• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

埼玉侵略オフ

昨日、埼玉某所でレブロンさん主催で開催されたオフ会に参加しました。
土曜日なので、下路の方が空いているかも&高速代ケチるかってことで、首都高ではなく第三京浜→環八→環七→現地って感じで走りました。結果的には結構渋滞していたため、高速走ってればとか、下路行くならおとなしく環八走ってれば良かったかな~とか言いながら現地に到着。
予習と珍しくちゃんと案内出来たMMCSのお陰で、迷わずに済みました。(^^)v
現地は重機有りトラップ有りのなかなか楽しげな場所でした。芋を焼きつつダベって、気付けば深夜。解散後、眠気に勝てず早々にデリコンを離脱して高速で無事帰宅しました。(^^;;
レブロンさん、参加の皆様ありがとうございました。次の機会も宜しくお願いします!m(__)m

あー、そういえば写真一枚も撮ってないや。
ブログ一覧 | OFF会 | クルマ
Posted at 2009/07/05 18:42:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

三者会談
バーバンさん

ご近所ドライブ〜名誉総裁と行く真夏 ...
keishuhさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 19:03
お疲れ様でした。

いつも炎上担当ご苦労様です(笑)

じゃがいもとても美味しかったです。

またヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2009年7月6日 19:26
いつでも炎上しているわけではありません。が、嫌いではありません。(^^;;
そう言って頂けると、新じゃが持って行ったかいがありました。

また宜しくお願いします!(^^♪
2009年7月5日 19:45
どもです!

ランタンびびったレブロンです(爆)

昨日はお疲れ様でした。

じゃがいも…旨かったです!ご馳走さまでした。

また次回…白ガスもたんまりあるみたいですし、BBQ宜しくお願いいたします(煽爆)


ありがとうございました!!!





コメントへの返答
2009年7月6日 19:35
幹事お疲れさまでした。m(__)m
いやー、人徳ありますね~。じゃなきゃあんなに集まらんでしょ。
ランタン、本人も若干びびっていたのは秘密です。(^^;;

白ガス期待してるってことは、BBQは夜決行?やっぱり根性ありますね~幹事様!Ψ(`∀´#)

で、いつやります?

なにはともあれ、お疲れさまでした。また宜しくお願いいたします。(b^ー゚)♪

2009年7月5日 20:08
あっ…

ジャガイモ食べそびれました
(ノ_<。)

ランタンファイヤー!
\(≧▽≦)丿

かなりの迫力でした(爆)

ちょいビビりましたが(^_^;)

次回は是非いろいろお話させて下さいませ
(*^▽^*)

昨日はお疲れ様でした
m(_ _)m

コメントへの返答
2009年7月6日 19:46
お疲れさまでした~。

ランタン整備さぼってました。(^^;;
誰も怪我せず良かったです。
芋はゴメンなさい、周知不足だったでしょうか?m(__)m
次の機会に堂島ロールと交換で(逃爆)
そういえば、掛け合い漫才のようで面白かったです。(b^ー゚)♪
次回も軽くあしらって上げてください。(失礼爆)

次回も宜しくお願いいたします。m(__)m
2009年7月5日 20:12
お疲れ様でした!

じゃがいも御馳走様でした。とても美味しかったです。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月6日 19:48
お疲れさまでした&御粗末さまでした。
次の機会も宜しくお願いいたします。(^^♪
2009年7月5日 20:34
昨日はお疲れ様でした。

奥様には私の持ってる大きなターフのイメージが強かったようですが、あれでもMサイズなんですよ。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月6日 19:52
お疲れさまでした。
やっぱり、タープのようですね。(^^;;
秋の修善寺ではLサイズでお願いします。(b^ー゚)♪(逃)

また宜しくお願いいたします。m(__)m
2009年7月5日 20:49
お疲れ様でした。

毒見役です。

MMCSをまったく信じていなかったので迷子ちゃんでした。

反省会で反省します。(笑)

週末もよろしくです。
コメントへの返答
2009年7月6日 19:58
毒味役&探査役お疲れさまでした。m(__)m
でも、毒を盛るの忘れてました。反省会ではちゃんと盛りたいと思います。Ψ(`∀´#)

週末も宜しく!(b^ー゚)♪
2009年7月5日 20:58
あああ~~、じゃがいもに
ありつけず、オフ会場の
まわりを迷ってウロウロと
約50分・・。(涙)
でも、みなさんと
過ごした時間は
とっても楽しかったです・・。
またぜひよろしくお願いします!!
コメントへの返答
2009年7月6日 20:05
ああ、ここにもあり付けなかった方が・・・
次回に向けて予習復習をお願いします!
ところで、狙撃されたところ大丈夫ですか?次回は手榴弾ででも反撃しちゃえばどうです?Ψ(`∀´#)
また宜しくお願いします!(^^♪
2009年7月5日 21:13
おつかれさまでした!

お芋ご馳走様でした。
美味しかったです!!

また次回よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:08
お疲れさま&御粗末さまでした。
次回も宜しくお願いいたします!m(__)m
2009年7月5日 21:43
お疲れ様でした

やはり、yasuさんいると助かりますね(他力本願寺爆)

お芋美味しかったです

お時間あるときにでも、例の手直し伺いますので連絡を
コメントへの返答
2009年7月6日 20:19
お疲れさま&御粗末さまでした!
芋は娘が洗ってました。バターは奥さんがクーラーバックに仕込んでました。焼くのはダッチオーブンがやってくれました。毒味はリッキーさんが・・・。自分炭を起こしただけか?(^^;;

例の件は連絡しますね。

また宜しくお願いいたします!
2009年7月5日 22:42
お疲れ様でした。

ジャガイモご馳走様でした!!

次は酒の席になるんでしょうか?宜しくお願いします
コメントへの返答
2009年7月6日 20:21
お疲れさま&御粗末さまでした!
そうですね~、反省しない反省会でよろしくです!(^^♪
2009年7月5日 23:20
お疲れ様でした。

今回も、子供と犬とお世話になりました。

雷君に随分慣れましたね(笑


PS,次回は広い広場ある場所で会いましょう・・・(爆
コメントへの返答
2009年7月6日 20:25
お疲れさまでした。m(__)m

そうですね~、だいぶ慣れましたね。
本気でドックランオフでもします?(^-^)
また宜しくお願いします。
2009年7月6日 9:03
お疲れ様でした!

じゃがいもご馳走様でした。
最高でした!!

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年7月6日 20:27
お疲れさま&御粗末さまでした。
新ジャガはただ焼いただけでもやっぱり美味しいですね。(^^♪

また宜しくお願いいたします。

プロフィール

「サブカー買い替えの納車で、Dに居ます。
ekから、ekへの乗り替えです。」
何シテル?   06/03 13:09
営業さんの策略(熱意に押され)で晴れてG-プレミアム_4WDのオーナになりました。 前車はDELICA-SWです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3rdシート脱着穴新設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:44:45
サードシートデタッチャブルボルト取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:43:59
サードシート 脱着キット 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 09:42:53

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
とことんまで乗り続ける予定です。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
義理父のです。ekワゴンからの買い替えです。
日産 パルサー 日産 パルサー
初めて購入した車です。
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
泣く泣く手放しD:5へ乗り替え。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation