• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYミニ・ハイラックスの愛車 [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2025年4月5日

ハイラックスGRスポーツ オートレベライザー初期化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
なんといっても手間がかかるのは平坦な駐車場所を見つけることで、場所を確保できればあとは簡単です。最初に思いついたのは近在のスーパ駐車場です。普段は気にもしてなかったのですが屋外駐車場は排水勾配がとってあり、屋内駐車場はキーONでヘッドライトが点灯しなんらかの対策をしなければ適当ではありません。
2
少し脚を伸ばして散り始めの花見w
平坦に見えますので今回はここで良しということに。
1、日中ライトが点灯しない時間帯場所で平坦(と思われる場所)なところに駐車
2、運転席ガラス全開の状態でドアを閉める
3、左手でウインカーレバーの根本辺りをパッシング状態にしたままホールドする
4、エンジンスイッチを2回押してイグニッションをONにする
5、ライトスイッチを AUTO - ON - AUTO を3回繰り返し、ホールドしている
ウインカーレバーを離す
6、コーションランプ点灯、「ヘッドランプシステム故障 販売店で点検してください」とメッセージが表示されます。
7、続いて(パッシング状態にせず)燃料ゲージ表示位置に応じた回数AUTO - ONを繰り返します
8、リセットされるとコーションランプが設定した回数繰り返し点滅します
今回は満タンで5回設定してますので5回点滅を繰り返しています。
9、メインスイッチをOFFにして終了です。
3

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換 その2

難易度:

急速充電USBポート取り付け

難易度:

JAOSインナーフェンダー取り付け

難易度: ★★

ベッドライナー取り付け

難易度:

インナーフェンダーカット(雑)

難易度:

ユーザー車検備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の軽油単価 http://cvw.jp/b/3197742/48611420/
何シテル?   08/20 21:13
できるところはDIYです。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
後期Zからの乗り換えです。デザイン以外にカタログのキャッチコピーではないZとGRスポーツ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバーミニ 1.3i クーパー40thアニバーサリーリミテッド 昔「英車は乗る時間よ ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
近在のスーパー・ホームセンター・ドラッグストア・ファミレス・コンビニ・病院・役所など1年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation