(2本で約5万と高い!!!)

交換後の日曜日がたまたま休みで天気も良く、もちろん赤城山に行くしかありません。
たまには一人でと思い、一人で赤城山へ。
しかし途中で友達二人とたまたま遭遇。話を聞くとその二人もたまたま遭遇とのことのようで、結局は3人で頂上まで行ってきました。
結局考えることはみんな同じということなんですかね(笑)
Posted at 2014/04/14 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「プラグインハイブリッドのセダンという珍しいパッケージング http://cvw.jp/b/319472/48057648/
何シテル?   10/30 21:36
クラリティPHEV VFR RC46-1

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kazu@ZE4さんのホンダ クラリティPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/31 14:29:48
Initial D 5th Stage !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/25 23:48:20
どーして何がこーなった!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/15 22:26:14

愛車一覧

ホンダ クラリティPHEV ホンダ クラリティPHEV
中古にて購入
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
カムギアトレインの音にあこがれて購入しました。 通称一昔の前の白バイですね。あの独特な ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
マイナー車な為アフターパーツが殆んどない!!しかし、そこも気に入っていました(苦笑) 一 ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation