• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKA@GRSのブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

チーズフォンデュと温泉スリッパ卓球(^_^;)

チーズフォンデュと温泉スリッパ卓球(^_^;)いやぁ~、3連休ぅっす~。

土曜日は息子どもを散髪に連行しぃの、
ラブリーな妻の実家に宿泊しながらも、
晩メシをおよばれして、節約しました。

そいでもって、
本日(日曜)は、ちと遠出(?)して来ました。

山陽道⇒岡山道⇒中国道⇒米子道を通って、蒜山高原へ。
大した距離ではないんですけど、
¥1000効果でしょう、クルマは多いっすね~。

「チーズフォンデュ」戴きましたぁ(^^♪

お土産に、ジャージー牛乳をゲットです~。
これ、濃くって美味いんですよ~。

そのまま帰宅も芸が無いので、蒜山から下道で湯原温泉へ移動。
目的は、まいど毎度の「無料の足湯」です~(^。^)


意外に、手を浸けるのが気持ち良かったりしますぅ~。
家族4名さま、マッタリと足湯+手湯?を満喫です。

足湯から揚がって、ふっと横を見たら、何やらアヤシイ看板があるじゃないの。
ん?「温泉スリッパ卓球場」って何よ・・・(゜o゜)

気になったら、ヤルしかないでしょ。行ってまえ~~。

散歩がてら歩くこと5分
公民館のような建物に行き着く。

1時間1台¥500也。建物入口にいたお兄さんに払う。
あとは勝手にやってくれ状態のようだ。

なぬぅ~~(+_+)
「温泉スリッパ卓球」って、
「温泉スリッパ」を使ってヤル卓球のことだったんですわぁ~。


温泉に浸かった後にスリッパ履いたままやる卓球のことでは・・・と思い込んでました(^_^;)
こりゃ意外に想定外の展開

しか~し、こんなことに我が家は負けませぬぅ~。
私+二男”VS”ラブ妻+長男”でダブルス対決開始~(^O^)/

いやぁ~~、1時間たっぷりと白熱しましたわぁ~。

あぁ~~、よく遊んだわ。 (-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/10/11 17:32:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2009年10月10日 イイね!

新型プラド、見てきたしぃ~

新型プラド、見てきたしぃ~やっとこさ、行って来ましたわ~。
ランクルプラドです。
展示&試乗車は
TZーG(最上級グレード)のボディでした。

さすがトヨタさん、
車を駐車スペースに入れてる段階で営業の方が走り寄って来てくれます。
って、今回はそれを踏まえて、パジェロでトヨタDラに乗り込みました~冷や汗
スイスポだったら、どうなったんでしょ~(´Д`)

で、タイミング良く(?)営業の方がかわいい女性の方で、ラッキーハッピー(^O^)/
ラブリーな妻の視線があって、あまり会話できず…。

さて、プラドですが、
V6の4L、ラダーフレーム構造のフルタイム4WDですので、何の問題もございませんですわな。

個人的には、今のパジェロの前にKZN130サーフに乗ってた為、
シートポジションや視認性はプラドの方が違和感なしです~冷や汗

電動3rdシートの作動はスムースだし、内装の造りはさすがにトヨタさんです。

こりゃ、サーフやプラドからの乗り換えが期待できそうな仕上がりですわな~。

でもTZ-Gだと込みこみで500万オーバーしちゃうんじゃない?
ランクル200に手が届くぞぉ~~( ̄▽ ̄;)

うちがプラドを見てる間にも入れ代わり立ち代わり、結構多くの方々が見に来てましたわ。
久々のモデルチェンジ、しかもフルモデルチェンジということで、話題性はありますね~。

イイ車です。
が、私は買わないですね。
(買えない、とは、あえて言わないでおこう。)(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/10/10 21:32:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年10月06日 イイね!

ウィンドウォッシャ復活ぅ~~

ウィンドウォッシャ復活ぅ~~直ったぁ~~(^^♪

元気のない噴射してたウィンドウォッシャですが、
直りましたわぁ~~。

なんてこたぁない、
緊急の応急処置のため、その辺に転がってたスポイト
先細の先端までご丁寧に突っ込んでたのが敗因ですわ。

そもそも、スポイトなんで、
先っちょがコン限り絞ってますわな・・・。

ビニールチューブのかかり代を見ながら、できるだけ太いところでカットぉ~!

刺し込むだけじゃ、心もとないので、タイラップぅ~。

よっしゃ!いくでぇ~~(^◇^)

スイッチぃ~~、オン~~。

バシャァァァァァーーーーーーー!

直ったでぇ~~(^O^)


当分、このままですわな。

これだけで、かなりの自己満足を味わってます。
(^。^)y-.。o○
Posted at 2009/10/06 19:44:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2009年10月04日 イイね!

カレー屋の奇跡(゜o゜)

カレー屋の奇跡(゜o゜)いやぁ~、(^^ゞ
今日のお昼は、
なんてこたぁ~ないCoCo壱番屋のカレー
たまに喰うと、ウマいんですわ、なぜか。

もうすでに、カキフライカレーも登場してまして、
秋冬の到来を先取ってます。

って、そのカキフライカレーを喰ったわけじゃあないんですけどね。

ほかに、キーマカレーがメニューに加わってたし、ナンもあったし・・・。
行かない間に色々と変化があったご様子。

いつもの通り、家族そろって昼食を外食(カレーですが)で済ませて、
お外に出たら、

あらま!
迫力のある白スポさまが横の道から登場!
あのリアのGTウイング、そしてチタンテールのマフラー、
こ、こ、これは・・・
一度どこかの踏み切りでスレ違ったことのある「BLUERAYS」さんじゃないですかぁ~(^^♪
エキゾーストノート、GOODなサウンドしてますよぉ~。

あのタイミングは「奇遇」というより「奇跡」でしょ~~(^◇^)

今度、時間のある時にゆっくりとプチオフ(岡山南部のご近所で)できればいいなぁ~
なんて、勝手に思ったりしてますわ。


= = = = = = = = = = = = = (下記、野球中継は時間のある方はどうぞ)

カレー喰った後は、野球の試合でした。

どうにか勝ちはしましたけども、
3打席0安打 (>_<) 2フォアボール 1三振
さんざんな結果じゃんよ・・・

フォアボールで出塁して、次打者の時、キャッチャのパスボールで2塁へダッシュ!
そして、そいつの長打でホームまで全力疾走(オッサンなのでバタバタしながら)。
オッサンにはキツイキツイ(>_<)

次の打席もフォアボール(^_^;)
オッサンなので、これ以上走ったら寿命に影響しそう。
ってことで、
1塁ランナーコーチに「おぃ!代走だしてくれや!」
「メンバーがギリですから、いませんよ~」
「ひぇぇぇぇぇ~~~」
次打者の内野ゴロの合間に2塁へ。これもダッシュ!
その次のバッターのヒットで3塁へ。これまたダッシュ!
なんだかんだあって、いつの間にか2アウト満塁、わしは3塁。
そして、次の打者はボテボテの内野ゴロ(T_T)
ホームへダッシュ! 当然のことながら、余裕でアウトですわな。

3打席目。
すいません、体力残ってないっす・・・
でも、1塁に先頭バッターが出塁してる・・・
ここはバントでしょ、と勝手に決める。バントした。ヘタこいてファールになった(T_T)
もう一回バントしてやろうかな、と思ったところに絶好球!
渾身の一振り!も及ばず、ファール(T_T)
最後はタイミングを外され(合わず)三振
\(-o-)/

ダメじゃこりゃ。
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/10/04 18:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2009年10月01日 イイね!

壊れた!ずぶ濡れ~!

壊れた!ずぶ濡れ~!壊れたぁ~! 壊した?

昨日の朝、降ったり止んだりの雨により、
とんでもなく汚い我が家のスイスポさんの
フロントガラスに(運転中)ウィンドウォッシャーなるものを
ビュビュッ!と噴きつけてました。


そしたら、急に何~も出なくなりましたとさ(ーー;)
普通は、じいさんのお○っこのようにチンタラなってから出なくなるでしょうに・・・


まあ、ウォッシャ液が無くなったんでしょうがな・・・
ってことで、今日の会社の帰りにホームセンターへ。

2Lで\298(これしか置いてなかったし)の無名のウォッシャ液ボトルを購入して、
帰宅後、早速 入れてみましたよぉ~~(^^♪
案の定、タンク内は空っぽだしぃ~。

シートに座って、「スイッチオン!」
・・・・・、(静かに)ミィーーーーー(作動音だけ響くのね~)

んっ?
さっき入れたウォッシャ液はどこ行ったん???

Open the ボンネット!

なんか重たいな・・・
なんでこんなに滴(しずく)が垂れるん?
なんでボンネット裏の断熱材がびしょびしょなん??
雨も降ってないのに、なにゆえに濡れ濡れなん???

お??? まさか・・・、

うひぃぃぃぃーーーーーー(>_<)
ウォッシャ液供給ラインのビニールチューブ接続ピースが破断しちょりまするぅ~(T_T)


なんでこんなとこが折れとんよぉ~。
ダメダメじゃんよぉ~~。


直すしかねぇっすな・・・(-_-;)
でも、継ぎのピースを持ってねえぞ。

やるしかねぇ!
- - - 家宅捜索開始。

捜索開始して約10分、ブツ見つけましたよ。
以前、パジェロのブレーキパッド交換するときに、
オイルタンクからちょっとオイルを抜くのに使っただけのスポイト(\90)
適当な太さの部分で切断して、無理やりハメる(^_^;)

修理完了(^◇^)

でも、なぜか以前の勢いが無くなったんですよね・・・
昔はもっと、ビュッーって発射してたのに・・・

スイスポもオッサンになっちまったで(-。-)y-゜゜゜




Posted at 2009/10/01 18:51:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「AP1 休日の洗車 http://cvw.jp/b/319701/47755866/
何シテル?   06/01 16:52
みんカラ歴18年到達、19年目突入。 年甲斐も無くS2000(AP1-120)乗り 森高千里様に「オープンカーの屋根外してカッコよく走ってよ」と言われたので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
45 6789 10
11 121314151617
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ホンダ純正 クラッチマスターシリンダー、スレーブ、ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:32:44
S2000純正キーレスリモコン直りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:31:01
ホンダ(純正) 赤ステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:05:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
自分用の車としてオープン2シーター。 気軽に乗ろうと思って買ったはいいが、運転する前にち ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2021年式(3型・JC92)のグロム125が加わりました
トヨタ ランドクルーザー300 VJA300W (トヨタ ランドクルーザー300)
ダカールラリーのベース車両 そのうちオフロードでその性能を発揮させてやりたい(今じゃない ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まさにチョイ乗り用です ⇨ 中古で購入してほぼ7年乗りました 知り合いに譲渡しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation