• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKA@GRSのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

そろそろ車検の準備でもするかのぉ

そろそろ車検の準備でもするかのぉ2012年になって1週間っすね。

みんカラな皆様、いかがお過ごしでしょうか?
別に問いかけなくてもいいっかwww

うちのスイスポ、そろそろ2回目の車検の時期です。
まだ1ヵ月くらい余裕はあるんですけど、

ぼちぼち準備に取り掛かろうかと思う、今日この頃。

そもそも、基本的に「車検対応」仕様(?)なので、
それほどイジリ戻す部分は少ない(はず)

1) フロントリップ+カナード取外し ・・・ フロントバンパーから飛び出てますからw

2) マッドフラップ(フロント、リヤ)取外し ・・・ フェンダーから飛び出てますからw

3) フロントタイヤ交換 (7Jx16, +33, 215/45R16 ---> 7Jx16, +42, 195/50R16へ) ・・・ ハミタイですからw

4) エアインダクションボックス取外し ・・・ プラグ点検とかの邪魔ですよねw

ん?

こんなもんか?

いやぁーーー、なんて大人しい仕様なんでしょwww

 ゴリ押し項目
◎マフラー ・・・ インナーサイレンサ突っ込むだけ
◎足回り ・・・ 車高もそのままでイッてまえ
◎セミバケ+4点式ベルト ・・・ もちろん装備したまま


余談:

病院の営業開始に合わせて、
首横のデキモノの除去手術なるものを受けてきた。

ちょっと切るだけなのに、全身、手術服とやらに着替えさせられた。
体もあそこも元気な人間が”手術室”って所へ入って来た。
ものの10~15分で終わった。

今回切った部分よりも、その前日にブツけた足の先が痛い。

(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2012/01/07 12:01:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「AP1 休日の洗車 http://cvw.jp/b/319701/47755866/
何シテル?   06/01 16:52
みんカラ歴18年目 年甲斐も無くS2000(AP1-120)乗り 森高千里様に「オープンカーの屋根外してカッコよく走ってよ?」と言われたので、これにした笑 縁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 3456 7
89 1011121314
15161718192021
2223 24252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ホンダ純正 クラッチマスターシリンダー、スレーブ、ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:32:44
S2000純正キーレスリモコン直りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:31:01
ホンダ(純正) 赤ステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:05:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
自分用の車としてオープン2シーター。 気軽に乗ろうと思って買ったはいいが、運転する前にち ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2021年式(3型・JC92)のグロム125が加わりました
トヨタ ランドクルーザー300 VJA300W (トヨタ ランドクルーザー300)
ダカールラリーのベース車両 そのうちオフロードでその性能を発揮させてやりたい(今じゃない ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まさにチョイ乗り用です ⇨ 中古で購入してほぼ7年乗りました 知り合いに譲渡しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation