2022年9月30日(金)
仕事の休みを貰って十勝スピードウェイジュニアコースで走ってきました😊
走るのに一番良いこの時期、土日はイベントでコースが埋まっていてなかなかフリーでは走れないので、思い切って有休で行くことにしたんです。でも月末のせいもあって相方が仕事の調整、大変だったみたい😓ごめんよ。。
(私の仕事は暇でしたw)
サーキットにはお昼に着いて、そこから夕方まで走る予定。
コースにはスカイラインが2台いましたが、それ以外は誰も来ず、ほぼ貸切状態😊台数が多いと遠慮してしまうので少なくて良かったです。。

今回も相変わらずの晴れ女パワー発揮。とっても良いお天気で暑い💦そして虫がすごい😭

この時期にミツバチが結構飛んでる…花と勘違いしているのか、ダッシュボードについているウッドストック(黄色)に止まったり、私のグローブに止まったり…
私、この日ベージュのサロペットだったのですが、これも植物と勘違いしているのか、めっちゃ私の方にも飛んでくる😱😱😱ヤメテー
虫がものすごく苦手なので勘弁してください😭

今回、初めてエスロクで車載を撮ってみようと思って、カメラスタンドを付けたんですよ~😆両面テープで付いているだけなので、走行中に落ちてくる可能性が高いけど、とりあえずお試しってことで✨
相方がカメラを設置してスタンバイを…
相方「メディア入れてくるの忘れた~😭😭😭」
😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇
よって、
カメラスタンドの耐久テストという目的に変更となりました🤣

まずはNEOVA AD08Rで走るので、純正ホイールに履き替え🤗ホイールの色が明るいからRAYSより大きく見える🙄
同乗走行も申し込んできたので、まず相方の横に乗って去年の復習。。
コーナースピードにビビる😱
よって、ライン取りなどは全く見ていなかった😅

その後は一人で走って、相変わらずの足し算方式。徐々に徐々にコーナリングスピードあげていく感じ(笑)
だいぶまともにアクセル踏めるようになったかなーってところで、先日購入したNEOVA AD09を投入!
再度、相方の隣に乗って今度はしっかりライン取りのチェックをして…

最後の数周でその日のベストラップは出ましたが…相方のタイムにはまだまだ遠い😣っていうか、そのベストラップでもブレーキ早くて失速しすぎ。旋回しながら、自分で
おっせー💦って言いながらラップなので。あと1時間もあれば、もう少しタイム出せたと思う!😤
言い訳がましいけど…w
ということで、今月どこかの日程で
リベンジに行くつもり!相方も久しぶりにサーキットで走って楽しかったみたいで、またエスロク乗りたい!って言ってるし😊
ちなみにカメラスタンドの耐久テストですが、カメラが落ちてくることもなくしっかり付いていました!よって次回は車載映像のリベンジもしなくちゃね😉
ブログ一覧 |
S660 | クルマ
Posted at
2022/10/03 17:48:21