• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HALMIEのブログ一覧

2024年01月02日 イイね!

タイヤ交換とインチアップ

タイヤ交換とインチアップどうも、HALMIEです🙋



昨年の年末の事…



タイヤが交換時期になり、暫く悩んでいました🤔




次のタイヤはある程度絞っていたのですが…



ホイールをインチアップしようかと考え始めてしまい悩んでいました🤔





結局…





インチアップする事にしました!




選んだホイールは、コレです!




今履いているホイールを買った時に、最後までどっちにしようか迷っていたホイールです。




純正のAMG 19インチ マルチスポークです!




↓左が今まで履いていた18インチ、右が今回の19インチ。




18インチの方がデザイン的には新しく、今も好きなデザインですが…




19インチのマルチスポークは、未だにラインナップされているモデルで、個人的には名作だと思っています!




この捻ったようなスポークの造形がいいんですよね♪







タイヤは、ミシュランパイロットスポーツ4S です!







装着したところです↓



Before


After




Before




After






こうやって見比べると5スポークも捨てがたいですが、やっぱりマルチスポークもいい感じです♪




色は、ハイシーン×ブラック です!




ブラックのホイールも好きなので、マットブラック×ハイシーンリム とも迷いましたが…




ハイシーン×ブラックは、切削加工されたスポークの光沢が綺麗なので、こっちにしました♪




ブラック部分は艶ありで、ボディ色とマッチしているのもいいです♪






夜は、またハイシーン部分の光沢が綺麗です♪




ということで…



2024年も どうぞ宜しくお願い致します🙇
Posted at 2024/01/02 18:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2023年09月18日 イイね!

ナンバーボルトをおしゃれに!

ナンバーボルトをおしゃれに!どうも、HALMIEです🙋



ディーラーにて、展示車を見ていると…




オプションのナンバーボルトが付いていました。




これ、スターマークが入っていておしゃれですね!





そして、後日…



やっぱり気になったので、交換する事にしました!




普通のナンバーボルトだとこんな感じですが…





オプションの物は、こんな感じです。




近くで見ても質感高いです♪




Before



After





高がナンバーボルトと思っていましたが、見比べると印象が全然違います!



小さな部品なので、目立ちませんが…




ナンバープレートに目をやると、さりげなく見えるスターマークが良いです♪




ナンバーボルトに拘ってみるのも良いかもしれませんね!



という事で、フリードもしようか考え中です🤔
Posted at 2023/09/18 22:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2023年09月11日 イイね!

The A-Class

The A-Classどうも、HALMIEです🙋



先日、Eクラスに不具合が起きたのでディーラーに入庫してきました。

トランク内配線の断線修理



何年も乗っていると時々不具合も出ますが、思った程多くはないかなと感じています。



国産車と比べると、少し多いとは思いますが…



さて、今回は配線の修理で、1日預かりだったので代車を借りました。



代車は、Aクラス(V177)でした!




A200d




しかも、セダンです!




Aクラスセダンは、初めて乗りますし…




現行のAクラスは何気に初めてでした。



こんなにまじまじと見るのも初めてでしたが…










ヘッドライトのデザインといい、フロント周りのデザインはSLCLSと共通性を感じ、なかなか侮れないです。







内装もスタイリッシュなデザインが良く、思ったよりゆったり座れました!
















走りはというと、ディーゼルだったので出だしからパワフルで、ほとんどストレスなく快適なドライブでした。






Aクラスのディーゼル、良かったです(^^)d




Posted at 2023/09/11 23:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツ | クルマ
2023年03月27日 イイね!

Eクラス、4回目の車検

Eクラス、4回目の車検どうも、HALMIEです🙋




先日、Eクラスの車検を受けてきました。





早いもので、もう4回目の車検です!




過去ブログで、車検費用を公開してきましたが…
初回~2回目車検までの費用
3回目車検の費用



4回目の車検は衝撃価格の…




6万9千円でした!!




民間整備工場での車検で、交換時期の消耗部品は事前に交換していたのでこの価格でした。




同じ民間整備工場でも“ベンツの車検は13万円~”なんて所もあったので…




ちゃんと診てくれたのか心配になる程の安さでしたが、説明を聞く限りしっかり点検してくれているみたいで、スタビライザーリンクのブーツ破れが見つかり交換しました。





ここは弱い部分なのか、4年前にも破れて交換したので、耐久性はこんなものなのかもしれません。





他にオイル漏れや液漏れ等の異常はなく、ひと安心でした。




ちなみに、ディーラー車検だと、交換部品が無く通すだけでも10万円は越えるので、こうはいきません。




車検費用は、車検基本料(点検・検査・整備代)と法定費用(税金)から成っていますが、法定費用はどこでも同じで私のEクラスの場合で4万円程です。




車検基本料が、各工場で違ってくるわけですが…



私が利用している民間整備工場で、
点検・検査料:23,000円




マイディーラーのシュテルンで、
MB2年点検料:39,960円
保安確認検査料:18,144円
車検書類作成代行手数料:12,960円
合計:71,064円



が掛かります。




点検・検査だけで、48,064円の差があります。




これに部品代や工賃がプラスされてくるわけで…




純正部品を使っているディーラー(シュテルン)の方が、部品代も工賃も割高ですので…




ディーラー車検は20万円前後にはなろうかと思います。




大きな交換部品があれば、もっとでしょう。




正規ディーラーの専門的な点検・整備、サービスを買っていると思えば、この差は妥当なのかもしれませんが…




輸入車でも費用を抑えようと思えば、抑えられますね…🤔
Posted at 2023/03/27 22:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Eクラス | クルマ
2023年01月06日 イイね!

ステアリング巻き換え

ステアリング巻き換えどうも、HALMIEです🙋



前回、「ステアリング巻き換え計画中…」なるブログを書きましたが、先月中に計画を実行する事ができました!



巻き換え作業に関しては、FREEDの整備手帳に載せていますので、そちらをご参照頂いて…



ブログでは簡単に紹介したいと思います!



先ずは、巻き換え前がこちら

ウレタンのステアリングで、何だか味気なく感じますね。




そして、巻き換え後がこちら!

ナッパレザーとバックスキンで巻き変えて、雰囲気がガラリと変わりました!




やっぱりナッパレザーの滑らかな触り心地はいいですね(´ー`)



そして、バックスキンは手に馴染むような感じで滑りにくくていいです(^^)b





見た目にもブラックスタイルの内装にマッチしていると思います♪





ステッチは、シフトノブのステッチの色に合わせて黒にしました。







という具合なのですが…




ただ一つ残念なのが…




一ヵ所、若干シワになってしまった事です(T_T)






プロのような仕上がりとはいきませんでしたが、かなり質感は上がったのでやってよかったと思います(^^)





ではでは、今年もマイペースに更新していけたらと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します🙇
Posted at 2023/01/06 13:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED | クルマ

プロフィール

HALMIE(ハルミィ)です。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外したステアリングのバラし方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 05:53:43
オーディオ、クルコンスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:11:28
純正ナビイコライザー調整~「パーフェクト」を試してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/01 06:56:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
デザインがお気に入りのEクーペです! 【maker】 Mercedes-Benz 【 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
特別仕様車で、フィヨルドミストパールとブラックのツートーンカラーが気に入っています。 ...
レクサス IS レクサス IS
ロー&ワイドなデザインと300馬力超えのパワフルなエンジンがお気に入りでした。レクサスと ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
日本名ウィンダム。北米がメインマーケットのモデルなだけに、アメリカンな雰囲気漂うデザイン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation