• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年11月19日 イイね!

【渓流釣り】大当たりの旅ー4(タイヤ交換)

引き続き【渓流釣り】大当たりの旅をお送りします。 この日は午後から仕事が入っていることと、現在履いているスタッドレスタイヤのプラットフォームまで1mmになっていたので、タイヤ交換に行きました。 タイヤは楽天の通販でタイヤショップZEROさんから購入。対応が非常に良くて、しかも格安でした。北海道ま ...
続きを読む
Posted at 2021/11/19 17:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2021年09月14日 イイね!

昨今のディーラー整備について

※写真はありません。 昨今、ディーラー整備の殆どがマニュアルに従った部品交換であり、昔のようにスキルがあるメカの活躍の場は少なくなっていると思います。特に若手メカの「本当に車好きなのか?」という雰囲気は安心出来ません。 最近、車検整備に出した時に2年に1回のクーラント交換がされたのですが、リザ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/14 17:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | クルマ
2021年06月12日 イイね!

【NV200】雪道は錆との闘いー2

昨日の続きで、今日はタイヤのローテーション&サス回り錆処理をしました。 今回は余り写真を撮りませんでしたが、半年間約4,700kmの雪道メインの走行後はボロボロです。(~o~) この他にもドライブシャフトの取り付け部やサス回りに錆がちらほら。驚きはステアリングシャフトが真っ赤だったこと。流石にも ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 17:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年06月11日 イイね!

【NV200】雪道は錆との闘い

半年の北海道の旅から帰ってきたので、次の車検までにマフラーと下回りの錆処理をすることにしました。これは毎年行っています。まずは一番酷いマフラーの錆処理から着手。 旅の最中もサビチェンジャースプレーで処理していましたので、浮き錆が無い程度です。まずはサビキラーのハケ塗で錆の処理をして、その上から耐 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/11 17:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年06月08日 イイね!

【スキー】ラストスキーと復興の証を探す旅ー14(復興の証)

「ラストスキーと復興の証を探す旅」の最終回です。 ★コロナ対策は万全にしています。 ★車内からの写真は、停止している時か車内に固定して撮影しています。 二本松からR439で浪江町を目指します。途中、飯館村や南相馬市への分岐を通過します。このR439は狭い峠道の部分もありますが、突然高速道路のよう ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 12:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年06月07日 イイね!

【スキー】ラストスキーと復興の証を探す旅ー13(福島へ)

引き続き「ラストスキーと復興の証を探す旅」をお送りします。 ★コロナ対策は万全にしています。 無事、今シーズンのラストスキーを終え、月山から下山して福島を目指します。途中新緑の月山の景色を堪能し、行きに引っかかった某SAで帰りも引っかかったのはお笑いとして、本日のお宿のルートイン二本松にとうちゃ ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 18:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年06月06日 イイね!

【スキー】ラストスキーと復興の証を探す旅ー12(ラストスキー)

引き続き「ラストスキーと復興の証を探す旅」をお送りします。 ★コロナ対策は万全にしています。 この日は今シーズンのラストスキーでした。月山スキー場のシーズン最高の晴天にも恵まれてラストを飾ることが出来ました。又、来シーズンのラストにも立ち寄りたいと思います。(*´▽`*) はてなブログに写真を ...
続きを読む
Posted at 2021/06/06 18:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年06月01日 イイね!

【スキー】ラストスキーと復興の証を探す旅ー10(月山)

引き続き「ラストスキーと復興の証を探す旅」をお送りします。 ★コロナ対策は万全にしています。 月山にやって来ました。このスキー場は余りに雪が多いので道路の除雪が出来ないため、例年4月にオープンして7月位まで営業します。2月位には麓からCATで行くツアーも開催されています。 山の木の多くはブナでし ...
続きを読む
Posted at 2021/06/01 10:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年05月31日 イイね!

【スキー】ラストスキーと復興の証を探す旅ー9(山形道の某SA)

引き続き「ラストスキーと復興の証を探す旅」をお送りします。 ★コロナ対策は万全にしています。 仙台港到着後、ひたすら月山を目指しました。途中某SAでお昼ご飯を。結構良さそうな感じなので、山形ですし期待して山菜蕎麦を頼みました。 で、出てきたものにビックリ。山菜が殆ど入ってません。二度と来ないぞと ...
続きを読む
Posted at 2021/05/31 13:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2021年05月30日 イイね!

【スキー】ラストスキーと復興の証を探す旅ー8(仙台へ)

引き続き「ラストスキーと復興の証を探す旅」をお送りします。 ★コロナ対策は万全にしています。 夕べは若干揺れましたが朝には収まりました。晴れているようです。(^^♪ さんふらわあのバルコニーも良かったですけど、いしかりのお部屋からの景色も最高です。 (*´▽`*) 朝粗飯は御飯と漬物とみそ汁。 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/30 17:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | NV200 | 日記

プロフィール

「【渓流釣り】大物に出会う旅 http://cvw.jp/b/3199030/48631360/
何シテル?   09/01 11:20
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation