• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月11日

10セルテート2500R

ついに買ってしもうたw

またしてもごとぅーが使ってて、巻かせてもらったら・・・・・

なんというシルキーな巻きごこちwww

これは買うしかないと思い今日にいたりましたw

これでゴリゴリバイマスとはおさらば!



10セルテート2500R

2500Rとは3000番のボディに2500番のスプールが組み合わせてあるスペシャルなやつ!

ごとぅー君も2500Rである。

簡単なスペックはというと。

ギア比/4.8:1

標準重量/260g

最大ドラグ力/7kg

巻取り長さ/71cm

ボールベアリング/9

ローラーベアリング/1

なぜかボルト類がほとんどトルクスwww

まぁトルクスもってるからバラす気になればバラせますがねw

そしてなんといってもこれ↓

マグシールド!


軽く滑らかな回転をそのままに

外敵からリールを守る

不可能と思われたゼロフリクション防水

開発の鍵を握ったのはNASAが開発した磁性流体

『マグシールド』は磁性を持つ液体を利用することで、パッキン方式の防水構造と同様の効果を無接点で生む画期的な構造である。

つまり、ボディとローターの隙間に磁性を持つ液体の壁を作ることで海水の浸入をシャットアウトするものなのだ。

防水パッキンのように干渉するものが無く、ボディとローターが無接点だから滑らかな回転はそのままに、海水の浸入がないから初期の回転性能を長期間維持することが可能となった。

だそうだ!

釣り具もついにここまできましたねw

NASAとかチョーウケルwww



















そしてもう一つの必需品アイテム!

ショックリーダー!

いままではシックリくるリーダーを使っていなかったのでいろいろ探してみたらありました!

理想のリーダーが!



シーガーリアルFX!

グランドマックスも使ってみましたが、自分にはちょっと硬い気がしたのでw

フロロカーボンハリスでここまでやわらかいのがあるとはw

触った感じはナイロンっぽいんですけどねw

でもフロロっす!

昨日から投入してました!

FGも組みやすく実に使いやすい!

値段も60mで1700円くらいなのでオススメです!













次の川鱸釣行は22日~25日くらいがベストかな?

23日大潮。

月輝面97.7%

月出17:20

正中22:45

月没3:18

あの暗闇で月明かりがあれば最高かもねwww

楽しみでしかたがにゃいwww

ではノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/11 22:03:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

代車Q2
わかかなさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年8月12日 20:20
セルテートずるい~(´Д`)

カルディア買うときに頑張ってセルテートにしとけばよかった・・・


ま、カルディアも全然使えますけどw
コメントへの返答
2010年8月12日 20:36
カルディアも全然使えるじゃん!

ちみはパームスかたすぎるからもう少し柔らかいロッド使えばいいの!
Kガイドモデルのやつとかだとライントラブル減るしね(・∀・)

プロフィール

「ついにゲットか!やったな(・∀・)」
何シテル?   08/29 12:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2007/09/29 01:12:42
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオを楽しむために作った車w
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今は釣り道具が満載なため2名しか乗れませんw 最高に遊べる車ですw
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した車はS15の苺さんでした! Fコネのエアロマブかったんだけどなぁw ブー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H5年 S13シルビアだぜ☆ なんちゃってサーキット仕様?! S15タービンラジアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation