• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月02日

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年! 11月2日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
HKS SUPER FIRE RACING
ECU書き換え予定なので、先にプラグの番手を9番あげました!

TRUST GReddy インタークーラー SPEC-K
相方からのクリスマスプレゼント🎁
ECU書き換えでブーストアップするので冷却系も高効率にしていかねばならぬ。

HONDA TWINCAM / FEEL'S カーボンインタークーラーカバー
インタークーラーと一緒に相方が買ってくれました🥰純正よりも効率が良いらしい~カーボンがカッコ良くて好き✨

PIAA AERO VOGUE
そういや一度もワイパーを交換したことなかったな~と思って購入。
変えてから思ったけど、私、雨の日にエスロク乗らなかったわ😇

Beat-Sonic BSA10
1万もするスマホホルダーなんて買えないよぅ🥺と思っていたけど、みんなが良いっていうので思い切って購入。ホントに良かった!!!(詳しい感想はパーツレビュー参照w)

SEEKER Optimum ECU for S660 6MT Ver2.0 DM
念願のECU書き換え!フラッシュエディタにするか、別ショップさんのECU書き換えにするか、色々悩んで切替のあるSEEKERさんのにしました✨
普段は低燃費モードで走ってて、本気モードはサーキットでしか使っていません!

CUSCO 可倒式牽引フック
見た目レーシーになるのが嫌で付けていませんでしたが、気分変わって付けてみたw
最初はやっぱり赤いフックが目立って嫌だったけど、見慣れたら気にならなくなりました😇

Winmax ARMA SPORTS AP1
2021年からこのパッドを使っています。ミニサーキットでは充分な性能だと思っています(私の場合ね)今年はフロントの残りが少なくなったので交換。

DigSpice デジスパイスⅣ
上達するにはまず自分の走りを知ること😤相方もタイムに行き詰まってきているのでロガー投入です。(相方は昔使っていたそうですが)
ブレーキポイントとかライン取りとか丸裸すぎて、直視できんかった😭

CAR MATE / カーメイト ツインカップホルダー クワトロXカーボン調 メタリックレッド / DZ413
エスロクには必須!?まで言わないけど、かなり便利です😊

リザルトジャパン カーボンリアスポイラー
見た目レーシーになるのを避けて、控えめなスポイラーにしました。控えめだけどカーボンなので、それなりに主張あって個人的には大正解でした👍

Frog Drive S660用リアダクトフレーム Ver2
スポイラーを付ける際にリアバンパーを外すので、ダクトの取付けとナンバー横の切り取り加工もして貰いました✨少しでもエンジンルームの熱が抜けたら良いけど、入口つくらないと出て行かないよと言われ、次の目標はエアの入口です😇

イーグル模型 9フィンモーターヒートシンク (26mm幅)
相方からのプレゼント🎁でっす。

GoPro HERO10 Black
まだエスロクには付けていないけど、車載動画用カメラをGoProに買い替えました!

■この1年でこんな整備をしました!
●4月プラグ交換
パーツにも記載していますが、ECU書き換えのため9番に番手をあげました!

●4月エンジンオイル交換
●4月ミッションオイル交換
冬眠明けの儀式(笑)4ヶ月ほど動かさずにいたので、春は必ず交換。

●4月インタークーラー交換
パーツにも記載しているトラストのインタークーラーとホンダツインカムのインタークーラーカバーを取付けました!

●8月エンジンオイル交換
5月にサーキットを走ってから交換していなかったオイル。また走りに行くため交換します。この時、ミッションオイルは交換しませんでした。

●9月車検(3回目)
●9月フロントブレーキパッド交換
私のエスロクは新車購入ではなく3年落ちの中古車なので、私が所有してからは4年ですが3回目の車検となります。
一緒にフロントブレーキパッドの交換もして貰いました。


■愛車のイイね!数(2023年11月02日時点)
415イイね!

■これからいじりたいところは・・・
とにかくエンジンルームの熱との闘い🔥
抜きの穴はバンパーに作ったので、フレッシュエアを入れる方法を考え中!
穴が空いたエンジンフードを買うか、フェンダーに穴を開けるか…🤔

■愛車に一言
サーキット以外で全然乗っていないので、来年こそはもう少しドライブに行きたいね😊
って、去年も同じようなことを言った希ガス😇

>>愛車プロフィールはこちら
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2023/11/02 15:31:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GRヤリス ヒデちゃんのだから忘れ ...
Dai@cruiseさん

愛車と出会って1年!なんですって!
kazwyさん

この記事へのコメント

2023年11月2日 18:51
こんばんは♪

確かにサーキットだけではもったいないです。
ドライブしましょう。
コメントへの返答
2023年11月3日 9:39
おはようございます😊コメントありがとうございます♪

基本インドア体質なので、なかなかドライブとか行かないですね~💦
休みの日は家でゲームしていたい派ですw
おかげさまで、エスロクの走行距離は4年乗って前オーナーから+8000km(笑)
1年で2000kmぐらいしか走ってない🤣
そのうちの1500kmぐらいはサーキット+往復の道のりです(笑)
買い物とかはどうしても楽ちんなギレンさんを使ってしまうので。。あと相方が禁煙車のエスロクに乗りたがらないってのもあるけど🙄
2023年11月3日 18:53
さっとんさん。
愛車4周年、おめでとうございます🎂
さっとんさんのエスロクの変貌ぶりはすごいですね😲
ますますキレた走りが見てみたくなりました。
私は今年二人の有名エスロクみん友さんと実際に会いごあいさつすることができました。
最後のビックネーム、さっとんさんにもあってみたいな😊 ヒトミシリデスケド…
コメントへの返答
2023年11月7日 10:14
のっちさん、こんにちは😊返信が遅くなってゴメンなさい💦
お祝いの言葉ありがとうございます✨

ツラツラとパーツレビューしたやつを挙げただけで、それほど変わってないですよ~
サーキットもエスロクでは2回しか行けませんでしたし😢キレた走りをしたいけど、全然キレてないっすよ👆

ビッグネームって!!!(笑)そんなさっとんさん、どこにいるんですか!?(笑)私にふさわしいのはピッグ🐷ネームの方よww

なかなか私は北海道から出られないので…のっちさんがエスロクで上陸してください!🤣お待ちしております✨

プロフィール

「@たくぺ さん、それ私のページじゃないかw みんカラではなく、たくぺさんのPCの問題っぽいぞ😅」
何シテル?   03/24 09:17
昔、EP82のスタタボ→EG6のシビックでサーキットを走っていましたが、諸般の事情にて車遊びを止めていました。 久しぶりにサーキットに行く機会があり、また遊び...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ S660] カーボンハードトップ(リザルトジャパン)の組み立て 🤗 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 17:30:11
RECARO RCS 4点式シートベルト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:19:29
[ホンダ S660]ResultJapan カーボンリヤスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 11:03:51

愛車一覧

ホンダ S660 ろっくん (ホンダ S660)
しばらく遠ざかっていたサーキット走行。また遊びたくなって中古ですがS660を購入しました ...
日産 モコ モコたん (日産 モコ)
★2020年更新★ モコは実家に置いてきて家族に使わせていますので、私はほとんど乗ってい ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
前車のロゴの車検が切れるタイミングで乗り換え。車屋の友人に頼んで予算内で見つけて貰った車 ...
ホンダ ロゴ ロゴたん (ホンダ ロゴ)
1代で終売してしまったロゴ。その中でもTSというあまり見かけないグレードに乗っていました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation