• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKA@GRSのブログ一覧

2010年03月16日 イイね!

スイスポにETC、ポチッちゃったよぉ・・・

スイスポにETC、ポチッちゃったよぉ・・・ラブリーな妻さまにオネダリして、
ポチッちゃいました。(^_^;)

いまさら~~、のETCでごわす。

お値段重視のシンプル機能品です。
贅沢は言いません。
今まで無かったものが付くだけで幸せというものでしょ。

お姉さんの声での音声案内・・・ありませ~ん。
メロディ機能・・・ありませ~ん。
色あざやかなボディ色・・・選べませ~ん。黒のみです。
NAVIとのリンク・・・ありませ~ん、ってNAVIもないし。
利用履歴、累積金額通知・・・ありませ~ん。

ただ単に、ブザーが鳴るだけらしい(;一_一)

とりあえずの目標は、
瀬戸大橋を一往復して元を取ること!かな。

長距離を走ると、たぶん気になるのが、足回り。(^_^;)
ダウンサス交換のみの仕様じゃあねぇ~。
って、先立つものが無いので、間違いなく現状維持ですけどね。

早けりゃ、今週末にはブツが届くかな・・・(^^♪
取付けはもちろんDIYですよぉ~。
楽勝っ!でしょ。 きっと。
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/03/16 18:57:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月14日 イイね!

インマニプレート形状修正してみた。

インマニプレート形状修正してみた。先月、自作したインマニプレートですが、
早速、形状修正はいりました

というか、30mmほど短くしてみました。
単に一片を真っ直ぐカットしただけですが・・・

手前側のボルト2箇所しか固定していないので、
奥行きが短くなることで若干シッカリした感じになりますね。

こうすると、奥側で固定は不要でしょ。(^^ゞ
手でびよぉ~んとしてみても、どこにも干渉してませんし。

一ヶ月ぶりにインマニプレートを見たら、けっこう汚れてましたよ。
何の汚れなのか分かりませんが、水滴が垂れて、乾いた跡のようなのが点々と(ーー;)
汚れる、ってことは、それなりに効果を発揮してるんじゃねぇの???


で、昨日、無理やり取付けたドアミラーカバー)ですが、


こりゃ、ボツ!ですわ(ToT)/~~~
ヤル前から分かってた感じもしますけどね(^_^;)

日が当たって温もったのか?
両面テープを持ち上げるほどの変形(元の姿に戻ろうとするのね)により、
至るところが浮きまくりで収拾つきませぬ
(T_T)

おらぁーーーーー、
放り捨てちゃるぅーーーー
(ー_ー)!!
Posted at 2010/03/14 15:16:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月13日 イイね!

カーボンドアミラーカバーの結末は(T_T)

カーボンドアミラーカバーの結末は(T_T)今日もヘンな天気でしたな~。

ラブリーな妻さま洗濯物を干してる時だけ、
がパラつくんですね~、これが。

ヤツはツワモノですから、
なんて、お構いなし!のO型

肩の辺がちょっと濡れてるけど、
「気にすんな!」とのこと。

「はい・・・、分かりました。気にしません・・・。」
けど、ちべたいよ・・・(T_T)

ということで、
この前から放置プレイしてたB級品カーボンパーツと格闘してみました。

それなりな見た目の画像は、こちらのパーツレビューへ。

格闘の記録は、こちらの整備手帳へ。

ブログに通常画像を載せても面白くもなんともないっしょ。
ダメダメ画像を載せなくちゃ!

無理クソ付けたのは努力もんでしたけど、
こんなにも~、こんなにも~、浮いちゃってるんすよぉーー(ToT)


ゴムシートを切って、ブチ込む?
パテで埋めちゃう?
得意の放置プレイでOK?

っていうか、黒スポだから、誰も気付きやしませんぜ(;一_一)

1型ZC11用としてオク出品でもした方がよかったんか?
まあ、ええが。
(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2010/03/13 17:19:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月12日 イイね!

タイヤ買うわ・・・(T_T) しょうがねぇじゃろ。

タイヤ買うわ・・・(T_T) しょうがねぇじゃろ。徳山の出張から戻ってきて、
結構、疲労度の高いSAKAです。

我が家のスキーシーズンが終わりを告げ、
ラブリーな妻から、
「玄関に放置してるスキー板を片付けな!」
あたかも、片付けるのは私なん?
っていうようなコメントを頂きながら、
どうにか、毎日を過ごしています。

で、
今月で、7年目に突入するパジェロ様ですが、
スタッドレスから夏タイヤに履き替えようにも、
夏タイヤ(純正タイヤ)が2本スリック・・・(>_<)

雨の日に、MAXターンできるか、トライしてみたけど、
トラクションコントロール(?)が効いて、動きがヘン
(^_^;)

前置きが長くなりましたが、
とうとう新品タイヤを発注する運びになりましたとさ。(ToT)

ネットで調べると、1本 \15,000くらいが最低価格かな。
4本買って、送ってもらい~の、どっかで工賃払って、組み替えてもらう手段と、

馴染みの○×モータースさんで全部段取り+作業をしてもらう方法がありますが、

裏事情として、
フロント右、リア左で各1本、ハブボルト(ホイールナットのスタッド)がチギレうなんですよ・・・(>_<)

それもこれも、どっかのホイールスペーサを嵌めた時、
ナットのかかり代が少なくなって、応力的に耐えられなくなったらしい(?)。
私の締め過ぎって説もなくはないが・・・
(-_-;)

という諸事情を踏まえ~の、「あ~、めんどくせぇ~。」(>_<)
○×モータースさん丸投げ(ハブボルト2本交換込み)することにしました!

ちなみに、先月、うちのスイスポの車検も、この○×モータースさんで施工してもらって、
まだ、車検代を払ってないんですよね・・・、これが。


さぁ、全部まとめて、かかってきなさい!

言うことは、カッコイイが、どこに支払い能力があるのか・・・(ーー;)

パジェロの任意保険の満期通知?継続のための支払い?も届いてたような・・・

どうすんよのぉ~~、オレ!
\(-o-)/
Posted at 2010/03/12 21:02:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年03月11日 イイね!

スイフト、フルモデルチェンジかい?

スイフト、フルモデルチェンジかい?いやぁ~、出張です。
ある意味、逃亡とも言いますが、
忙しい世の中ですな~。

ベストカーを買いました。

スイフト(スイスポ)ネタが載ってました。
今年11月にゃ、フルモデルチェンジの予定なんす?

1型から2型のマイナーチェンジでも、かなり凹んだんですけど…
( ̄▽ ̄;)

VWのDSGは、更にその次のモデルからになるみたい。

強がりかもしれんが、現行 ZC のデザインの方が好き揺れるハート

最終的な仕様はどんなんになるんじゃろ~な~冷や汗
Posted at 2010/03/11 16:09:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「AP1 休日の洗車 http://cvw.jp/b/319701/47755866/
何シテル?   06/01 16:52
みんカラ歴18年到達、19年目突入。 年甲斐も無くS2000(AP1-120)乗り 森高千里様に「オープンカーの屋根外してカッコよく走ってよ」と言われたので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 345 6
78 910 11 12 13
1415 16 1718 19 20
21 22 232425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

ホンダ純正 クラッチマスターシリンダー、スレーブ、ホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:32:44
S2000純正キーレスリモコン直りました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 16:31:01
ホンダ(純正) 赤ステッチシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 08:05:34

愛車一覧

ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
自分用の車としてオープン2シーター。 気軽に乗ろうと思って買ったはいいが、運転する前にち ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2021年式(3型・JC92)のグロム125が加わりました
トヨタ ランドクルーザー300 VJA300W (トヨタ ランドクルーザー300)
ダカールラリーのベース車両 そのうちオフロードでその性能を発揮させてやりたい(今じゃない ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
まさにチョイ乗り用です ⇨ 中古で購入してほぼ7年乗りました 知り合いに譲渡しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation