• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レオン0925のブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

【超初心者】マイカーの謎パーツ・気になるところ

【超初心者】マイカーの謎パーツ・気になるところみんカラには諸先輩方の情報が山のようにあり、とても全部は見切れていませんが、やっとある程度は見れたので、初投稿させていただきます😊

私のバーキンは、お父様の形見分けで入手された方から、縁あってお譲りいただいた車両です。
その方はクルマにあまり興味の無い方で、お父様が楽しそうにバーキンで遊んでいた記憶はお持ちですが、車両に関する素性や細かな事は何もご存知ありませんでした。
私の周りにセブンオーナーは全くおらず、大した知識も情報も持たないままバーキンを手に入れてしまった為、色々謎がありますので、少しずつ解明していければと思っています〜


①先ずはEXH TEMPと書かれた警告灯。



常識的には排気温度警告灯だと思いますが、常時点灯です😅
センサーか配線か、本当に排気温度が異常に高いのか、とにかく常時点灯なのです。


②次にセンターコンソール下のスイッチ類。



上段真ん中のプッシュスイッチは、撮影していて初めて気付いたボタン。全く謎だ。
下段も謎でしたが、今は解明しました。
左から、ヒーターレバー、室内ファンスイッチ、チョークレバーでした。

但し、ヒーターレバーは引いても温風は出てきません。
ちゃんと繋がってて動きはしてるんですけどねー
下のワイヤーが可動し、弁を動かしてはいる。



形状的に上の写真の状態でヒーターコアへの弁がオープンなのかな?と予想しているんですが、アイドリング中に手で触っても熱くないんですよね😅

室内ファンも最初は動かなかったんですが、コネクタが外れていただけで今は動いています。
冷風ですけど。


③日産?のブレーキマスターシリンダー。



色々情報見て、ブレーキマスターシリンダーのプッシュロッドを平行にした方が良さそうだ!と意気込んで見たところ、既にマスターシリンダーごと交換されていて、平行になってました👍


④ノーズコーン後ろの謎スイッチ。



電気系配線だけが繋がっています。
ボリュームスイッチになっており、左右それぞれマックス、ミニマムでウインカーやライト類、ラジエーターファン等を作動させてみましたが、動きに違いは感じられませんでした。
完全に謎だ。


⑤ラジエーターが錆び錆び…。
これは謎じゃなくてとっても気になっているパーツなんですが、整備工場(セブン専門ではない)で納車整備してもらった時に「ラジエーター液がヤバイです」と言われました。





とてもラジエーター液の色と思えません。
5回は入替えてくれたらしいですが、残念ながら最後まで(今も)きれいなブルーにはなりませんでした。
これのせいで、今の季節でもファン止めてアイドリングしてるとオーバーヒートします😣


あ、後はサイドブレーキカバーに穴が開いてるので補修したいんですが、あの辺一式の内装取り外し方が分からない😅


…とまあ、超初心者的に今のマイカーの謎や気になっているところについてまとめました。

何かご存りの方居られましたら、アドバイスやヒントをいただけるとありがたいです😊

ではでは!




Posted at 2024/01/15 14:37:02 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

クルマとバイクとキャンプが大好きです。 機械は素人、みんカラもまだ使い方が良くわからないような初心者ですが、ゆっくりのんびり、お付き合いしていけたらと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

セブン ラジエターのフローティングマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:26:41
eurocarb_ltd ウェーバーキャブのジェット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 11:33:11
バーキンの配線 魔のヘッドライト系統 と 恐怖のアンメーター 、ウインカー系統 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 00:53:43

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2019年9月から所有しております。皆様よろしくお願いします。
バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
2023年12月から乗り始めました。機械もド素人ですが、ゆっくり付き合っていきたいと思い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation