• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

スロコン。。。

長距離遠征で使えないのは困ると思い、先日の不調でDで取り外されたスロコンを元通りに接続しました。特に黄色いランプが点灯することも無く、今のところ正常に動作しているようです。
確証は無いのですが、原因はおそらく本体側コネクタの接触不良かと思ってます。本体は座席の下に貼り付けたので、ケーブルの余長不足かな?
ちなみに、以前、アイドリングが高いとご指摘があったのですが、エンジン始動直後はやっぱりあんな感じで、あったまってくると600rpm位に下がります。皆さんはどうなんでしょ?
ブログ一覧 | D:5整備 | クルマ
Posted at 2008/09/13 17:26:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
とぅるーぱさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 17:39
何事も無い様でよかったですね。

確かに、私みたいに普段からエンジンをかけていない状態で、
放置してると、バッテリの充電をしているのか若干エンジンの回転数が高いですね。
その後のアイドリングは低いですが。

コメントへの返答
2008年9月13日 17:50
はい。一安心です。

本体のコネクタにも外れ防止用になにか考えたいと思います。

Dによれば、エンジンが暖まる迄はちょっと高めになるそうですが、確かにバッテリの可能性もありますね。
でも、うちの場合、ソーラ充電器なんぞを接続しているので、多少の放置は影響無いと思ってるのですが。。。
2008年9月13日 18:12
あの写真 エンジンかけた直後だったんですね。不安煽ってすいませんm(__)m
自分のも、エンジンかけた直後は、あんなもんです。
でも、とりあえず直って良かったですね(^-^)
一度、スロコン体感してしまうとノーマルのもっさり感がなんとも(^-^;
コメントへの返答
2008年9月13日 18:42
いえいえ、改めて確認する良い機会になりました。
もっさり感については同感です。
でも、スロコンと同じ時期にエイジアソシエーション・アースレッドを施工していただきましたが、そのおかげか、施工前に比べると大分良くなったような気がします。
2008年9月13日 18:18
エンジンがアルミ合金使っているせいか冷めやすい見たいで、
数分エンジン停止してもアイドリングが高めですね。
コメントへの返答
2008年9月13日 18:47
そうか~、アルミ合金の特性もあるかもですね。熱し易く冷め易いはずだから、もっと早くアイドリングが下がっても良いような気もしますが、どうですかね?
ちなみにDは水温が~って言ってました。
2008年9月13日 22:03
こんばんは。通常使用で問題なければOKだと思います。

熱し易く冷め易い...まるで私みたいです。(滝汗)

コメントへの返答
2008年9月14日 3:06
ありがとうございます。今のところ異常無く使えてます。やっぱり本体のコネクタのせいだったようです。
アースレッド&スロコンの組み合わせはやっぱり良いですね。
2008年9月13日 22:29
そういえば始動した直後ってエンジンの音
ちょっと大きめですよね~。関係あるんでしょうか?

明日久しぶりにD:5で遠出(の予定…オット泥酔により流動的です)なので
アイドリング検証してみたいと思います。
コメントへの返答
2008年9月14日 3:53
検証するなら、エンジン始動時の回転数が幾つか?と、水温計のレベルとリンクするか?位でしょうかね。
SWの時は、自分でチョーク引いて調整したもんですが、電子制御になったら色々小難しくなったのかな?
でも、旦那さんに復活してもらって何処か行けると良いですね。

プロフィール

「サブカー買い替えの納車で、Dに居ます。
ekから、ekへの乗り替えです。」
何シテル?   06/03 13:09
営業さんの策略(熱意に押され)で晴れてG-プレミアム_4WDのオーナになりました。 前車はDELICA-SWです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3rdシート脱着穴新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:44:45
サードシートデタッチャブルボルト取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:43:59
サードシート 脱着キット 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:42:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
とことんまで乗り続ける予定です。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理父のです。ekワゴンからの買い替えです。
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて購入した車です。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
泣く泣く手放しD:5へ乗り替え。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation