• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKA@GRSのブログ一覧

2009年11月27日 イイね!

充実した一日(出勤停止中)(^_^;)

充実した一日(出勤停止中)(^_^;)新型インフルで出勤停止中のsakaです(^_^;)
とわ言え、病院の検査では(-)陰性だったんですけどね。

やっとこさ、平熱に戻って48時間が経過しますので、
来週から仕事に戻らされます(;一_一)

せっかくの出勤停止ですので、
やらなきゃイケない(?)ことが沢山ありまして、
頑張って、一つ一つこなしちゃいましたよ。

まずは、「散髪」です(^。^)
いやぁ~~、スッキリさっぱり!

で、お次が、「免許証の更新」行ける時に行かなくちゃだし。
ゴールドゴールドです! ある意味、奇跡でしょ~(^O^)
いつの間にか、普通免許じゃなくて、「中型」免許になってるし・・・。
8ton車まで乗れるん? そんな大きいの乗らんし。

画像は、岡山の運転免許センター。
まあ、ドえらい大きい立派な建物ですなぁ~。税金???

散髪して、免許の書き換えまで、少し時間があったので、この空き時間は有効に!ってことで、
ここで一息。

微妙に、神が降りてきました! ドンさま、ありがとう(^o^)丿

帰宅してからは、パジェロのエアコンフィルタ交換です。

5年と9ヵ月使用したフィルターさんとお別れしました。
見るもオゾマシイ状態になってましたわ(>_<)

夕食は、家族全員(インフルからの復活記念?)で”焼肉”でした~。
ドンちゃんに感謝です。

こんな日があってもバチはあたらんやろ(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/11/27 20:26:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2009年11月25日 イイね!

インフル降臨(>_<)も善し悪し

インフル降臨(&gt;_&lt;)も善し悪しいやぁ~~(^_^;)

我が家の長男(中1)から始まり、二男くん(小3)、そして、ラブリーな妻までも、
新型インフルの餌食になってしまった。
昨日は3連休明け、ということで、
仕事溜まってるわな~、と出社したものの、
二男くんラブリーな妻がダウンしているので、
夕飯の食材を買いに行って、夕食を作らねばぁ~、と思い、
少々早めに会社から帰らせてもらいました。


しか~~し!
何やら、フワフワするんですよね・・・。 しかも、やたら寒いんですよね・・・。
歳を取ってくると寒さに弱くなるんじゃろぅ~なぁ~、とか思いつつ、

まさか、感染しとんじゃねぇ~だろうな~、と不安もよぎる。
まあ、体温でも測ってみるかぁ・・・。
で、で、出ました今年の最高新記録です! 39.2℃!\(-o-)/
(二男の39.7℃には記録的に及ばず。)

まあ、明日の朝には治ってるじゃろう~、ってことで、
”エイヒレ””豚バラ焼き”をツマミに缶ビール2本飲んで、速攻で就寝(-_-)zzz

でもって、今日の朝は、ん~、ちぃ~とフラフラするけど、こんなもんじゃろ(^。^)
体温は37℃台まで下がってます~。

一方、「新型インフル(らしき)症状がでたら、上司に報告のこと」とか御触れが回ってたので、
とりあえず上司に連絡してみると、「病院に行って、新型(A型)かどうかの検査を受けろ!」って(ーー;)

あのぅ~、病院行く気が全く無いんですけど・・・
しかも、もう熱は下がってますぜ・・・(-_-;)
病院行くと金かかるし・・・。

なになに(;一_一) 治癒証明書(あるいは医師が完治したことを証明したもの)が要るん?
病院に行ってないので、これが新型(A型)インフルだったのか?不明じゃしぃ(+_+)
一晩寝たら治ったんじゃけぇ~、それでええがぁ~。
とか、ブツブツ言いながら、上司命令に逆らえず、近場の病院へ・・・。

検査結果:A型インフル判定(-)陰性
薬物投与:全く無し
かかった費用:約\1200(検査代+問診代、3割負担)

だから言うたのに・・・。医者行くだけ無駄じゃったが・・・。
\1200使っちまったじゃんよ
(ー_ー)!!

*検査結果は陰性でしたが、うちの家族3人で全員A型の感染を確認しましたので、
  たぶん、同じウイルスさんに感染したんだと思われます。
  単に検査の精度(あるいはテク?)の問題でしょうね。
  あとは私の抵抗力の強さでしょ。一晩でウイルスの痕跡が無くなったん??


さすが、新型! すごい感染力ですね(>_<)
パワーはそれほどでもないので、普通の大人なら一晩ゆっくり寝れば平気でしょ。

「平熱に下がって48時間経過しないと出社できない」ルールがあるんですかね??
まだ、37℃台をキープしてますので、48時間のカウントダウンが始まりませんよ。
まあ、神様が「今週は休め!」と言ってると思って、ゴロゴロしときますわ(^_^;)


最後になりましたが、この前、長男と釣ってきた「名前の分からない魚」ですが、
今日、スーパーの魚コーナーで発見しました。(画像のものです)
お魚名称:たなご
スーパー小売価格:3匹で¥300
(安ぅ!)
「たなご」ってもっと小さいのかと思ってたけど、長男が釣ったヤツは全長20cmは超えてたんで、
まさかタナゴとは思わんかったわ。
まあ、もう喰っちまったけどね(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/11/25 14:35:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2009年11月23日 イイね!

パジェロの冬支度です(^。^)

パジェロの冬支度です(^。^)夏タイヤの残り溝が少ないので、
早々にスタッドレス(with純正アルミ)に履き替えました。

なんかよく分からんけど、
夏タイヤ(純正品)のリアは内側ばかり磨り減ってるしぃ(>_<)
アライメントが狂ってるみたい。
別にキャンバー角を変えたわけではないのに・・・。

っていう状況なので、
残り溝のある、スタッドレスにしたら春までは安心かなぁ~って思ってます。
でもって、スタッドレスにした方がなぜかステアが軽い!
ロードノイズは増えますけど(^_^;)
2台に1台はブリザックって言うやつに当てはまります~。

毎年3月末まで、このスタッドレス使ってますけども、
今回で5シーズン目です!
過度の期待は禁物状態になってきました(^_^;)

======
やっとこさ、うちの長男がインフルから復帰しましたぁ(^^♪
代わりに(?)二男さまが撃沈です・・・\(-o-)/

長男が暇そうなので、エサを\300買って、釣りに行っちゃいました。

でもでも、
親子で釣りしてるところに、目の前を大型客船さまがお通りです。
"Pacific Venus"っていう客船らしい。

その後、大きい波が来て、長男のクツがずぶ濡れになったがぁ(^_^;)

本日の釣果は、名前も分からない魚(結構デカイ!)、多量のフグ、アイナメ(4cmくらいなので即放流)。


名前の分からないお魚さんは、なぜか「塩焼きになりました、とさ(^◇^)


白身で結構食えたで。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/11/23 20:05:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月22日 イイね!

岡山プチナイトオフ?に行って来ましたわ

岡山プチナイトオフ?に行って来ましたわプチナイトオフ?に行って来ました。

特に大々的な公示は無く、
グループ掲示板の雑談スレ
日時と場所だけ・・・(^_^;)
いつも通りと言えば、いつも通りなんじゃけども。

総勢、7台?8台?9台?のスイスポが集合でした。
みやさん、よっち99さん、遅刻なので画像に写ってませんね(^_^;)

って、集合してみれば、”痛車祭り?の前夜祭??”
まあ、「平食」ですからね~~(~_~;)

参加した方々、お疲れ様でしたぁ~。

明日、広島オフ(and レブスピ取材)に行かれる方々、
お気をつけて、行ってらっしゃいませ~(^。^)

しかし、寒かったのぅ~。
帰り際、スイスポ車内の温度表示は「5℃でしたぜ(^_^;)
Posted at 2009/11/22 01:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月20日 イイね!

燃料計の謎(ーー;)

燃料計の謎(ーー;)今日、ガソリンスタンドに行ったんですよね(^_^;)
いつものスタンドに。
で、「ハイオク満タンね~」って。

カツカツまで使ってなかったから、
まあ、そんな多量は入らんでしょ~、ってなもんで。
案の定、"33.5リットル"入ったらしい。

ガス給油も済んだし、さあ帰ろう!とスイスポを走らせて、メーター見ると、
ん?燃料計の指針まで達してないじゃんよぉ~(ーー;)
画像の白↓付近に指針があったし。

ここで2ケースが頭をよぎる。

1)スタンドのお姉さんが遠慮して「満タン」にしていないケース
2)お姉さん満タンにしたが、「燃料計」がぶっ壊れたケース

これに気付いて、半分キレかけた状態でスタンドに逆戻り!
この時点で、1.5km走行。

満タンになってないようじゃけん、もうちょい入れて!」(ー_ー)!!
と、先ほどのお姉さんに言う。

半怒りがバレたのか、お姉さんは隣のお兄さんにバトンタッチ(・_・)

お兄さん、手際よく、ハイオクを足してくれます。
で、なぜか(?) 1.34リットル給油完了

1.5km走って、1.34Lって?
オレのスイスポは Super GT のGTカーか??

兄さん「結構、入ってるようなんですけどね~(・・?」
わし「んじゃ、スズキQualityの燃料計がオカシイんか??」

で、結局、足し湯、じゃなかった、足しハイオクしてもらったので、引き上げることに。
でもでも、これでも燃料計の針はFのラインと重なってるくらい。
いつもは、Fラインを振り切ってたような・・・。

てな感じで、帰ってきましたが、自宅に着く頃、いつもの通り”メーター振り切り”になってましたとさ。
どんだけ時間かかっとんじゃい!

まあ、しょうがねぇかな(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/11/20 18:35:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「AP1 休日の洗車 http://cvw.jp/b/319701/47755866/
何シテル?   06/01 16:52
みんカラ歴18年目 年甲斐も無くS2000(AP1-120)乗り 森高千里様に「オープンカーの屋根外してカッコよく走ってよ?」と言われたので、これにした笑 縁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 456 7
8 910 111213 14
15 1617 1819 2021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ純正 クラッチマスターシリンダー、スレーブ、ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:32:44
S2000純正キーレスリモコン直りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:31:01
ホンダ(純正) 赤ステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:05:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
自分用の車としてオープン2シーター。 気軽に乗ろうと思って買ったはいいが、運転する前にち ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2021年式(3型・JC92)のグロム125が加わりました
トヨタ ランドクルーザー300 VJA300W (トヨタ ランドクルーザー300)
ダカールラリーのベース車両 そのうちオフロードでその性能を発揮させてやりたい(今じゃない ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まさにチョイ乗り用です ⇨ 中古で購入してほぼ7年乗りました 知り合いに譲渡しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation