• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タマ吉(VMN20)のブログ一覧

2021年09月12日 イイね!

ルアー用竿とミノー

前回の釧路三角飛びの旅の最後に新釧路川でルアーの竿が折れてしまったのと、釣れるミノーが欲しかったので購入しました。

竿は中国製ですがネットでの口コミ、実際に手にとってみての印象共に非常に良いです。長さは渓流に合う2.1mにしました。安価でしたが手元が伸びるようになっていますので、短いものの距離も出せそうですから防波堤などでも使えそうです。(^^♪

ルアーは日本の「安くて良い」ブランドのもの。こちらはトラウト狙いでヤマベを模した5gのシンキングタイプ(沈むタイプ)です。これまでの経験からトラウトや大物は深場に潜っていることが多いので底狙いで購入しました。(これまでも餌釣りで深く沈めて釣ってました)
北海道特有の赤錆色のヤマベを模した色もありますので期待できそうです。!(^^)!

次回の旅から使ってみたいと思います。ルアーでも釣れるようになりたいです。(#^.^#)

はてなブログにECのリンク先を載せました。

1枚目:購入した竿
2枚目:購入したルアー
Posted at 2021/09/12 15:23:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 渓流釣り | ショッピング
2021年09月12日 イイね!

【渓流釣り】釧路三角飛びの旅ー13(帰還)

引き続き【渓流釣り】釧路三角飛びの旅をお送りします。
今回はCTSまで快速エアポートのUシートで移動。運転が無いので朝クラシック。(^_-)-☆

昼便でランチがあるのに貧乏性なのでおにぎり2個とカレーパンは頂きました。('◇')ゞ

冷やし中華だと思っていたら既に終了していて(十勝牛?)ステーキでした。結構揺れましたが美味しいお食事と絶景の良いフライトでした。(#^.^#)

今回初めて3角飛びとATR42-600を体験しましたが、4名掛けシートは病みつきになりそうです。今回で夏場のレンタカー釣行は終わりで、次回からはいよいよ9か月間の長丁場、自分の車を北海道に移動しての釣行、スキーが始まります。!(^^)!

はてなブログに沢山写真を載せました。

1枚目:絶景
2枚目:快速エアポートで朝クラシック!
3枚目:ファーストクラスに乗るのに・・・貧乏性でラウンジでも(笑)
4枚目:本日のランチ2回目(笑)
5枚目:ベストショット





Posted at 2021/09/12 14:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記

プロフィール

「スタビリンク http://cvw.jp/b/3199030/48593626/
何シテル?   08/11 15:19
タマ吉です。よろしくお願いします。医療コンサルティングと、スキーインストラクター、ブロガーをやっています。 最初はワンダーシビックSiなんちゃって無限仕様を1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 2 3 4
5 6 78 9 1011
1213 1415161718
19202122232425
26 27 28 29 30  

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
最近は北海道でも増えてきましたが、レアキャラNV200の4WDに乗ってます。 都民ですが ...
日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
N200バネット4WDに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation