• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

10万km走ったレガシー(BP5)のマフラー交換したった

10万km走ったレガシー(BP5)のマフラー交換したった 秋晴れっちゅうの?

ええ天気やな~♪

人様の車をイジくりに借り出されたSAKAですw

今日は、10万km突破したレガシー(BP5)のマフラー?センターパイプ?が朽ち果てたとのことで、程度の良い中古パーツを探してきて、純正--->純正への交換作業です。

自分の愛車じゃないので、「整備手帳」に登録のやりようがございませんwww

スイフトの区分けに、レガシーのマフラー交換が登録されちゃいますよね
(^_^;)

仕方ないので、プログに画像と短いコメントだけ載せときます。

これって、「レガシー」「BP5」「マフラー交換」とかでググッたら、ヒットするのか???

まあええw


センターパイプから外しましょう。
フロントパイプ+触媒のすぐ後流側にフランジがあります。


腐りきってますので、ボルトはネジ切るつもりでヤッちゃいましょう♪


2~3人いれば、センターとテールを一緒に外せます。
 
ゴムブッシュの固定部分を外して、センターパイプを外すと、
丸ごと自由落下するのでご注意ください。
 


下に画像が出てきますが、マフラーゴムのステーが腐っとるので、
CRC556なりタップリかけて、無理やり外しましょうw

フロントパイプとセンターパイプの接続部。

<上の画像>
プロのテク:ハンマリングや工具を駆使して、錆と古いガスケットを除去しましょう。
<下の画像>
フランジをきれいにして、新品ガスケット装着!


こんなにも~、腐ってました\(-o-)/

手入れ不要です。なぜなら廃却するからwww


<上の画像>
フロントとセンターパイプ接続のボルト類。1本見事に折れましたw
<下の画像>
新品のボルト、ナット、スプリング装着!


付いてたように、付けましょう♪
プロのテク:先にセンターパイプを取付けておき、次にテール(タイコ)を付けた方がやり易いよ。

使用期間の長い車のマフラー交換を行なう際は、
消耗部品(ガスケット類)に加え、ボルト・ナットも新替えした方がいいですよ~。

まるで全部自分がやったように書いてますが、
手間のかかる工程、ややこしい部分は、いつもの車屋さんの専属メカ様がやってくれた♪ 
 

これで、依頼主から、昼メシに石焼ビビンバおごってもらった(^v^)
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/10/20 14:44:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月21日 6:58
作業お疲れ様でした(*´∀`)♪

シカーシカナーリ腐ってましたね~走行中に落ちなかったのが幸いですね♪

僕は昔落とした事が(´Д`)アゥー(笑
コメントへの返答
2012年10月23日 14:31
まいど~♪
返事が遅くなって、すんません<(_ _)>

なにやら既にガス漏れしてたみたいよw
雪山+放置プレイ!てなことしてたら、
このザマらしいっすw

マフラー落としちゃダメよ~。
拾う方も大変よ~(^・^)

プロフィール

「AP1 休日の洗車 http://cvw.jp/b/319701/47755866/
何シテル?   06/01 16:52
みんカラ歴18年目 年甲斐も無くS2000(AP1-120)乗り 森高千里様に「オープンカーの屋根外してカッコよく走ってよ?」と言われたので、これにした笑 縁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 クラッチマスターシリンダー、スレーブ、ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:32:44
S2000純正キーレスリモコン直りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:31:01
ホンダ(純正) 赤ステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:05:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
自分用の車としてオープン2シーター。 気軽に乗ろうと思って買ったはいいが、運転する前にち ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2021年式(3型・JC92)のグロム125が加わりました
トヨタ ランドクルーザー300 VJA300W (トヨタ ランドクルーザー300)
ダカールラリーのベース車両 そのうちオフロードでその性能を発揮させてやりたい(今じゃない ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まさにチョイ乗り用です ⇨ 中古で購入してほぼ7年乗りました 知り合いに譲渡しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation