• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaishowの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2025年2月3日

残念なお知らせ😭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほぼほぼの方には関係ない話ですけど、このMECHMANの高出力オルタネーター外しました。
1年半くらい前にshopであれやこれやとカスタムした時に取り付けたものですが、コレを付けてからアイドリングがなんとなく不安定だったんですよね。
ソレが、スーチャー付けてから更に不安定さが増したので今回クーラント漏れの修理でオルタネーターを脱着した際に純正のオルタネーターに戻したら見事にアイドリングが安定しました。
2
MECHMANのオルタネーターは320A出力。純正は240A出力。
高出力のオルタネーターのほうが短時間で充電するだろうと考えてMECHMANのオルタネーターを取り付けてみたんですけど、結局ECUのほうで制御がかかってコレに関してはECUの学習能力もないみたいです。

バッテリーの充電不足の時にECUはオルタネーターに電流MAXで出力するように指示を送る
→オルタネーターがMAX出力
→240Aのハズが320Aで出力するのでバッテリーに流れる電流が大きすぎる
→コレはマズイということで今度はECUがオルタネーターからの出力を制限する指示を送る
→多分1秒間隔でデータを汲み上げてるんでしょう。エンジンの回転がピッタリ1秒間隔で上がったり下がったりを繰り返す(ほんの100回転位の上下ですが)
=オルタネーターに負荷がかかったり抜けたりの反復でアイドリング不安定。当然、充電時間も純正オルタネーターと大差ありません。

簡単に説明するとこんな感じ。

ということで、昔のクルマだったらナニも問題なかった事が今のクルマはECUがお利口すぎてトラブル発生の元になったりすることがありますので、皆さんもオルタネーターが壊れて新品に交換する際は変な色気を出して(ボクのこと)チョット変わった社外品を付けてみようとか考えずに、素直に純正オルタネーターを付けましょう!というお話でした。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( mechman の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フォグランプ調達

難易度:

サイドデジタルアンダーミラー装着

難易度: ★★

フォグランプ取り付け②

難易度:

フォグランプ取り付け⑤

難易度:

着雪対策フォグライト(ワークライト)スイッチ取り付け

難易度:

スペアタイヤのホワイトレター化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月3日 19:34
奥深いですね…しかしスーチャー付けているとは😮どんな加速するのでしょう‼️いゃ〜ラングラーあまりにも楽しくて、私一カ月と2週間で3,500キロ達成してしまいましたよ…やばいなこのラングラーカスタムして良し、眺めて良し、走って良しと非の打ち所がないんですよ😩
コメントへの返答
2025年2月3日 21:02
ラングラー楽しいですよね👍特に用事もないのに時間があるとなんとなくフワフワ〜っとお出かけしてしまいます😅「あっ❗燃料半分しか入ってないからガソスタ行こう✨」とか❤️
一月半で3,500kmですか😳年間30,000kmペースですね😁そういえば確かoceanさんが3年で10マンkm走ってましたね〜☝️
2025年2月19日 10:30
外されたんですね!!
私の車も今回オルタネーターを交換しました!
外されたの知らなければ、パワーアップ考えてました。情報ありがとうございます!
ちなみに現在、走行距離193400Kmになりました!
コメントへの返答
2025年2月19日 10:54
ECUが学習してくれるかと思ってましたが考えが甘かったです😅結局こ〜ゆ〜パーツって純正品を使うのがイチバンですね(´;ω;`)ハンセイ
もうすぐ20マンkm越えるんですね😳ナンダカンダでそれなりにキチンとメンテすればJEEPは丈夫だっていう証明になりますね👍ボクも20マンkm目指して大事に乗ります❗

プロフィール

「@bijibiji さん✨ボクこれ😁」
何シテル?   07/11 19:19
kaishowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
山に突っ込みたいのでその方向性でカスタムしたいと思って弄ってますが、傷もつくし汚れるしと ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
嫁様用❤️
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
kaishowです。宜しくお願いします。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
kaishowです。宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation