• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TnBの"(ウチのは全体的に汚いため) バッチーノ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年11月14日

STRAIGHT製 O型端子コネクター(17-1141)取付 とバッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
STRAIGHTの小さい充電器(17-114)用の便利道具を付けてみました。

2
充電しました。

11/12 充電前 12.62v
11/15 充電直後 13.31v

経過観察
11/16 12.85v
11/20 12.75v
11/21 12.67v
約1週間でほぼ元通りに戻ってしまうようです(涙)

DC電圧を測るテスターしか持ってないので、測定できませんが 専門的な計測機器で測ると これでもかなり元気になってるかもしれません。
3
SAE端子 (SAEコネクタ?)

バイクの世界ではこれにシガーソケットメスを差せるようにする使い方もあるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー 補充電

難易度:

梅雨入り? ワイパーゴムの交換

難易度:

空回りするシフトノブを修理?しました

難易度:

バケットシートレール補修

難易度:

バッテリー液補充で延命チャレンジPart2

難易度:

リヤブレーキの直し 準備編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 676. フロア底部の防水キャップ&プラグを新品交換(一部) https://minkara.carview.co.jp/userid/3197733/car/2856200/7610247/note.aspx
何シテル?   12/19 18:33
TnBです。よろしくお願いします。 自分用に記録の為のみんカラです。 皆様の目に触れる場 にも関わらず、数値や事柄だけを平文で書きなぐる事をお許し下さい…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤーにバネを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:39:53
[スズキ カプチーノ] ステアリングラックダンパスクリューを調整してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 22:12:07
[スズキ カプチーノ] サイドブレーキ引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:36:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ (ウチのは全体的に汚いため) バッチーノ (スズキ カプチーノ)
自分用に記録の為のみんカラです。 皆様の目に触れる場 にも関わらず、数値や事柄だけを平文 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation