• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんのブログ一覧

2021年02月01日 イイね!

デリバリー整備Day(爆)

デリバリー整備Day(爆)今日は仕事終わり後に出張整備とゆうか修理でした(爆)
先日我がファクトリーにて整備&修理を行った同僚のブレビスですが、その日だけでは修理が完了しませんでした(^^;)まあその部分は左ドアミラーなんですけどね。

先日調べた結果、ドアミラーの可倒部分のモーターは動いてるものの、内部のギアが飛んでるようでしたのでASSY交換が必要とゆうことになりました(汗)そして昨日ヤフオクで落札した完動品の中古が届いたそうで、今日の帰り道で寄って修理しましょとなった次第であります(^_^;)

今日は午後から生憎の雨模様・・・露天での作業は不可と判断、急遽近くのスーパーの立体駐車場の一部を拝借しての作業(爆)1時間少々使わせてもらいましたが、勿論ちゃんとスーパーで買い物してスーパーの売り上げにも貢献しております(汗)タダで使わせてもらうなんて図々しいにも程がありますからね~(^^;)



当初の予定通り小1時間で作業は終了!無事ドアミラーは復活しました(^o^)♪
オーナーも喜んでおられましたが、報酬(?)でいただいた「おはぎ」、メチャ美味しかった・・・ですが、量多いっす(^^;)でも、ありがとうございました♪

今回のように悪戯で壊されることもよくあるミラーですが、自分で修理すれば安くあげる事ができます・・・が、そもそもミラーを悪戯で壊すような輩は言語道断!車を愛する者からすると絶対に許せない所業(怒)
・・・とゆうことで、オーナーには盗難防止装置またはドラレコの装着もオススメしておきました!
あ、だからといって吾輩ドラレコメーカーの回し者ではないですからあしからず(爆)
Posted at 2021/02/01 22:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年01月30日 イイね!

リピーター(爆)

リピーター(爆)一昨日同僚のブレビス整備の時の夕飯で初めて行った「暁輔バーガー(あきすけバーガー)」ですが、コレが非常に美味で♪サッポロ一番カップスターぢゃないですが、味の虜になってしまいました(爆)とゆうことで、本日の昼メシでまたまた来訪!前回はノーマルのイノシシバーガーでしたが、今回はイノシシBLT(ベーコンレタス)バーガーにしてみました!
セットメニューでミニチキン唐揚げとホットコーヒーを注文。店内でも食べられるのですが、あえてテイクアウトの車内食(汗)だって、一人でイートインは寂しすぎるし恥ずかしいぢゃないですか(^^;)
一昨日たべたばかりですが、やっぱウマイですね~(*^_^*)♪でもイノシシバーガー初体験するならまずはノーマルからがオススメですかな。イノシシの肉の味を純粋に楽しめますから(*^_^*)そしてここのハンバーガー、普通のハンバーガーに比べるとコスパは良くないですが、少々高くてもウマイなら文句は言いません!!流石に毎日食べるわけではないですからね~(汗)他にも色々メニューあります、ビーフ・チキン・サーモン等々・・・まだ試してない物ばかりなので、じっくり攻めてみようと思います(^o^)/

さて、午後からは作業をしてみようと思います!



昨日耐熱塗装したCBRのタペットカバーが乾燥しております!このまま置いておくとヘッド内が汚れるのと無くしたりしてもヤなので、塗装後の最終工程を行って取り付けておきます(^^;)ついでに他の部分にも手を付けちゃったんですけどね~(汗)

エンジンは最終的に割らないといけないのですが、それと同時にエンジン外装も仕上げなければなりません。これは今までにやったことない(OHと塗装を同時に)作業なので、ちょっと自分の腕を試すのにいい機会かとプラス思考で考えております(^_^)
仕上がったときが楽しみですね~♪
Posted at 2021/01/30 19:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月29日 イイね!

またも雪降る・・・(^^;)

またも雪降る・・・(^^;)いや~、ホント天気予報当たりますね~(汗)昨日も晴れの後に雪マークが付いてたのですが、見事に晩にふるとゆう・・・(^^;)昨日の作業中じゃなくて良かったです。と言いたいところですが、今日は今日で午後からまた雪がちらつき始めました。当然、寒い(^^;)このあたりだと積もりはしないだろうけど、寒さはそれなりに来るんでしょうね~(汗)

そんな中、夕方からドライブ兼ショッピングへGOひろみ!最近あまりキャンターを動かしてなかったのと、ちょっとトラックでないと運べないものを購入するためキャンターで向かった先は、



毎度おなじみ「コメリパワー大竹店」です(爆)ココが吾輩のサンクチュアリであることは今更ながら言うことでもないのですが、とにかく品揃えが豊富(マニアックな)なのは我々コメラーにはたまりません♪
わざわざキャンター引っ張り出してまでここに買いに来たものは・・・



汎用アングル材(30✕30mm 2m)を数本。アルトじゃ積めませんが軽トラは本日不在(オヤジが乗って出てますから)、そしたら必然的にキャンター出動になりますわな(^_^;)
このアングル材は今後使用(工作)するために購入したもの、何に使用するかといいますと・・・ひ・み・つ♥ってのは冗談で、以前ツレに作ってあげたゲーム台の改良とゆうかオプション取り付けの為に必要となる材料、その制作についてはまた後日になるんですけどね(^^;)

・・・で折角キャンターでここまで来た(ほぼ山口県)のでアソコに行きましょう!



これまた毎度怪しい佇まいながら各種トラック用品を取り揃えている周南市の「モノハウス」です。ここに来たのは思いつきでもありましたが、ちょっと欲しかった商品を購入しておこうと来たものの所望の品はナシ(T_T)せっかく山口くんだりまで走らせたのに・・・(汗)で、仕方ないのでもう一つ他にも欲しかった商品を購入!これを高速使って帰ってから取り付けることに(爆)取り付け作業自体はホント10分程度の簡単すぎるもので、日は暮れたもののまだ夕飯には時間あるようだったので暫く手を付けてなかったCBRのエンジン手入れも実施(爆)
それにしても外は猛吹雪、雪は積もることはないにしても寒すぎる(>_<)まあまだ1月(大寒)だし、寒くて当然ではありますよね~(^^;)

天気予報もバシバシ当たるし、しゃーない、こんな時は・・・暖かい部屋で晩酌して寝るに限るであります(^_^;)
Posted at 2021/01/29 21:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月28日 イイね!

半ドンからの~・・・(爆)

半ドンからの~・・・(爆)本日も半ドン勤務にて帰還!ありがたいですね~、午後から自分の事ができるんですから(^o^)♪
・・・ですが本日は自分の事ではなく、同僚の車整備を頼まれておりましたので、こちらを実施するように予定を組んでおりました(汗)
同僚の車を我がファクトリーで整備作業するにあたり、懸案事項が・・・一昨日の結構な雨でまた道が流されております(^^;)これを直しておかないとココを上がるのは厳しいでしょう(汗)



丁度乗用車のタイヤが踏みそうな場所に大きなクレバス発生(汗)軽四なら交わして行けるんですが、乗用車だと・・・(^^;)



なので、先ずは道修正から(爆)幸い同僚がウチにつくまで30分位時間があったので、その間に道路工事しておきます(^^;)



とりあえずこの程度くらいにしておけば問題ないでしょう(爆)
そうこうしてましたら、同僚が到着しました!



以前から懇意にしているブレビスで登場!前にも少し触れましたが、この車、昔は何とも思わなかったんですが、今になって見ると非常にカッコイイ車だなと思うようになった自分がいる(爆)やはり吾輩、心底セダンが好きなんだろうな~と再認識した次第(汗)

さて、本日のメニューですが、メイン作業はファンベルトの交換なんですが、それ以外にも色々ありまして、それらをまとめて作業しちゃいます!

その前にまずはコーヒーブレイク(爆)



ハブ・ア・ブレイク、ハブ・ア・キットカットではなく、同僚が準備してくれたワッフルとコーヒーをいただきます♪エゲレス人(イギリス)っぽく・・・??優雅に油臭い場所で嗜むおやつタイムは格別なのです(爆)

さて、では先ずメイン作業からやっていきましょう!

メイン作業を実施してる最中に問題も見つかり、これを対処する用品をホームセンターに買いに行くのと同時に、晩飯をテイクアウトで購入しておきます。
晩飯ですが、以前から気になってた店で、



「暁輔バーガー」(あきすけバーガー)とゆうハンバーガー屋さん。何故気になってたかと言いますと・・・



このメニュー、気になりませんか?勿論広島県の産物を使用し地産地消にこだわったとありますが・・・イノシシですよイノシシ!イノ太郎と同じです(爆)因みにイノ太郎は先月吾輩が出張中にお肉になっておりました(T_T)チ~ン。

・・・ですがやはり気になってたので購入しテイクアウト!帰還し、まずは腹ごしらえ!



吾輩は猪バーガーと広島サーモンバーガー、同僚は猪チーズバーガーをチョイス!



初めて食す猪バーガー、これ、糞ウマイっす!!ヘタすりゃビーフバーガーよりおいしいかも!?やみつきになりそうです(^^;)



同僚がセレクトした猪チーズバーガーも旨そう♪てか、旨かったそうです!こりゃ常連になっちゃうかも!?

腹ごしらえ終えたら残作業の実施を行います。
ベルト交換でミスって手間取ったので作業終了時間が少し遅くなってしまい、時刻は9:30(汗)流石に申し訳ないのと、また小腹が減ったので大好きな立ち食いうどんを食しに行って、ここはうどんを奢らせてもらいました(^^;)



もう10:00になろうかとゆう時間、遅くまで申し訳なかったな~(汗)・・・ですが、同僚からは「エンジン音が静かになった」と報告あり!こうゆう報告が嬉しいんですよね~(*^_^*)♪まさに整備冥利に尽きるとゆうか(爆)

まあ今日で完全解決出来なかった部分もありますので、それはまた後日(爆)今日はこれからビール飲んで寝ま~す(^o^)♪
Posted at 2021/01/28 23:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月27日 イイね!

シグナスX納車!

シグナスX納車!本来であれば今月半ばには納車できていたであろうシグナスXですが、何だかんだあって(天候不良など)本日になっちゃいました(^^;)まあそれでも何とか無事納車できそうで良かったっす(爆)

仕事から帰ってきて次期オーナーが来るまで時間あるので最後の手入れを実施!まずは洗車し、その後あらゆるケミカルを使用し各部を磨き上げる!樹脂部・メッキ部、あらゆる部分を(爆)





バッチリ綺麗になったんじゃないっすか~(^o^)♪

日暮に次期オーナーが取りにこられました。各部を見てもらい、注意箇所や各部操作法などを説明しておきました。まあ元々バイク乗りの方なので、そこまで詳しく説明しなくても大概は分かってるんですけどね(^^;)
そして今回のこの車両の売却報酬をいただきました。といっても4万円(爆)全て修理に使用したパーツ等々の値段のみです、本職でないので儲けは出しません(汗)元はタダでもらったバイクですから・・・(^_^;)これで4万円は高い?安い??
オーナーとなった氏は喜んで乗って帰ってくれました♪大事にしてもらいなよ~!

・・・でも納車した後に思ったのは、あのサイズのスクーターってマヂ便利なんですよね~(汗)売らずに自分が乗ればよかったかなと少しだけ後悔(^^;)しかしながら確実にウチのガレージも少し広さを取り戻しつつあります!まだまだ断捨離は続く・・・かも!?
Posted at 2021/01/27 20:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation