• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkd@ER34のブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

ホントの復活

ホントの復活
先週末は毎年恒例となった祭が開催されてたみたいですが、せっかくの日曜開催にも関わらず、仕事的な予定が土日に入って残念ながら参加できませんでした。 参加出来るのは何年先になるのやら(ーー;) それはおいといて、先日ホームセンターで買った小さめのバッテリー。 小さめと言っても純正同等ですが、エンジン ...
続きを読む
Posted at 2012/03/06 23:12:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

結論

結論
面倒で渋ってたプラグチェック。 何でこんなメンテし辛いレイアウトにしたんだ(~_~;) シルビアなんか、5分もあれば終わるのに。 本題ですが、プラグはキレイさっぱり。カブってる様子はなし。 ベルト類も交換後2年近くたってるので張り過ぎどころかちょっと緩かったかも。そろそろまた鳴き出すかな。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/27 00:13:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月22日 イイね!

やっぱ復活してないorz

うー、エンジンがかかりませんorz バッテリー新品(40B19R)に交換後、復活したかのように思えましたがやっぱエンジンがかかりません。。 「カッカッカッ・・・」とセルが回りそうで回らないみたいな。 新品のバッテリー+古いバッテリーを繋いだら普通にかかっていたので、それで凌いでたんですが、ついに ...
続きを読む
Posted at 2012/02/22 23:08:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月11日 イイね!

orz→復活

バッテリー買って来ましたw 高いバッテリー買ってもダメってことがわかったのでサイズダウンして安いやつ買っちゃいました。 34ターボ車の純正はATが46B24RでMTが34B19Rらしいですが、今回買ったのは40B19R。今まで使ってたカオスは75B24Rでしたが半額以下w 電装品たいしてついてな ...
続きを読む
Posted at 2012/02/11 23:20:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月10日 イイね!

orz

最近忙しすぎて、気がついたら1月は一度も日記を書いてませんでした。 車にも3週間乗ってなかったら何とバッテリーあがっとる(;´∀`) PanasonicのCAOSは3年補償だった気が…、まだ2年弱しか使ってないのですが。。 充電すればまだまだ使えそうな気がしますが、充電器持ってないし、出先でエ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/10 19:02:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月29日 イイね!

再び冬支度

再び冬支度
先日、今シーズン一本目の雪山行ってきたんですが、、ヒルクライムを3本トライしてやっとスキー場に辿り着きました(~_~;) 去年までは普通に登ってた坂なので何が違うかちょっと考えてみることに。 ◯去年 フロント ATR 225 ホイール8J リア ナンカン 235 ホイール9J 車高 夏場の ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 12:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月24日 イイね!

冬支度

冬支度
毎年お馴染みのネタですが、スタッドレスをお買い上げ( ´ ▽ ` )ノ ホントはもう一回くらい走りに行きたかったけど、11月は忙しくてそれどころじゃなかったので、前回の茂原でドリフトはシーズンオフです。 あと半月もしたらスキー場オープンなんで、スタッドレス組んで車高上げないと。 今年はフロン ...
続きを読む
Posted at 2011/11/24 22:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

自爆→復活!

予定通りハブボルト交換〜。 純正を注文して入荷するの待って、、、ってやってると時間がかかるのでアフターパーツを探したら純正の長さが見つからず、10ミリor20ミリロングしかないのね。 スペーサー挟むわけでもないし、使えるナットが限られても嫌なので10ミリロングにしました。 ナットと噛む溝の量も ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 19:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

リフレッシュのハズが自爆ww

今日はいろいろ放置してたメンテを一気に片付けます♪ 内容は以下の通り。 ・ブレーキフルード交換 ・クラッチフルード交換 ・ステアリングフルード交換 ・ステアリングラックのブッシュ交換 まずはブレーキフルードでもやるかーと思い、リアを持ち上げてホイール外そうとしたら事件が起こりました。。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 01:15:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

初ディーラー

初ディーラー
埼玉に引っ越してから初めて近所の日産ディーラーに行ってステアリングラックのブッシュを注文してきましたv 近くに部販がなさそうだったので。 ハミタイで入っても実に親切丁寧な対応で素晴らしい。 土曜の昼間なのに自分以外客がいないからかww 途中にネッツがあるけど、そこは商談席が全部埋まるぐらい賑 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/08 19:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

平日は電車乗って会社行ってキーボード叩いてますが、週末はツナギ着て車の下にいたりクラッチ蹴ったりしてます v たまにタイヤ積んでサーキットへ(*´∀`) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TEIN 強化タイロッド&タイロッドエンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 17:15:27

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
3列SUVの少ない選択肢の中で、1番無難と思われるCX-8にしました。 6気筒縦置きの車 ...
その他 FUJI その他 FUJI
Fuji BARRACUDA 駅までの通勤マシン。雨が降ってない日は毎日乗ってます。 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
CANYON AEROAD CF 初代のエアロード コンポは古い6770 Di2で組み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代に頑張って買った初めてのマイカーです。 買い物、遊び、旅行、サーキットなんでも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation