• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKA@GRSのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

パジェロのブレーキパッドが届きました。

パジェロのブレーキパッドが届きました。先日、ネットで購入したブレーキパッドが届きました。

馴染みの○×モータースさんに
再度、パッド交換の工賃を確認してみたら、
がんばっても、\12,000だねぇ~って。




しかしながら、車検と同時なら、
パッド交換の工賃は要らない!って。
ヤッターっ!

寒くなってきたし、
パッド交換前のタイヤの取外しが面倒なんだよな・・・。


ってことで、このパッドは車検のときに取付けてもらうことにします~。

でも、最近、ブレーキをかけた時、フロントタイヤ付近から怪しい音がしているような・・・。
あと2ヵ月、耐えてくれ~~(>_<)
Posted at 2008/12/22 18:41:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月18日 イイね!

またもやポチッてしまった。パジェロ用ブレーキパッド(^^ゞ

またもやポチッてしまった。パジェロ用ブレーキパッド(^^ゞこれまた必要に迫られたあげく、っていうか、
2年前の初回車検時に
ブレーキパッドはそろそろ交換だね~」って
○×モータースさんに言われてたので、

2ヵ月後に2回目の車検が迫ってきた今、
(どんだけ引っ張っとんじゃい)


もうヤバイだろ~~、交換しかね~な、
と、覚悟を決めました。

色んなメーカーさんのパッドを物色していましたが、
なにやら12月25日までの手配分について、キャンペーン価格(通常価格より約2000円安い)
適用されてるようなので、画像のものを買って試してみることにしました。
フロント、リアのセットです。
本当はパッドとおそろいのブレーキホースも欲しかったけど、適合するものがなかった・・・(T_T)
まぁ、妻のカミナリが落ちない範囲ってことで。

パッドはどうにか買ったんですが工賃がありません・・・
DIY? やるしかないでしょうなぁ。やっぱり。
ブレーキのイジりは恐いんですけどね(ーー;)
Posted at 2008/12/18 13:27:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月14日 イイね!

パジェロに青いバッテリーが入りました(^^ゞ

パジェロに青いバッテリーが入りました(^^ゞ昨晩、楽天でポチッた”パナのバッテリー”が、なんと!
今日の昼前(10時くらいだったか)に届きました。早っ!

早速、バッテリー交換してはみたものの、
ALPINEのヘッドユニットが完全にデフォルト状態に・・・(>_<)

当たり前ったら当たり前なんですけどね。


時計合わせは、まあイイとして、
問題は、イコライザの再設定。
「元の設定が分かんないし・・・」「こんな感じだっけ???」
「こんなんでイイだろ~」「もう!やめた!!」

謳い文句の「オーディオの音質が良くなる」とか「車内がコンサートホールに」とかは、体感できる状況になく、
なんとな~く、音にメリハリがあるかなぁ~ってレベルでした。
でも、それって、イコライザの設定しだいじゃな~い??

同時に取付けた"LIFE WINK"っていうバッテリー寿命判定ユニット
ずぅ~と、LEDが付きっぱなしっていうか、5個のLEDがフラッシングしてるんですけど・・・。
これ付けない方がバッテリーが長持ちするんじゃないの???
Posted at 2008/12/14 16:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月13日 イイね!

年末の出費は痛いかも・・・

年末の出費は痛いかも・・・うちのパジェロ、最近めっきり、
エンジンのかかりが悪いっていうか、
スタータに元気がないって感じがしてまして、
ついでに、パワーウィンドーの動きが遅い!
ヘッドライトも暗い(?)かも・・・。

今のバッテリー、純正品のまま4年10ヵ月使用してきましたが、
ここにきて、もう限界が近いようです。(ーー;)

この冬は騙し騙し、乗り切ってやろうと思ってましたけど、
通りがかりにイエロー○ットさんで、
無料バッテリー点検なるものをやって頂きました。

「交換時期はとうに過ぎてますよ~(^_^;)」
と、サービスマンの方が軽~く、おっしゃいます。

うちのパジェ君、寒冷地仕様なので、サイズがデカい。
バッテリーの値段も高いーー(-_-;)

でも、雪山でうんともスンとも言わなくなったら・・・。あぁ、怖い。

ってことで、一旦お家に引き上げ、泣く泣く、ネットショッピング。

どうせなら!って開き直りのスイッチが入りまして、
「パナのカオス」をポチッとなっと、やっちまいました。(ー_ー)!!

*先回り(?)して、パナのバッテリー用の寿命判定ユニット(LIFE WINKっていうやつ)だけ入手しちゃいましたし

こんなので冬のボーナスが終わりを告げました・・・。

息子たちへ、うちにはサンタが来ないかも・・・(>_<)
Posted at 2008/12/13 18:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年12月03日 イイね!

パジェロの冬支度(のついでに・・・)

パジェロの冬支度(のついでに・・・)このところ休日無しで労働していたので、
今日はドロンしちゃいました。

そろそろ冬支度しようかと、
まずはスタッドレスに履き替えてっと。

そういや、スイスポで使ったキャリパ用塗料があったな!


ってことで、
パジェロのブレーキキャリパもゴールド塗装しちゃいました。
ちょっとだけイメチェンかな。
でも、きっと、誰も気付かないよーー。

Posted at 2008/12/03 12:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「AP1 休日の洗車 http://cvw.jp/b/319701/47755866/
何シテル?   06/01 16:52
みんカラ歴18年目 年甲斐も無くS2000(AP1-120)乗り 森高千里様に「オープンカーの屋根外してカッコよく走ってよ?」と言われたので、これにした笑 縁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3456
789101112 13
14151617 181920
21 22 2324252627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ホンダ純正 クラッチマスターシリンダー、スレーブ、ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:32:44
S2000純正キーレスリモコン直りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:31:01
ホンダ(純正) 赤ステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:05:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
自分用の車としてオープン2シーター。 気軽に乗ろうと思って買ったはいいが、運転する前にち ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2021年式(3型・JC92)のグロム125が加わりました
トヨタ ランドクルーザー300 VJA300W (トヨタ ランドクルーザー300)
ダカールラリーのベース車両 そのうちオフロードでその性能を発揮させてやりたい(今じゃない ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まさにチョイ乗り用です ⇨ 中古で購入してほぼ7年乗りました 知り合いに譲渡しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation