• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

webgalantのブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

タウンボックス板金 その④

これで終わり

のはずが…


メタリックを塗った状態、前回うまく塗料が出なかったのでシンナーを多めの2割ぐらい入れます。シンナー多かったせいか思ったより色が透けます。サフェーサーの境目は少し多めに重ね塗ります。全体に4回くらい塗ります。
メタリックは硬化剤入れずに上塗りのクリアーに硬化剤を入れて押さえるので、ほぼ続けてクリアーを塗ります。大体3〜4回塗って行きます。

まだ磨きをかけてないですが、まぁこんなもんかな?

と、思ったらリアタイヤ前のサイドステップ部を外したままで塗るの忘れてた(笑)

更にパテ割と思われる箇所発見😱
バンパーの塗り直しとあるのでちょい保留とします。
水入りそうですけど💦
Posted at 2024/04/13 22:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記
2024年04月05日 イイね!

タウンボックス板金 その③


結局の所、4〜5回パテを入れたところで、これ以上ば手に負えないという事で妥協点を探します。

うすづけパテを入れて、とっとと塗装作業へと進めます。

サフェーサー入れます。

ここで問題が発覚、私の場合たいした技術がある訳ではないので、今まではドア1枚とかボンネット1枚とかブロック単位で塗って来ました、ところが今回のリアゲートに限ってはルーフのてっぺんなのでリアゲート丸々塗るには無駄過ぎる、かといって、ぼかす技術はありません、さて…

さらに、前回失敗したリアパンパーを塗ろうしたものの、ルーフのてっぺんとリアパンパーを同時にマスキングは出来ない事が判明、これまたどうしたものか┐(´д`)┌
Posted at 2024/04/05 23:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

そんな事あるの?

ふと助手席側のローターに目が行きました。

あれ?なんかローターの減りかた汚い、
というかブレーキ効いてるの?
そんな感じのローターの汚なさ、ローターにサビが点在

パット片面だけ外して、ピストンとの間にメガネレンチ入れてブレーキ踏んでみる、ピストン出てこない(笑)
ダメじゃん!エンジンかけてサーボ効かせて何回か踏むとピストン出てきた。完全に固着気味です。
さて、バラして組み直すか、とも思ったけど2回程ピストン動かして元通り組みます。後日OHとします。

元に戻してる時キャリパーを触ってる時、ちょっと違和感が、

そんな事あるの?


これ無いですw
探して工具箱から出てくるのもあれですけどw

まぁ脱落の可能性もないとは言えないですけどね┐(´д`)┌

Posted at 2024/04/01 23:08:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記

プロフィール

「タウンボックス(U61W)にミニキャブ(U62T)のストラットいれたら3cmくらい車高下がった、スプリングが若干太い模様、これは車種で設定で違うのか、それともうちのタウンボックスが特装車だからそこ強化されてなのか🤔」
何シテル?   04/11 12:35
http://webgalant.web.fc2.com/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  1234 56
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミツビシ ランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 11:46:08
何度目かのリヤショック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 22:34:16

愛車一覧

三菱 コルトギャラン 三菱 コルトギャラン
COLT GALANT AII GS 1/1のおもちゃです。 1992 0 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
母親が車椅子生活となったので専用車両として購入 LXベース u61改 2020/12 ...
日産 オッティ オッティROAR仕様(ek4号) (日産 オッティ)
RX ターボ CBA-H92 GS2号から100%移植 2019/9   40,56 ...
三菱 ミニキャブトラック 2号 (三菱 ミニキャブトラック)
2018/12 102,550km 2019/12 110,533km 2020 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation