• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TnBの"(ウチのは全体的に汚いため) バッチーノ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

ステアリングラック ブーツとタイロッドエンド ロックナットを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
左(助手席側)のステアリングラック ブーツ上部に破れがありましたので交換しました。この際なので右(運転席側)も同時交換しました。
2
天地でいうと 天方向に破れがありました。なかなか発見しにくい所でした
3
左側

赤でマークした所の寸法は約13mmでした。
4
古いブーツが付いている様子です
5
外してみると少し錆っぽいです
6
古いグリスは意外とご存命でした
7
下部に少し錆が多いです
8
キッチンペーパーとパーツクリーナーで清掃後、グリスを塗りました。
使用したグリスはAZの普通のリチウムグリスです。
9
ココにも塗りました。
塗ってシャコシャコを2~3回やりました。
10
右側

こちらも約13mmでした。
11
古いラックブーツの様子です。
12
はずしてみました。
13
こちらも意外とキレイです
14
見える範囲では、歯の欠け、損耗は見受けられません。
15
清掃後です。この後グリスを塗りました。
16
左側 新品投入後

バンドのカシメはブサイク(笑)ですが、しっかり固縛できてそうなのでOKとします。
17
右側 新品投入後
18
左側

タイロッドエンドのロックナットも新品交換しました。

旧品と比べると2~3mmほど厚みが薄いです(笑)
19
右側

写真ではロックナットが迷子になってますが、この後 厚みの違いを考慮して締め付けしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーンボタンに小細工をする

難易度:

先ずは、ハンドル交換。

難易度:

FDシート 取り付け

難易度:

シートを替えます

難易度:

ステアリング交換とホーンボタンに小細工

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 676. フロア底部の防水キャップ&プラグを新品交換(一部) https://minkara.carview.co.jp/userid/3197733/car/2856200/7610247/note.aspx
何シテル?   12/19 18:33
TnBです。よろしくお願いします。 自分用に記録の為のみんカラです。 皆様の目に触れる場 にも関わらず、数値や事柄だけを平文で書きなぐる事をお許し下さい…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤーにバネを付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 11:39:53
[スズキ カプチーノ] ステアリングラックダンパスクリューを調整してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 22:12:07
[スズキ カプチーノ] サイドブレーキ引きずり対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:36:24

愛車一覧

スズキ カプチーノ (ウチのは全体的に汚いため) バッチーノ (スズキ カプチーノ)
自分用に記録の為のみんカラです。 皆様の目に触れる場 にも関わらず、数値や事柄だけを平文 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation