• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤマナシタナカの愛車 [ポルシェ カイエン]

整備手帳

作業日:2021年1月20日

冷却水補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝の出勤時にエンジンを掛けると、
クーラントレベルの警告灯が…

水温計は振り切れて水温は123度を示していました。
センサーエラーかと思い、再度エンジンを掛けるもエラー…

とりあえず仕事があるので、他の車で出発
焦っていたので写真を撮る余裕なんて無かったです\(^o^)/
2
「カイエン 冷却水」で調べると、出るのはクーラント漏れ関連の物ばかり。入庫コースかぁー…と思いながら調べていると、高温でレベルが上がり、低温で下がるという情報が(*бωб)
確かに本日は大寒、朝の気温は-6度、今季最低気温でした。
3
気温によるレベル低下を疑い、帰宅後再度エンジン始動!
なんとエラーなし\(^o^)/
その時の気温は4.5度でした。

一応レベルを確認、MINより1cmぐらい下でした。
目視可能範囲でラジエターやホース類を確認するも、漏れの跡なし。
とりあえず黄色い帽子さんで赤色のクーラントを購入し、補充しました。
4
その後の試運転では問題なく、水温もMax90度で安定!!
とりあえず、昨年の夏が暑かったことによる自然減少分に低温が重なったためと判断しました。
5
今後はこまめにチェックし、減りが早いようなら点検に出そうかと思います。
後、走行中点灯した場合、補充しない限り自走はしない方が良いので、常に補充用クーラントは車内に置いておこうと思います\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアワイパーモーターご臨終

難易度: ★★

スピードセンサー RR交換 / PSMエラー復帰

難易度:

FRスピードセンサー交換

難易度:

アンドロイドナビにリモコン接続

難易度:

エバポレータードレン清掃

難易度:

コーティング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

30歳手前の節目に購入。 主にファミリーカーとしての使用になりますが、 ファミリーカーとしてもポルシェは使えるんだぞ! と世のお父様方に奥様の説得に使ってもらえ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファー異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 18:03:46

愛車一覧

ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
カイエンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation