• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスまんの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年11月22日

CRM250AR・ジェネレーターコイル交換(否)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日は先日より予定していた職場の上司のCRMの部品交換を行います。
見た目はそれなりにくたびれてますが、エンジンは元気一杯!ただ、電装系(発電系統)に難を抱えているとゆうことでした。エンジンスロー時は電圧が下がるのか、ライトが消え、ウインカーも点滅しなくなる症状が出るそうです。
2
以前バイク屋の方で診断してもらった結果では、ジェネレータコイルかレギュレーターが怪しいと診断されて、そのまま修理を依頼したら断られたそうです。何故なら、コイルもレギュも既に廃盤で部品が無いそうで(汗)
23年前のバイクとはいえ、これで名車が潰れるのを黙って見るわけにはいかず、ちょっとお手伝いしようと吾輩がしゃしゃりでた訳であります(^^;)今回はジェネレーターコイルを交換します。
まずはパルシングカバーを外しましょう!
3
併せて冷却水を抜いておきます。これはラジエーターがコイルからの配線(カプラー部)の邪魔をしており、ラジエーターを外さないとカプラーが抜けないとゆう親切設計の為(-_-;)
やむを得ません。
4
次にステーターコイルを露出させるためフライホイールを外します。この際にフライホイールプーラーが必要ですが、上司はコレを持っていないためウチで作業することになったとゆうのが今回の話の始まりだったのであります(汗)
5
フライホイールを外したところで今回入れ替える予定のステーターコイルとご対面!新品部品が出ないのでヤフオクで落とした物なのですが・・・何か違う!?
よく見るとカプラーが違います。
どうもこのコイルはCRM250R(MD24)の物で、CRM250AR(MD32)のコイルとは微妙に違うようです(汗)一見同じ物使ってそうですが、ARが付くだけでこんな所の部品まで変えちゃう!?うわ~、最悪ですわ(-_-;)交換できないぢゃんか(汗)
6
仕方ないのでコイル部分を元に復旧し、冷却水を入れ直し、上司のオーダーでミッションオイルの交換のみ行いました(汗)
コイルを交換してないので当然ながら症状は変わらず(-_-;)
ただ一箇所気になった部分、バルクヘッド横にコンデンサー(この車両はバッテリーレス)が付いてるのですが、その接続部のカプラーが風化してボロボロに!?さらに端子の接触部も汚れていたので端子を作り替えてみましたが、結局症状は改善されず・・・(>_<)
申し訳ないけど、今日のところはこれで終了して、次回までにAR用のジェネレータコイルを何とかして手に入れて修理リベンジに臨みたいと思います!
・・・それまでにこのバイクが動かなくならないように願うばかりです(^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

30MM ラウンドノヴァ

難易度:

1/100 MG量産型ザク ver2.0製作②外装

難易度:

SHARP JH-S402 パワーコンディショナ ファン交換

難易度: ★★

トラウトロッドのガイド交換

難易度:

ニュービートル  車検整備

難易度:

窓用エアコン(改) : 40〜50℃のお湯づくり実験、その3。(試験導入)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年12月27日 11:57
突然のコメントで失礼します。
このブログでご使用にならなかった(タイプ違いで使用しまかった)MD24用のステーターコイルはまだお持ちでしょうか?もしもお持ちでしたらお譲りいただけないでしょうか。ご検討の程よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年12月27日 21:41
お疲れ様です、閲覧ありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、あの後別口に売却してしまいまして現在手元には無いのです。お力になれず申し訳ないですm(_ _)m
MD32どころかMD24も部品が少なくなってきているようで大変ご苦労されてる事と思いますが、また部品が出てくることもあると思いますので諦めずに頑張って下さい!
すいません、このくらいの事しか言えなくて・・・。
2021年12月28日 12:26
ご丁寧に返信いただきましてありがとうございます。
私の車輛はMD24なのですが、良く調べてみるとMD24の3型(CRM250Rr)はMD32と同じステータコイルだったようです。
気長に良品部品を探すか巻きなおし等で修復を試みてみます。
コメントへの返答
2021年12月28日 21:35
そうだったのですか!?MD24でもMD32と同じ物が使用されている型があることを初めて知りました!!
逆にこちらが有益な情報をいただいたみたいで恐縮でありますm(_ _)mこれで吾輩の上司のMD32を復活させる手口も広まりまして感謝・感謝です♪
こちらからも何か有益な情報がありましたらお届けsますので、是非とも復活させて下さいね(^_^)

プロフィール

「今日辺りから寒くなってきましたな~(^_^;)」
何シテル?   11/09 21:49
動く物と音の出るモノが大好物な変態オヤジです♪ 乗る事と弄る事、旨いモノ食べることとか最高ですね~(*^_^*)♪そんな悠々自適な生活を夢見つつ、日々変態道に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今回のアルト燃費検証について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:23:17

愛車一覧

三菱 キャンター 三菱 キャンター
2019年2月14日に漢買いした中古のキャンター全塗装・内外機関整備・荷台床板張替等々の ...
スズキ アルト 変態アルトバン (スズキ アルト)
ヤフオクで買ったHC11Vのボディのみ使用し、中身は元びったれ氏の愛車「エポリューション ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
後輩から格安で譲ってもらったセロー250(ツーリングセロー)です。 元々は後輩が直ぐに売 ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブT (三菱 ミニキャブトラック)
2022年の春に友人(山遊び仲間)から貰った車両です(爆) 元々前オーナー(ツレ)が乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation