• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2019年8月9日

ZZ-R整備(後輩の)実施

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
午前中からGPZの洗車をしてましたが、昼前に後輩がZZ-R1400で来訪してきました。まあこれも今日で予定組んでましたので問題ナシナシ!
今回はエンジン不調(時々急にフケなくなる)の修理・エアクリ交換・プラグ交換・社外水温計の取り付け等々。
2
来てすぐは車体がアツアツなので、冷ます間に昼食をとり、その後作業開始

フロントブレーキに違和感があるとゆうことなので持ち上げてチェックしてみたら、右側のローターが若干歪んでるような気がしました。即交換した方がいいね!
3
作業を行うためタンク・カウル等外していきますが、ZZ-Rってとにかくネジが多いような気がするのは吾輩だけ??
4
まずエアクリフィルターの交換。
下が使用中、上が新品。一目瞭然ですね!それなりに汚れてました。
5
次にプラグ交換。
ちょっと黒いような気がするけど、エアクリのあの汚れ方ならこんなかんじなのかも??
てか、1・2番がイリジウムで3・4番がノーマルプラグってのも意味分からん(^^;)番手はあってる(9番)けど、何故そこを揃えなかったのか疑問(汗)
当然新替したプラグは4本ともイリジウムで揃えてます(^^;)
6
そして水温計のセンサーを取り付けます。
プラグとかは狭い所に手を入れたりと大変ですが、この辺は簡単に出来ますね♪
7
水温計の本体はまだステーを作ってないので、とりあえずここに仮付け。
作動も問題ありません!
8
最後にエンジンストールの原因調査ですが、症状から燃料タンクのエアベントが怪しいので確認してみたら、タンクキャップ内のベントラインが詰まってました。なので空気が入って来ず、燃料タンク内が負圧になっていた模様です。手入れしたので今度は大丈夫でしょう♪
全ての作業を終え後輩は帰っていきましたが、帰宅後調子聞いたらバッチリだったようで、良かった良かった(*^_^*)
ただ、この後輩も明日のツーリングメンツの一人だったけど、家庭の事情で参加出来ないことに・・・残念残念(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

旧勝手口の天井補修

難易度:

家での清掃整備もろもろ

難易度:

1/100 MG 量産型ザク ver2.0製作① インナー

難易度:

電動アシストチャリ2号のサドル交換

難易度:

トリミング後の写真

難易度:

プリンタをアップグレードする為データ化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation