• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

ボンネットのカタカタ音対策(になっているのかぁ?)

ボンネットのカタカタ音対策(になっているのかぁ?)
スイスポの始動時ですが、
*特にアイドルアップ作動中の1,200-1,400rpm
しばし暖機してると、
前の方(ボンネットっぽいんだよな・・・)から、

カタカタカタカタ・・・

時々、何を根拠にか、どっかと共振して、
更に大きな音で、

カタカタカタカタ・・・
放っておけば多分ずっと音してんのかな??

まあ、スズキの車だしぃ~、
となりのおばちゃんのワゴンRの方が車両価格が高いしぃ~(-_-;)
走り出したら、排気音の方がうるさいからイイッかぁ~~(^_^;)

ってことで放置プレイしてました、が!

SuperGT 第2戦@鈴鹿をJ-sports LIVEで見てて、
最後5周のところのドラマ\(◎o◎)/!で、
消化不良っぽいレースになっちゃったし、

あっ!それと、ペトロナスTOM'Sがxxxxにxxxxされて、
こらぁ~!立川ぁ~~!(ー_ー)!!
って、熱くなったまま、フィニッシュしたため、
表彰式まで見ることなく、スイスポのイジリへ・・・

ってな流れで、ボンネットの開閉金具部分をチェッ~ク(^。^)

画像の赤丸部分のストッパーの根元部分に、
やっぱり! 接触痕&摩耗跡を発見!(ーー;)

このストッパー、ちょっと大きめのボールペンのバネかぁ~?
っていうようなスプリングが引っかかってるだけだし・・・
軽く揺すると、例のカタカタ音がするし(>_<)

たぶん、ここでしょ!
ってことで、薄い(約0.5mm?うすうす?)ゴムシートを小さくカットして貼り付けてみました。(^_^;)

効果については今のところ未確認ですわ。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2009/04/19 17:38:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 18:03
私のも鳴ってるんでしょうか。
気にしたことがなかったので気にしてみます。

私の異音(別の箇所ですが)はディーラーに言ってみたところ、対策品がでてました。
もしかすると対策品があるのかもしれませんが、個体差ですかね。。
コメントへの返答
2009年4月19日 19:33
サスやマフラー(排気音)との関係があるような、無いような・・・(^_^;)

気にならなければ放置プレイでいいかと思いますよ(^。^)

なんか、Dラに行き難い仕様になってるので、足が遠のいてます~(>_<)
2009年4月19日 18:58
うちのは、取りあえずその部分の異音はないかな?
まぁ、室内の異音は、よく言われる部分は鳴ってますが(笑)
コメントへの返答
2009年4月19日 19:36
室内もバリバリ鳴ってますね~(^^ゞ

こんなもんかなぁ~、って半あきらめムードがムンムンしてますよ~(^_^;)
2009年4月19日 19:07
その箇所が異音してるのか今度チェックしてみます

異音と言えば足回りのブッシュには泣かされましたが
他にも異音はなっております^^;

異音出さないって言うのは大変難しいんでしょうね
コメントへの返答
2009年4月19日 19:42
気にならなかったら、スルーしてもOKと思いますよ~(^^ゞ

足回りは(有名ですが)冬場ですよね~(T_T) バキバキ鳴ってますよ~、って言うか、こんな車!ってことにしてますわ(^_^;)

そうですね~、技術とコストの問題でしょうかね~(^_^;)
2009年4月19日 19:27
どんな車でも異音ってあるんですね冷や汗

パジェロは大丈夫ですか?
僕のは春になってからダッシュボードのキシミが無くなりました…爆弾
コメントへの返答
2009年4月19日 19:47
いやぁ(^^ゞ パジェロはさすがにしっかりと造ってますよ、比較的(^_^;)。

スイスポって、ルーフを叩くと、トタン屋根の音がするくらいの造りです~(^^♪
それはそれで楽しんでますけど~(^^ゞ
2009年4月20日 1:08
鳴らないですよ。
当たりゴムもあるので、その辺かなぁ ?
トタン屋根は、最初の初期型ですね。直ぐに変更されて、かなりマシになってます。マシであれですが (^^;;
コメントへの返答
2009年4月20日 7:27
えっ~(´Д`)トタン屋根って改善されてるんすか~。ひぃ~あせあせ(飛び散る汗)
2型の方々がうらやましい~けど、1型にも流用できるんか勉強しときます~(^^ゞ

って、ボンネットのカタカタが収まってないよ~(>_<)
2009年4月20日 11:44
うちのは大丈夫ですね~
それよりバックドアが。。。
実は。。。昨日鈴鹿にいました!
コメントへの返答
2009年4月20日 12:08
今朝もカタカタ鳴ってたので、別の箇所だったみたいっす(-_-;)
また原因調査しなくちゃ・・・

鈴鹿は天気が良かったようですので、楽しめましたか~(^^♪
ズブ濡れの岡山観戦者より。

プロフィール

「AP1 休日の洗車 http://cvw.jp/b/319701/47755866/
何シテル?   06/01 16:52
みんカラ歴18年目 年甲斐も無くS2000(AP1-120)乗り 森高千里様に「オープンカーの屋根外してカッコよく走ってよ?」と言われたので、これにした笑 縁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 クラッチマスターシリンダー、スレーブ、ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:32:44
S2000純正キーレスリモコン直りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:31:01
ホンダ(純正) 赤ステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:05:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
自分用の車としてオープン2シーター。 気軽に乗ろうと思って買ったはいいが、運転する前にち ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2021年式(3型・JC92)のグロム125が加わりました
トヨタ ランドクルーザー300 VJA300W (トヨタ ランドクルーザー300)
ダカールラリーのベース車両 そのうちオフロードでその性能を発揮させてやりたい(今じゃない ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まさにチョイ乗り用です ⇨ 中古で購入してほぼ7年乗りました 知り合いに譲渡しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation