• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAN44の愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

ラックギアSTIボルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アンダーカバーを外します!久しぶりにエキマニと対面しました。
2
片側のみ、純正のボルトを外します。
120Nは、まあまあ硬いです!
3
上が外した純正で片方向から締めつけです。STIはメンバーを貫通させて、反対側からもカラー&ナットで固定します。
4
マフラー側が少し干渉しましたが、力業で入りました。長いけどコツコツ締めて入れます。
5
ボルトの頭側を120Nで固定!キッチリ締めて下さい。
6
反対のカラー&ナット側を固定。ボルト側が供回りする事は無かったです。しかし、いつまでも締る感じがあり、どこか潰れてる嫌な予感がして120N未達ですが、そこそこで止めました。
反対側も同様に行います。
7
純正より強固に固定されたのは間違いないですが、ストリートでは、あまり実感出来なかったです。サーキットなら体感できるかもです!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めての自家塗装(フェンダーエクステンション)

難易度: ★★★

リヤメンバーリジットカラー

難易度:

リア タワーバー

難易度:

リアスタビのセッティング

難易度:

フロントサスペンション交換

難易度: ★★

突然のエンスト!原因は燃料ポンプ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 リアスタビのセッティング https://minkara.carview.co.jp/userid/3196996/car/3113265/7835791/note.aspx
何シテル?   06/16 21:49
VAN44です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

valenty(ヴァレンティ)バックフォグ、センター三角LED無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:11:30

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
楽しく乗ってます!
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ダイハツ ブーンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation