• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BDの愛車 [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2011年5月16日

レゾネーター撤去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離107362㎞にて作業実施

レーシングサクションリローデット装着に伴い、意味が無くなったレゾネーターを撤去。

最初に、作業スペースを確保する為に、バンパーを取り外して・・・。
2
エンジンルーム内のこのナットと・・・。
3
フェンダー内のこのナットを取り外して・・・。
4
レゾネーター本体を取り出します。
5
レゾネーター撤去で開いた穴は、純正の盲蓋を流用して塞ぎます。
6
レゾネーター装着車用のエアインテークダクトから、毒キノコ装着車に適した形状のレガシィ用エアダクトの変更。
7
毒キノコとレガシィ用ダクトの位置関係はこんな感じ。
8
最後にバンパーを取り付けて作業終了。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフロセンサー交換

難易度:

GC8のクラッチ交換

難易度: ★★★

インパネ部品 DIY塗装

難易度: ★★

TAKUMIガソリン添加剤投入

難易度:

エアフロセンサー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車屋さんら連絡「ベアリング焼けて、暴れてたからベアリング交換だけじゃ駄目だね」だって。
(TдT)丿

何シテル?   11/11 20:03
愛車の蒼いインプ以外は、『護るべき物など何も無い』と思っているある意味廃人(?)。 自称、物欲に魂を惹かれた男。(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
 前後に社外フェンダーを装着以外、中身はノーマルのハッタリ仕様。 追記 14年落ち、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation